- 1 : 2022/07/12(火) 23:22:42.262 ID:Qy0RO46Td
- 2 : 2022/07/12(火) 23:23:42.110 ID:2JLPKjSxa
-
底辺名乗るな
- 3 : 2022/07/12(火) 23:23:59.986 ID:Qy0RO46Td
-
>>2
えぇ… - 4 : 2022/07/12(火) 23:24:19.025 ID:7JhtpiNP0
-
全然底辺じゃないじゃん
って言ってほしそうww
- 5 : 2022/07/12(火) 23:24:23.574 ID:bwTC0oGYr
-
後15万少なかったら名乗れるのに
- 6 : 2022/07/12(火) 23:25:24.321 ID:ZK3aJOCld
-
これで50歳とかならまあ底辺
- 7 : 2022/07/12(火) 23:25:30.558 ID:3RUXT5CM0
-
27万も貰ってて底辺はないだろ
ほんまもんの底辺に殴られるぞ - 15 : 2022/07/12(火) 23:28:56.987 ID:2JLPKjSxa
-
>>7
やられるの間違いじゃね?うほ
- 8 : 2022/07/12(火) 23:25:34.659 ID:bgYdsSDed
-
>>1
今まで頑張ってこなかった結果だよ
悔しいなら転職しろ - 9 : 2022/07/12(火) 23:26:41.304 ID:pzLT5B0y0
-
何歳で何年目でどこ在住かも分からないなかこれで何を判断しろと
- 10 : 2022/07/12(火) 23:26:50.695 ID:2JLPKjSxa
-
本当の底辺は月収5桁や
6桁あるやつが底辺名乗るとか舐めすぎにも程があるぞ - 11 : 2022/07/12(火) 23:27:22.899 ID:7g2/vKow0
-
初任給ならセーフ
- 12 : 2022/07/12(火) 23:27:30.002 ID:TRFfd4EBp
-
低いね
どうやって生活してるん? - 13 : 2022/07/12(火) 23:28:23.973 ID:Cn192nbJ0
-
ボーナス無しって言うならな
- 14 : 2022/07/12(火) 23:28:43.389 ID:X23+OHqKd
-
底辺ってわかってて何もしてないの?
- 16 : 2022/07/12(火) 23:29:08.465 ID:8XGkHjmj0
-
少なくはないけど多くもないな、ちゃんと金融資産は積み立ててんの?
- 17 : 2022/07/12(火) 23:29:14.742 ID:FAI65Kde0
-
本当の底辺は生活保護より少ない奴
もう働くの止めたらって思う - 18 : 2022/07/12(火) 23:30:06.564 ID:2JLPKjSxa
-
>>17
そうだそうだ欲が深すぎるんだよ最近のやつは
- 19 : 2022/07/12(火) 23:31:01.999 ID:Dg2i2GlM0
-
底辺ってのはなぁ
正社員手取り14万だぞ - 22 : 2022/07/12(火) 23:32:00.683 ID:2JLPKjSxa
-
>>19
土台無理な話 - 25 : 2022/07/12(火) 23:32:29.128 ID:FAI65Kde0
-
>>19
生保は12万だけど? - 26 : 2022/07/12(火) 23:34:15.724 ID:2JLPKjSxa
-
>>25
家賃は? - 33 : 2022/07/12(火) 23:37:34.502 ID:FAI65Kde0
-
>>26
家賃は4.2万円 - 35 : 2022/07/12(火) 23:38:40.746 ID:Qy0RO46Td
-
>>33
俺の家賃4.5万何だが…😑 - 42 : 2022/07/12(火) 23:41:08.365 ID:FAI65Kde0
-
>>35
どうせ家賃は別途計算だから良いじゃん
家賃引いた額が生活費なんだし - 38 : 2022/07/12(火) 23:39:22.047 ID:2JLPKjSxa
-
>>33
生活費9万8000円か結構貰えんのなw
次女生まれて家族5人になった生まれたばっかりの時より生活費多いやんけwww - 41 : 2022/07/12(火) 23:40:35.314 ID:2JLPKjSxa
-
>>38
あっ
8万2000円かでも多いわ
- 20 : 2022/07/12(火) 23:31:12.337 ID:uP8ls8cMM
-
控除額少なくね?
- 23 : 2022/07/12(火) 23:32:14.123 ID:Cn192nbJ0
-
>>20
住民税天引きじゃないんだろ - 39 : 2022/07/12(火) 23:39:35.365 ID:uP8ls8cMM
-
>>23
なるほど - 21 : 2022/07/12(火) 23:31:48.390 ID:dTLSN8LA0
-
一年目で住民税引かれてないっぽい
- 24 : 2022/07/12(火) 23:32:24.774 ID:UHsAQVIz0
-
かわいそう
- 27 : 2022/07/12(火) 23:34:22.139 ID:9NldxB840
-
イッチ、ネットはこういうところだぞ
- 28 : 2022/07/12(火) 23:34:56.019 ID:Qy0RO46Td
-
>>27
😑 - 46 : 2022/07/12(火) 23:44:12.547 ID:ey88u+PB0
-
>>27
いっち(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) - 30 : 2022/07/12(火) 23:35:28.068 ID:iBCB419b0
-
控除すくな
- 31 : 2022/07/12(火) 23:36:30.787 ID:2JLPKjSxa
-
まぁ
頑張ってる層が欲が深いのはいいことだけどなwww資本主義ならいい方向にしか行かないから
- 32 : 2022/07/12(火) 23:37:16.083 ID:mG6eKPi5M
-
少なすぎるw
- 34 : 2022/07/12(火) 23:37:58.819 ID:2JLPKjSxa
-
>>32
確かに
それは言えるが底辺かと言うとそれは違うって思う
低みにはいないよ - 36 : 2022/07/12(火) 23:39:06.526 ID:7g2/vKow0
-
生きてて楽しいならよし
- 37 : 2022/07/12(火) 23:39:19.966 ID:yDhHCrLP0
-
夜勤で残業多いなら底辺でもそんくらい貰えるやろ
- 40 : 2022/07/12(火) 23:40:31.329 ID:eM8e/Jibd
-
調子乗んな
- 43 : 2022/07/12(火) 23:42:04.191 ID:+apn45iYr
-
今日明細見たら今月手取り11万しかなかった
- 45 : 2022/07/12(火) 23:43:46.691 ID:2JLPKjSxa
-
>>43
気にするな3分の1貯めれば人並みに慣れる
- 47 : 2022/07/12(火) 23:44:19.814 ID:YeIB9w0A0
-
毎月の給料12万くらいだわ
- 53 : 2022/07/12(火) 23:45:27.841 ID:FAI65Kde0
-
>>47
コンビニ夜勤の方が高いね - 48 : 2022/07/12(火) 23:44:23.543 ID:UZ/FckCN0
-
すごいじゃん
- 50 : 2022/07/12(火) 23:44:46.945 ID:2JLPKjSxa
-
>>48
別に凄くはないけどな卑屈野郎ってだけは分かるが
- 51 : 2022/07/12(火) 23:44:57.275 ID:Cn192nbJ0
-
中卒プラってそんな歳くってたの?
- 54 : 2022/07/12(火) 23:46:00.363 ID:2JLPKjSxa
-
>>51
40だお長男が20で子供出来た 今年の2月に生まれたばっかよ
- 55 : 2022/07/12(火) 23:47:09.392 ID:2JLPKjSxa
-
誰に断るでもなく
ただ、孫が好き~
もうデロデロ
- 57 : 2022/07/12(火) 23:47:39.616 ID:Cn192nbJ0
-
40ならまた子種仕込めば?
- 59 : 2022/07/12(火) 23:51:23.290 ID:2JLPKjSxa
-
>>57
もう枯れてる立たん
- 58 : 2022/07/12(火) 23:50:24.466 ID:2JLPKjSxa
-
電気代 裸電球と洗濯機のみが主流 1200円
ガス代 2日に一度で湯船は追い炊き専用で団地サイズ 2100円
水道代 おれは社宅だったので無料だった余暇の過ごし方はコピー用紙に落書き、口笛、ピアニカ、空き缶ドラムだった
- 61 : 2022/07/12(火) 23:53:26.600 ID:FAI65Kde0
-
>>58
裸電球とか暗すぎるだろ
目が悪くなるぞ
PC点けっぱ、電気つけっぱこれで5千円は行く - 62 : 2022/07/12(火) 23:54:04.665 ID:2JLPKjSxa
-
>>61
蛍光灯は黒目が小さくなるから嫌だ - 64 : 2022/07/12(火) 23:56:10.656 ID:FAI65Kde0
-
>>62
そんな理由かよw
まあ好き好きだから文句は言わんけど - 65 : 2022/07/12(火) 23:57:08.816 ID:2JLPKjSxa
-
>>64
視力0.01切ってるから(視力表の1番上がにじんで分からないレペル)なので今更視力とかどうでもいいんだよね
- 63 : 2022/07/12(火) 23:55:33.499 ID:2JLPKjSxa
-
>>61
時すでに遅し既にメガネ野郎だった
嫁息子達は何故か全員裸眼視力0.8はあるから車の運転には問題ないよ
- 70 : 2022/07/13(水) 00:00:02.743 ID:AjIrtKZc0
-
>>58
そんなので暇潰せるくらいなら音楽の造詣あるの? - 72 : 2022/07/13(水) 00:01:37.819 ID:gFiI4CG5a
-
>>70
最初はね
次女が小学校上がった時に楽器は買ったよ - 60 : 2022/07/12(火) 23:53:10.744 ID:2JLPKjSxa
-
湯船のお湯を節約するコツは
部位ごとに流すのではなく、下から洗い始め身体髪全て洗ってから上からドバーこれ節約にいいよ
- 66 : 2022/07/12(火) 23:57:19.998 ID:2JLPKjSxa
-
ぺ?
- 67 : 2022/07/12(火) 23:57:32.847 ID:7g2/vKow0
-
40で孫とか若すぎワロタ
- 68 : 2022/07/12(火) 23:59:21.595 ID:2JLPKjSxa
-
>>67
今更だが
青春のとりもどしやるかって思ってる楽器やってたからバンドでも組めたらいいなぁって思ってる
- 69 : 2022/07/12(火) 23:59:49.335 ID:FAI65Kde0
-
43歳バツイチな俺は一体・・・・・
- 73 : 2022/07/13(水) 00:02:34.578 ID:3/M8NSmk0
-
俺と同じくらいじゃんwwwww
って言おうと思ったら一番下手取りかよクソが - 74 : 2022/07/13(水) 00:03:35.515 ID:AjIrtKZc0
-
俺も子供生まれて節制する時はピアニカふくわ
- 76 : 2022/07/13(水) 00:04:54.333 ID:Xu84OKT90
-
人生楽しそうや
- 77 : 2022/07/13(水) 00:05:25.530 ID:gFiI4CG5a
-
10代の同棲は
極上な天国だよお前らもしたらいいよ
底辺ぼくの今月の給料がこちらwww

コメント