ビール飲んだニートだけどビールの何が美味いのか全くわからん

1 : 2022/07/11(月) 18:46:02.153 ID:0gyu+u1tM
これ美味しいと思ってる奴いんの?
社畜がほろ酔い気分になって現実逃避したいだけだろw
2 : 2022/07/11(月) 18:46:20.858 ID:G28Ojv9f0
ビールだけし
3 : 2022/07/11(月) 18:46:52.436 ID:2JEP3VJ00
お子さま舌は苦味に弱いからビール飲めないらしいよ🥺
5 : 2022/07/11(月) 18:47:29.601 ID:0gyu+u1tM
>>3
味覚障害さん・・・😭
7 : 2022/07/11(月) 18:47:42.831 ID:t3ucecdL0
>>3
味覚が劣化しているだけ定期
42 : 2022/07/11(月) 18:58:00.538 ID:V9Uv4JlDa
>>7
小学生なら納得してやる!

問題なのは自分は劣化してないと思ってるところがイタイ

4 : 2022/07/11(月) 18:47:10.873 ID:GFooNBaj0
おれもニートだけど酎ハイしか勝たん
ビールのおいしさはのどごしだときくがわからん
6 : 2022/07/11(月) 18:47:35.490 ID:uOt0MKrxa
ビール重たいから発泡酒のが好きだわ
キリンの緑ばっか飲んでる
8 : 2022/07/11(月) 18:48:05.007 ID:430xKAjU0
美味いビールを飲めよ
ビール好きだけど舌に合わないゲロマズビールはいくらでもある
11 : 2022/07/11(月) 18:49:00.349 ID:0gyu+u1tM
>>8
スーパードライ飲んだけど
店とかで必ずあるレベルで美味しいんでしょ?
18 : 2022/07/11(月) 18:52:36.410 ID:Eu7tHcBt0
>>11
味じゃなくて導入サービスが良いからだぞ
メンテナンスの兄ちゃんもすぐ来るしな
23 : 2022/07/11(月) 18:53:40.270 ID:0gyu+u1tM
>>18
なるほどなぁ
黒ビールとかプレミアムモルツのほうが良かったか
9 : 2022/07/11(月) 18:48:35.296 ID:P87rSKcp0
ニートたけし
12 : 2022/07/11(月) 18:49:26.129 ID:9OG1Brm1a
お前がニートだからだろ

働けば旨さがわかる

13 : 2022/07/11(月) 18:49:51.963 ID:9OG1Brm1a
働けバーカ
14 : 2022/07/11(月) 18:49:59.282 ID:uOt0MKrxa
ちなみにおつまみは何?
17 : 2022/07/11(月) 18:51:03.244 ID:0gyu+u1tM
>>14
そうかつまみが必要だったか
それがあればマシになるのか
22 : 2022/07/11(月) 18:53:17.633 ID:uOt0MKrxa
>>17
なんか脂っこいもの ホルモンとか安もんの肉でギトついた口に流し込んでスキッとさせるというんだろうか…
27 : 2022/07/11(月) 18:54:53.759 ID:0gyu+u1tM
>>22
あーたしかにそれなら行けそうかも
15 : 2022/07/11(月) 18:50:10.325 ID:V7sxqyG0d
ニートだけどビールしか飲まん
16 : 2022/07/11(月) 18:50:18.978 ID:miksY8C/0
働いたあと飲んでもまずいよ
19 : 2022/07/11(月) 18:52:48.130 ID:0gyu+u1tM
どうでもいいけどビールってコーン入ってるんだな
遺伝子組み換え作物はこういうところに使われてるのか
45 : 2022/07/11(月) 18:58:46.916 ID:J9VNjhF90
>>19
いや麦芽だと酒税高くなるから他の発酵食物で誤魔化して発泡酒にしてる
49 : 2022/07/11(月) 19:00:24.735 ID:0gyu+u1tM
>>45
第二第三のビールならわかるけど
天下のスーパードライなのに
56 : 2022/07/11(月) 19:03:07.376 ID:J9VNjhF90
>>49
え?ビールにもコーン入ってたのか
57 : 2022/07/11(月) 19:05:18.491 ID:0gyu+u1tM
>>56
原材料名に麦芽ホップ米コーンスターチって書いてあった
20 : 2022/07/11(月) 18:52:49.394 ID:2dt1Fd450
キンキンに冷やせば不味くなくなる、旨くも無いが
21 : 2022/07/11(月) 18:53:02.100 ID:8WEOH1u70
背伸びしないで麦茶でも飲んでれば良い
今の世の中、下戸にも優しいだろ
24 : 2022/07/11(月) 18:54:11.257 ID:8WEOH1u70
つまみと言われてもどうせ食い物もオムライスかスパゲティじゃないと食えないだろ
31 : 2022/07/11(月) 18:55:37.490 ID:0gyu+u1tM
>>24
いやいやスルメイカとか食うぞ
34 : 2022/07/11(月) 18:56:02.340 ID:8WEOH1u70
>>31
でもマヨネーズなんだろ?w
40 : 2022/07/11(月) 18:57:49.784 ID:0gyu+u1tM
>>34
マヨネーズ嫌いのニートもいるんですよ?😡
25 : 2022/07/11(月) 18:54:33.081 ID:q8Ip3aFW0
一番搾り飲んでみ
飛ぶぞ
26 : 2022/07/11(月) 18:54:46.990 ID:V9Uv4JlDa
>>1
ピールサーバーからプロか注いたビール飲めよ!

缶とか瓶は駄目
あと、体使って汗書いたあとな!
つまりニートには理解出来ない

35 : 2022/07/11(月) 18:56:14.267 ID:0gyu+u1tM
>>26
缶ビールはやっぱゴミだったか
28 : 2022/07/11(月) 18:55:10.544 ID:uOt0MKrxa
よくよく思えば発泡酒のむけど味はうまいと思わんなと
炭酸と口当たりと喉越しが気持ちいいだけで
29 : 2022/07/11(月) 18:55:24.022 ID:ZxobiSjpp
何故かプレモルはアンチが多い
30 : 2022/07/11(月) 18:55:32.170 ID:q8Ip3aFW0
後、絶対に空腹で呑め
33 : 2022/07/11(月) 18:55:56.620 ID:uOt0MKrxa
ビールとイカは相性最悪だからやめとけ
36 : 2022/07/11(月) 18:57:22.536 ID:zdRysKbqa
汗かいた(スポーツや外での作業等)あと焼肉しながら最初の1口は美味いと感じたよ
44 : 2022/07/11(月) 18:58:45.775 ID:0gyu+u1tM
>>36
スポーツドリンク単体のほうが美味そう
だけど焼き肉との組み合わせならビール行ける気もする
55 : 2022/07/11(月) 19:02:40.561 ID:J9VNjhF90
>>44
焼き肉なら冷えた強炭酸水でも良いかも
37 : 2022/07/11(月) 18:57:28.194 ID:J9VNjhF90
サッパリする
39 : 2022/07/11(月) 18:57:46.729 ID:RSO0IhTc0
ドイツビール飲んでみればいい
日本のビールは麦とホップ以外のものが入ってるから総じてまずい
41 : 2022/07/11(月) 18:57:53.447 ID:zdRysKbqa
もちろん、ジョッキ生
43 : 2022/07/11(月) 18:58:19.225 ID:r5/bmV8K0
まず酒を飲もうと思って、結局ビールになる感じ
46 : 2022/07/11(月) 18:58:46.946 ID:Bu447HY1M
暇だなぁ
47 : 2022/07/11(月) 18:59:45.051 ID:lcO4ZE240
いかにもニートが言ってそう
48 : 2022/07/11(月) 19:00:01.080 ID:d+RWMYQ4d
ビールくっそ飲みてえええええって気分になってないときは別にうまくないなw
50 : 2022/07/11(月) 19:01:00.751 ID:v7fcCl7OH
今日みたいな日はビール飲みてーな
51 : 2022/07/11(月) 19:01:07.288 ID:EHNXhDNV0
ビールがうまいならぬるいやつで良く味わって飲めって感じだよな
52 : 2022/07/11(月) 19:01:34.734 ID:GFooNBaj0
まぁ基本まずいけど
なんかしらんが疲れたときはビール飲みたくなるな
53 : 2022/07/11(月) 19:01:43.999 ID:9s9nGGsap
俺も飲み会じゃ飲むがそうでもなけりゃマジで何がいいのか分からん
アルコールを摂取する良さも分からん

コメント

タイトルとURLをコピーしました