- 1 : 2022/07/19(火) 18:57:29.78 ID:uC81M6nz0
-
パリ最新情報「シャンゼリゼ大改造計画。2030年までに『緑の大通り』へ生まれ変わる」
- 4 : 2022/07/19(火) 18:59:17.69 ID:7x7bRlnC0
-
書けらぁ!
- 5 : 2022/07/19(火) 18:59:20.19 ID:eqsmF3z+M
-
エリゼが原
- 8 : 2022/07/19(火) 19:00:14.45 ID:GA3GEwond
-
あの歌が響く
- 9 : 2022/07/19(火) 19:00:14.59 ID:px1Alt340
-
でも俺たちだって安倍の戒名を暗記だけで書けないじゃん?
- 10 : 2022/07/19(火) 19:00:23.05 ID:azmFC3+b0
-
Avenue des Champs-Élysées
フランス語ってなんなん
チャンプスやんけ - 17 : 2022/07/19(火) 19:02:28.29 ID:i0yEwYMhp
-
>>10
お前はmachineをまちーんって読むのかよ - 11 : 2022/07/19(火) 19:01:20.25 ID:npQsUoPk0
-
ちなみにオ~シャンゼリゼ~のオ~は定冠詞のauxな
- 29 : 2022/07/19(火) 19:15:49.16 ID:MTqaX0c1M
-
>>11
前置詞+定冠詞やで - 15 : 2022/07/19(火) 19:02:22.66 ID:ROZRXdKMd
-
おフランス人は何で最後の子音を無視するの?
- 20 : 2022/07/19(火) 19:06:22.00 ID:i0yEwYMhp
-
>>15
読んでた
でも普通時代が降ると、どの言語もめんどくせー発音は読まなくなっちゃうんだけど、その過程で言文一致させるんだよな
でもそれほとんどやらなかったからBordeauxがぼはどみたいな意味不明な発音になった - 23 : 2022/07/19(火) 19:07:52.41 ID:/K0WrgYq0
-
>>20
やっぱり読んでた時代はあったのか、勉強になった - 18 : 2022/07/19(火) 19:03:08.28 ID:jz6hWfca0
-
現地人でも書けないだろ
- 19 : 2022/07/19(火) 19:06:08.01 ID:/K0WrgYq0
-
シャンゼリゼ
清浄居士 - 22 : 2022/07/19(火) 19:07:00.65 ID:i0yEwYMhp
-
>>19
なんか草 - 25 : 2022/07/19(火) 19:09:40.45 0
-
フランス語は基本的に単語熟語の字面と発音のパターンが一致するから
似たような字面なのに発音が全然違うとかってのがほぼないような気がする - 26 : 2022/07/19(火) 19:10:10.08 ID:aGM9/1PN0
-
一回歩いたら次からメトロ1号線乗ってしまうんで
- 28 : 2022/07/19(火) 19:15:04.47 ID:b+dwMeOeM
-
(´・ω・`)おー シャンゼリゼー おー シャンゼリゼー ふふふん ふふん ふふふん ふふふ ふふふふふ ふふ シャンゼリゼ
- 31 : 2022/07/19(火) 19:17:50.43 ID:i0yEwYMhp
-
>>28
ほんとこれ - 33 : 2022/07/19(火) 19:20:55.30 ID:+d+1tvAed
-
サバじゃねえ!
- 37 : 2022/07/19(火) 19:34:09.79 ID:ncoN0kqJ0
-
Champsってキャンプと語源同じな気がする
広場みたいな意味でしょ?
「シャンゼリゼ」を現地語で書けるケンモメン、1人もいない

コメント