- 1 : 2022/07/09(土) 19:48:01.50 ID:Nqwl3NBL0
-
何もしないくせに、年功序列制度のおかげで高給取りの「働かないおじさん」たちは、昔から周囲に煙たがられている。だが、最近実施された調査で、その存在が新たに注目を集めているようだ。
ここ最近、日本のネットユーザーたちは「ボーっとする」という行為を正確に解釈しようとしている。「ボーっとする」とは、デスクに座り、宙を見つめたまま、何もせず、何も生み出さず、そしてこの特定の文脈においては、クビにもならない状態のことである。
この用語は、東京を拠点とするコンサルタント会社「識学」が発表した「『働かないおじさん』に関する調査」がきっかけで、宙を飛び交っている。「働かないおじさん」とは、職場で何の仕事もせずにやり過ごそうとするおじさんたち(または彼らほど一般的ではないが、その女性版)のことだ。
職場にこのような人物が存在するか尋ねたところ、従業員300人以上の日本企業で働く20代、30代の49.2%が「いる」と回答した。合計すれば、おそろしく多くの給料が白昼夢に対して支払われていることになる。
生産性もさがり、士気もさがる
このようなぼんやりした悪役たちは、その救いがたいぐうたらぶりによって、あらゆる場所でそれとわかる存在であり、容易に名前を挙げることもできる。「何の話もしない」「立て続けにおやつ、たばこ、トイレ休憩をとる」と並び、「ボーっとしている」というのが、サボった時間をおじさんたちがどのように過ごしているかについて群を抜いて多い回答だった。
- 2 : 2022/07/09(土) 19:48:41.96 ID:VkSZSoZu0
-
働かないおじさん働かないおばさんこんにーちーはー
- 3 : 2022/07/09(土) 19:48:50.19 ID:dmyQD0D/0
-
安楽死施設作ろう
- 5 : 2022/07/09(土) 19:49:28.54 ID:2xjvpN0p0
-
>>3
最後くらい苦しんで死なせないと - 30 : 2022/07/09(土) 19:56:35.88 ID:a9c4KVK40
-
>>3
運営費は死んだ後臓器提供にすれば産業化できるね - 4 : 2022/07/09(土) 19:49:11.61 ID:aipqA2Bj0
-
働かないのか働かさないのか
- 6 : 2022/07/09(土) 19:49:43.08 ID:KBUEsn/10
-
こうして日本人の雇用は守られているのです
- 7 : 2022/07/09(土) 19:49:52.91 ID:USfmcj2a0
-
(´・ω・`)何もしてくれない方がまだマシw
(´・ω・`)無能は邪魔しかしないからなw - 46 : 2022/07/09(土) 20:00:36.84 ID:vaH417Lh0
-
>>7
だな - 48 : 2022/07/09(土) 20:01:18.61 ID:8e2fPc2B0
-
>>7
士気が - 8 : 2022/07/09(土) 19:50:04.82 ID:N8DTE8f80
-
俺だわ
- 9 : 2022/07/09(土) 19:51:06.81 ID:9NFXnxAk0
-
ゲームしてないだけマシじゃないかな
何か相談すれば喋るんでしょ - 10 : 2022/07/09(土) 19:51:24.98 ID:v0p7bvi30
-
妖精や
- 11 : 2022/07/09(土) 19:51:33.35 ID:IGAhyp6K0
-
ただのコンサルの宣伝スね
- 12 : 2022/07/09(土) 19:51:46.17 ID:Yr6lXlMd0
-
仕事は部下に任せて見守るのが仕事だからね
- 13 : 2022/07/09(土) 19:51:57.08 ID:v5vYqx6y0
-
見たことない
周りからの圧力はどうやって解消するんだ - 28 : 2022/07/09(土) 19:56:04.04 ID:j/IBIOrX0
-
>>13
俺は毎日遊んでて周りの10分の1も働いてないけど
みんな俺の倍も給料もらってないって考えたら笑えるよ - 14 : 2022/07/09(土) 19:52:06.81 ID:BGpt0LOA0
-
若い頃バリバリ働いて今その地位にいるならいいだろ
- 23 : 2022/07/09(土) 19:55:17.98 ID:QYb8/DJW0
-
>>14
これ
ただの僻み - 15 : 2022/07/09(土) 19:52:24.46 ID:mpEh9cwd0
-
居たけどなんか死んだな
- 16 : 2022/07/09(土) 19:52:45.79 ID:p4tpGW2I0
-
昔からやんけ!
- 17 : 2022/07/09(土) 19:52:46.45 ID:L78da7Uu0
-
こういうのが重要なのが
分からないバカがいるんだな - 18 : 2022/07/09(土) 19:53:02.39 ID:VJgPKDgO0
-
楽なポジションだけやるくせに
朝が早くて帰りが遅い残業稼ぎしようとする
俺は責任感があるんだアピールの
中年が一番クソ - 19 : 2022/07/09(土) 19:53:14.26 ID:4DhxSalD0
-
20年くらい係長を務めてる人がいる
- 21 : 2022/07/09(土) 19:54:47.85 ID:AYrNTkC10
-
給料分の成果を出してればいいんじゃないの?
なんか雰囲気で評価してない? - 22 : 2022/07/09(土) 19:54:51.62 ID:6Y6SAqQE0
-
明確に仕事の指示をしない上司が悪い
- 26 : 2022/07/09(土) 19:55:36.22 ID:4R2pFMnH0
-
>>22
これだな できる奴の所に集めすぎ - 24 : 2022/07/09(土) 19:55:24.74 ID:BS3SYaJp0
-
その職場、風通し悪そう
- 25 : 2022/07/09(土) 19:55:33.44 ID:h5UIwC2m0
-
若手だけど働いてない
- 27 : 2022/07/09(土) 19:55:36.89 ID:GfIqLLGx0
-
池田にょりお事か
- 29 : 2022/07/09(土) 19:56:31.91 ID:dm4ZDgWb0
-
働かないおじさんなんて見たこと無い。
縁故の重役ぐらいなもんかな。
俺が知るおじさんたちは老体にムチ打って死ぬほど働いてる。 - 31 : 2022/07/09(土) 19:56:47.03 ID:dmyQD0D/0
-
働かないおじさん我慢トップというわけでも無かろう
であるなら働かないおじさんの上司が無能なのでは? - 32 : 2022/07/09(土) 19:57:05.65 ID:aOyNNxJo0
-
仕事が暇だから仕方ないじゃん
言ってくれればやるのに - 33 : 2022/07/09(土) 19:57:34.59 ID:0Lj/mK/U0
-
だから仕事のできる俺が残業する羽目になるんだよ
- 34 : 2022/07/09(土) 19:58:05.71 ID:j/IBIOrX0
-
休みなんか好き放題取れて海外旅行ばっか行ってる
- 35 : 2022/07/09(土) 19:58:14.16 ID:FS2aJ3W90
-
それで会社回ってるから良いんだよ
- 36 : 2022/07/09(土) 19:58:35.47 ID:axJS/zgn0
-
こういうのはヒラ社員の管理職に対するやっかみが9割
- 37 : 2022/07/09(土) 19:58:39.00 ID:jN1to/Kk0
-
まあ、働かないおじさんが働くような事態になると会社の危機なんだけどな
非常食に手を付けてる状態 - 38 : 2022/07/09(土) 19:58:41.41 ID:d9XErOVM0
-
延々風俗情報検索してたおじちゃんが情シスにバレてスクショ撮られて部長まで報告があがってた
スカイシーっておっとろしいなあおおお俺じゃないからね!
- 40 : 2022/07/09(土) 19:59:30.54 ID:5olW0x5d0
-
>>38
さすが藤原竜也
スカイシークライアントビュー - 49 : 2022/07/09(土) 20:01:19.67 ID:JYSdL4Lm0
-
>>38
スカイシー導入されてるところはマジで下手なことできないよな
全て監視されてるからサボったり変なことしてるとすぐばれる - 39 : 2022/07/09(土) 19:58:53.18 ID:JYSdL4Lm0
-
大手だとマジで何も仕事なくボケーとしてる窓際のおっさんいるからな
- 41 : 2022/07/09(土) 19:59:53.15 ID:ShvCJqqI0
-
昼間は画面を見つめていて、終業のチャイムが鳴ってから仕事を始める生活残業おじさんは何とかならんのか
- 42 : 2022/07/09(土) 20:00:02.16 ID:/PE6Dzi6O
-
働かないアリ
- 43 : 2022/07/09(土) 20:00:21.81 ID:YofeQrmR0
-
そんなおじさんたちにも養ってる家族がいるんだぜ…
- 44 : 2022/07/09(土) 20:00:23.45 ID:cdOBS8kz0
-
今の働かないおじさんは高給ちゃうで
大して収入が増えないまま競争に敗れて部長や役員になれなかった大多数は、役職定年50半ばでヒラに突き落とされる
こんなんだから、できるだけ低燃費で働いてその分余暇に使いたい
- 45 : 2022/07/09(土) 20:00:31.55 ID:Ax8iXqQs0
-
実際マジで無能だから教える労力考えたら何もしねー方がマシまである
- 47 : 2022/07/09(土) 20:00:42.31 ID:Ng1KI+5Q0
-
会社員は定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからな。
- 50 : 2022/07/09(土) 20:02:00.04 ID:aOyNNxJo0
-
Excelを開いたり閉じたりして時間潰してるわ
- 51 : 2022/07/09(土) 20:02:19.44 ID:QR6qvCkO0
-
働いてる氷河期世代が燃え尽きたのでは
- 52 : 2022/07/09(土) 20:02:31.28 ID:m8E+ds3H0
-
2ちゃんとゲームやってたら仕事する暇ないんだよな
- 53 : 2022/07/09(土) 20:02:49.51 ID:HnNmHBcJ0
-
これは人材のせいじゃない。雇用主に問題がある
- 54 : 2022/07/09(土) 20:03:50.45 ID:Upc52HTU0
-
指示待ち君たちに言われたくないですー
- 57 : 2022/07/09(土) 20:05:00.58 ID:dmyQD0D/0
-
会社PC経由でネット見るとバレるからって、トイレの個室篭り続けてスマホ見るのやめて欲しい
うんこ漏れそうなんじゃい
【社内ニート】「働かないおじさん」が増殖中

コメント