28歳ワイが貯金頑張った結果wwwwwwwwwwwwwww

1 : 2022/07/16(土) 15:14:14.944 ID:cfqYuzNOd
ちな一生独身
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/07/16(土) 15:15:28.533 ID:yRfiqwU8d
つえええ
3 : 2022/07/16(土) 15:15:30.228 ID:QWccteXJr
独身なら頑張らなくても金貯まるやろ
4 : 2022/07/16(土) 15:16:18.260 ID:2Zfn60c60
やるやん
物欲とかないんか
7 : 2022/07/16(土) 15:16:49.544 ID:cfqYuzNOd
>>4
物欲は普通にある
5 : 2022/07/16(土) 15:16:27.628 ID:i/ASUIIXp
もうちょっと投資に回したら?
俺ならそうする
9 : 2022/07/16(土) 15:17:20.385 ID:cfqYuzNOd
>>5
最近投信を3.3から5に増やしたからこれから
14 : 2022/07/16(土) 15:18:16.670 ID:X+TVRnNRp
>>9
それだと現金増える一方だろ
もっとだよ
6 : 2022/07/16(土) 15:16:28.915 ID:1T5VTF/M0
結婚してやるから半分くれ
10 : 2022/07/16(土) 15:17:35.581 ID:cfqYuzNOd
>>6
結婚しても婚前の財産は共有されんやろ
17 : 2022/07/16(土) 15:18:59.733 ID:1T5VTF/M0
>>10
なんか知らんけど結婚できない雰囲気出てるわ
20 : 2022/07/16(土) 15:19:33.197 ID:cfqYuzNOd
>>17
わかる
8 : 2022/07/16(土) 15:17:13.899 ID:n3oFL7V6d
どこ住みですか??
11 : 2022/07/16(土) 15:17:57.705 ID:4cCxJWzz0
46歳だけど、あと3年で1000万貯まるから専業トレーダーになるわ
12 : 2022/07/16(土) 15:18:02.147 ID:vyRaKpVo0
貯金するのはアホ
ぱーっと使って文無しになったら親に頼って
それでも駄目なら税金
16 : 2022/07/16(土) 15:18:49.266 ID:cfqYuzNOd
>>12
でもナマポで車もてないのやだなぁ
13 : 2022/07/16(土) 15:18:08.408 ID:cfqYuzNOd
そろそろ車壊れそうだからまた金が飛んでいく
つらい
15 : 2022/07/16(土) 15:18:33.994 ID:n3oFL7V6d
俺も結婚したい
18 : 2022/07/16(土) 15:19:20.686 ID:qiO9l4D80
3,000万あるけど大した額じゃない
1年間で3,000万貯められる人もいるのに
頑張って頑張って3,000万なのかーって自分って凡愚でしかないなーも
19 : 2022/07/16(土) 15:19:23.021 ID:RlTn+s0b0
なんで投資しねえんだよ
23 : 2022/07/16(土) 15:19:56.431 ID:cfqYuzNOd
>>19
してるじゃん!
21 : 2022/07/16(土) 15:19:35.172 ID:n3oFL7V6d
車種は?
22 : 2022/07/16(土) 15:19:46.468 ID:/XjkM3nFr
既婚で家建てたけど今1000万円近くあるよ
24 : 2022/07/16(土) 15:20:22.250 ID:RNXPDM1Na
あの世に金は持っていけないし
体弱ったら旅行も飯も食えなくなるぞ
25 : 2022/07/16(土) 15:20:23.705 ID:Jc5sucMZ0
使わなきゃゴミだぞ金なんて
貯金が趣味とかみじめな人間になったら終わり
30 : 2022/07/16(土) 15:21:51.576 ID:cfqYuzNOd
>>25
金がなくなった哀れな老人の例を知ってるからそれも賛同しかねるんだよなあ
26 : 2022/07/16(土) 15:20:29.419 ID:FZgyWQ2La
趣味とかないの?
27 : 2022/07/16(土) 15:21:00.119 ID:7s+ym21q0
FXで10倍に増やしてFIREしようぜ(´・ω・`)
33 : 2022/07/16(土) 15:22:33.539 ID:cfqYuzNOd
>>27
仕事もそこそこ好きだから別にFIREとかはいいかな
28 : 2022/07/16(土) 15:21:12.669 ID:cfqYuzNOd
別に買いたいもん買わない生活してるわけじゃないぞ
最近もグラボ付きのPC買ったし
まあ人より買いたいものは少ないのかもしれんが
31 : 2022/07/16(土) 15:22:21.676 ID:xMBvUIxea
俺の友人も20代後半で貯金1000万超えて結婚して家買ってたわ
一方俺は500万の車と200万の時計を買うのであった

これが独身を覚悟した身の金の使い方だよ

34 : 2022/07/16(土) 15:23:02.846 ID:cfqYuzNOd
>>31
いいねー
俺もそのうち生涯で1度はレクサス買おうとは思ってる
42 : 2022/07/16(土) 15:26:38.601 ID:xMBvUIxea
>>34
レクサス良いね、高級車に乗るメリットは仕事のモチベめちゃくちゃあがる事
俺はベタベタにベンツのオープンカーとロレックスさ

まぁ結婚した友人の子供を見ると物なんて所詮ただの物だなーって思うんだけどな….

32 : 2022/07/16(土) 15:22:27.147 ID:31DS2RXn0
俺も26までバカみてえに貯金してたけどやめたわ
結婚しないならほんといらない
FIREなんてどうせ無理だし老後の蓄えなんて40超えてからでも十分
徹底的に遊びまくってる
すげー楽しいわ
36 : 2022/07/16(土) 15:23:29.850 ID:cfqYuzNOd
>>32
それは楽しみの先払いだから今楽しいのは当たり前や
46 : 2022/07/16(土) 15:27:33.515 ID:31DS2RXn0
>>36
楽しみに後払いも先払いもないよ
今楽しめることは今しか楽しめない
20代の収入でせこせこ金貯めるのっておっさんになってから後悔すると思うよ
あ、1%でも家庭を持つ気があるなら別だからな
50 : 2022/07/16(土) 15:28:41.584 ID:cfqYuzNOd
>>46
自分が生涯で稼げる総額が決まってる以上は先払い後払いあると思うけどまーその辺は価値観次第なんやろね
65 : 2022/07/16(土) 15:32:45.246 ID:31DS2RXn0
>>50
決まってないよ?
なに言ってんのお前
決まってんのは老いることと死ぬことだけだよ
体力も精神も精力も感受性も薄れていくってことだけだよ
35 : 2022/07/16(土) 15:23:22.443 ID:emOja0m2a
29歳エックスは2000万貯まったわ
37 : 2022/07/16(土) 15:23:51.468 ID:cfqYuzNOd
>>35
エックスはいつもワイの遥か上を行っとるな・・・
38 : 2022/07/16(土) 15:24:11.409 ID:n3oFL7V6d
26歳ゼットは10万!
39 : 2022/07/16(土) 15:24:50.756 ID:cfqYuzNOd
>>38
それは流石にやばいやろ!😠
100万くらいは備えとこうよ😠
失業保険だって3ヶ月おりんのやぞ😠
40 : 2022/07/16(土) 15:25:53.069 ID:n3oFL7V6d
>>39
失業しないから平気!
44 : 2022/07/16(土) 15:26:44.172 ID:cfqYuzNOd
>>40
ニートなら尚更やんけ
43 : 2022/07/16(土) 15:26:43.985 ID:PJh/FNj20
>>39
いい天気ですね!年収は?
47 : 2022/07/16(土) 15:27:48.476 ID:cfqYuzNOd
>>43
年収は残業とか込みで450万くらいですね
57 : 2022/07/16(土) 15:31:08.172 ID:PJh/FNj20
>>47
学部新卒から5年働いて、
1000万円って毎年200万くらい貯めたの?
450だと手取り350くらいだから、
めちゃくちゃ切り詰めてたんだね
62 : 2022/07/16(土) 15:32:13.879 ID:cfqYuzNOd
>>57
こどおじで金かからんってのはある
特に切り詰めてる自覚はないな
68 : 2022/07/16(土) 15:35:49.152 ID:PJh/FNj20
>>62
俺もこどおじ年収残業なし570万円25歳だが、600万円くらい貯まってるから、
こどおじ最強だね。
41 : 2022/07/16(土) 15:26:27.204 ID:O+JlH8XC0
俺も一生独身だと思ってたけど30になって彼女できて2年後には結婚した
おむえが望むなら35超えるまではチャンスはあるぞ
45 : 2022/07/16(土) 15:27:11.154 ID:cfqYuzNOd
>>41
今のところ望んでないぞ
52 : 2022/07/16(土) 15:29:32.645 ID:O+JlH8XC0
>>45
言い方間違えた
俺もそう思ってたけど急に気が変わって好きになったり好きになられたりはあり得る
54 : 2022/07/16(土) 15:30:26.423 ID:cfqYuzNOd
>>52
そんな良い巡り合わせがあったらそれもええよな
61 : 2022/07/16(土) 15:31:50.818 ID:O+JlH8XC0
>>54
俺はその時貯金してなくて後悔した
まぁすぐ貯まったけど
48 : 2022/07/16(土) 15:28:13.505 ID:o68iLY0H0
おめでホイ
49 : 2022/07/16(土) 15:28:27.729 ID:uNwjZSbDd
そろそろ電気自動車買っちゃおうぜ
53 : 2022/07/16(土) 15:29:35.142 ID:cfqYuzNOd
>>49
サクラ試乗したけどあれ中々ええよな
旅行とかいけないから買いはしないけど乗り心地も加速性能も上々やったわ
58 : 2022/07/16(土) 15:31:10.924 ID:n3oFL7V6d
>>53
軽の電気自動車だよね?、
発進のエンジン音気にならない?
加速する時回転数が上がってうるさいのが嫌なのよね
64 : 2022/07/16(土) 15:32:36.539 ID:cfqYuzNOd
>>58
電気自動車にエンジンはないから・・・
e-POWERみたいなシリーズハイブリッドとは違うんや
59 : 2022/07/16(土) 15:31:21.416 ID:uNwjZSbDd
>>53
何言ってんだよもうちょっとでテスラじゃん
66 : 2022/07/16(土) 15:33:07.959 ID:cfqYuzNOd
>>59
モデル3ならもう買えるかな?
55 : 2022/07/16(土) 15:30:28.565 ID:QWccteXJr
>>49
持ち家で車庫あるならほちぃ
51 : 2022/07/16(土) 15:29:08.046 ID:n0OFIp+Xd
あ、俺叙々苑とかで全然いいよ
56 : 2022/07/16(土) 15:31:04.644 ID:cfqYuzNOd
>>51
ん?バイト応募の連絡代わりにしといてやるわ
63 : 2022/07/16(土) 15:32:29.583 ID:g6XgS+Dw0
へー大変だな!
67 : 2022/07/16(土) 15:35:16.964 ID:9Fb/XMfLd
そのお金、サタンのものかもしれません
一度私に預けて確かめさせてください
69 : 2022/07/16(土) 15:35:50.205 ID:cfqYuzNOd
>>67
新興宗教やめろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました