- 1 : 2022/07/20(水) 00:28:53.05 ID:aBD9SHWJ0
-
仕事つまんなすぎ
人間関係だるすぎ
稟議通らなさすぎ
- 2 : 2022/07/20(水) 00:29:28.50 ID:PfV4dG2H0
-
どんなことやってんの?
- 13 : 2022/07/20(水) 00:32:16.35 ID:aBD9SHWJ0
-
>>2
昨日は社員が首から下げてる社員証のRFIDが相次いで故障してるから総務と話して新しいものに買い換えるか会議した
- 32 : 2022/07/20(水) 00:36:07.07 ID:PfV4dG2H0
-
>>13
それが通らんかったん?
なんかSEってそんな感じなんやな
- 3 : 2022/07/20(水) 00:29:32.49 ID:0XsQcUY90
-
コミュニティ能力低そう
- 7 : 2022/07/20(水) 00:30:21.74 ID:aBD9SHWJ0
-
>>3
基本人と話すのはしんどい
向いてねぇわ
- 4 : 2022/07/20(水) 00:29:35.80 ID:aBD9SHWJ0
-
技術派遣してる時のほうが気楽で楽しかった
- 5 : 2022/07/20(水) 00:29:41.30 ID:SWx+WSmz0
-
一年できてえらい
ワイなら半年もたん
- 20 : 2022/07/20(水) 00:33:31.16 ID:aBD9SHWJ0
-
>>5
>>6
この仕事を新卒で入って40年続けて辞めていく奴ってどっかおかしいよな
- 6 : 2022/07/20(水) 00:29:45.52 ID:9corQca90
-
わかる一年でやめたわ
- 8 : 2022/07/20(水) 00:31:02.73 ID:6mLEzO3p0
-
フリーでやれ
- 9 : 2022/07/20(水) 00:31:05.04 ID:mgiBEZ870
-
社内SEてベンダーに委託する側?
言葉が広いんよ
- 10 : 2022/07/20(水) 00:31:15.80 ID:HZoVuCBsM
-
給料が妥協できる額なら
だましだまし頑張れ
- 11 : 2022/07/20(水) 00:31:50.72 ID:OAbyQeGad
-
フリーランスになれ
- 12 : 2022/07/20(水) 00:32:15.22 ID:4tm2JLI+0
-
SEってけっこう人と話さんとあかんのか
- 18 : 2022/07/20(水) 00:32:58.81 ID:HZoVuCBsM
-
>>12
結構ところかメインと言っても良いとこも多いぞ
- 28 : 2022/07/20(水) 00:35:09.73 ID:4tm2JLI+0
-
>>18
色々要望に応えるにはやっぱり直接話をして細かいところを調整しないとあかんのかな
要望もコロコロ変わったりしそうやし大変そうや
- 25 : 2022/07/20(水) 00:34:42.03 ID:aBD9SHWJ0
-
>>12
会議ばっかやで
コーディング一切してない
- 35 : 2022/07/20(水) 00:36:32.52 ID:4tm2JLI+0
-
>>25
素人ワイが思ってるイメージと全然違うんやな
実際のプログラミングとかは他の人に指示してやってもらうんやな
- 14 : 2022/07/20(水) 00:32:20.43 ID:CLP20to70
-
ええやん
どうせプログラマーなんて管理に回らな切られる存在なんやし
- 15 : 2022/07/20(水) 00:32:25.45 ID:iMBgh1FO0
-
ワイ人売り会社のPG
大した責任もなくコード組めてたのちい
- 16 : 2022/07/20(水) 00:32:26.23 ID:aR3Cq57w0
-
ワイも後悔してる
ほんましんどいわ
sierの方がやること決まってて楽やわ
- 17 : 2022/07/20(水) 00:32:49.91 ID:M1xryFaJ0
-
コーディングは楽しいけど男ばっかだし腰痛いし一生する仕事じゃねえなと思うわ
もっと人間的に生きたい
- 19 : 2022/07/20(水) 00:33:08.51 ID:bqnuC/xX0
-
社内SEは広義過ぎるよな
ワイはコード1行も書けんけど扱い的にはそうやで
- 27 : 2022/07/20(水) 00:35:04.15 ID:HZoVuCBsM
-
>>19
便利ななんでも屋と勘違いされる事も多い模様
- 21 : 2022/07/20(水) 00:33:52.13 ID:AbBfqk6PM
-
総務と二人三脚してるイメージ
- 22 : 2022/07/20(水) 00:33:54.54 ID:TViINDvE0
-
1年位が一番きついあと半年やると楽になるぜ
- 23 : 2022/07/20(水) 00:33:55.34 ID:KjKCzK/H0
-
ストレス発散で理不尽にベンダしばくだけやろ
社内SEとか
- 24 : 2022/07/20(水) 00:33:59.47 ID:zf4/bvN2a
-
人間関係だるすぎ、って具体的に何がだるいのか知りたい
- 29 : 2022/07/20(水) 00:35:27.34 ID:KjKCzK/H0
-
関係部署の調整だろ
社内SEなんぞ会社ではゴミのような扱いだからな
- 30 : 2022/07/20(水) 00:35:42.15 ID:aGSyoPu70
-
引き継ぎなしで案件押し付けられて無事炎上や
流石にワイ一人は無理があるで
- 36 : 2022/07/20(水) 00:36:47.09 ID:HZoVuCBsM
-
>>30
前任者は逃げたんかw
- 31 : 2022/07/20(水) 00:35:45.79 ID:bbBWHffka
-
ネットの社内se信仰ってどっからきたんやろな
- 38 : 2022/07/20(水) 00:37:33.97 ID:aR3Cq57w0
-
>>31
ワイもsierだった時はこいつら楽そうな仕事してんな~って思ってたからそんな感じやろ
- 33 : 2022/07/20(水) 00:36:20.47 ID:ATwe5Qgn0
-
パソコン壊れたとかクソみたいな問い合わせしてくんな
- 34 : 2022/07/20(水) 00:36:24.51 ID:CLP20to70
-
ジャップの下請け構造よく叩かれてるけど海外のSEってどんな感じなんや🤔
- 37 : 2022/07/20(水) 00:37:20.63 ID:lzSOl9eb0
-
社内SEしてたけど
世間から取り残されてる感が凄くあったので
やめてSIerに行ったわ
コメント