阪大法学部卒無職ってどんな印象?

1 : 2022/07/20(水) 22:48:34.074 ID:iF4LE/Yi0
スレタイ
2 : 2022/07/20(水) 22:48:50.026 ID:vDQIUdfm0
落ちこぼれ
5 : 2022/07/20(水) 22:49:33.063 ID:iF4LE/Yi0
>>2
たしかに
4 : 2022/07/20(水) 22:49:06.776 ID:b+ZPRVqj0
無職なんだなあ
8 : 2022/07/20(水) 22:50:07.603 ID:iF4LE/Yi0
>>4
でも阪大だよ
7 : 2022/07/20(水) 22:49:55.733 ID:0Gr8EAHP0
学歴は凄いけど無職かぁ
10 : 2022/07/20(水) 22:51:58.099 ID:Xoa5WgrJ0
また君かあ
11 : 2022/07/20(水) 22:52:31.454 ID:7fHQQW4Va
どうでもいい
それより就職したいなら宅建程度は取ったら?
13 : 2022/07/20(水) 22:53:37.088 ID:iF4LE/Yi0
>>11
不動産営業でもするか
19 : 2022/07/20(水) 22:55:05.070 ID:7fHQQW4Va
>>13
まあ無職には無理だろうけど
12 : 2022/07/20(水) 22:53:29.332 ID:e3C+LzOE0
人の役に立てないなら机に向かってた時間無駄やね
15 : 2022/07/20(水) 22:54:46.777 ID:iF4LE/Yi0
>>12
ちょっと力出せば阪大法学部に受かるというその余裕を得ている
27 : 2022/07/20(水) 22:57:14.134 ID:e3C+LzOE0
>>15
受かったから何なんだww
ほんといつも可哀想だなこの子
さすがスーパーの品出し
36 : 2022/07/20(水) 22:58:57.517 ID:iF4LE/Yi0
>>27
受かること自体に意味がある
14 : 2022/07/20(水) 22:54:10.879 ID:GovRyTXqa
東大とか結構いるよ
20 : 2022/07/20(水) 22:55:25.538 ID:iF4LE/Yi0
>>14
東大で無職はマジやばい
アスペルガー
29 : 2022/07/20(水) 22:57:45.463 ID:7fHQQW4Va
>>20
じゃあお前アスペ未満じゃん
33 : 2022/07/20(水) 22:58:01.042 ID:e3C+LzOE0
>>29
やめたれ
37 : 2022/07/20(水) 22:59:21.883 ID:iF4LE/Yi0
>>29
俺は選択するだけだから
16 : 2022/07/20(水) 22:54:50.410 ID:MRMmzVeL0
社会経験ないキッズと同じ
しかもおっさん
そんな印象
26 : 2022/07/20(水) 22:57:10.462 ID:iF4LE/Yi0
>>16
阪大法学部というその実績が俺はある
50 : 2022/07/20(水) 23:08:15.310 ID:MRMmzVeL0
>>26
いや社会経験ないキッズ(おっさん)でしかないわ事実
21 : 2022/07/20(水) 22:55:59.137 ID:Xoa5WgrJ0
1は阪大生で法学部なの??
24 : 2022/07/20(水) 22:56:55.497 ID:ifXUm3AhM
>>21
それに近い学歴ではある
32 : 2022/07/20(水) 22:58:00.847 ID:iF4LE/Yi0
>>21
そうだよ
無職もありかなと
22 : 2022/07/20(水) 22:56:12.391 ID:awgQzl4fM
イッチの学歴は?
34 : 2022/07/20(水) 22:58:14.432 ID:iF4LE/Yi0
>>22
阪大法学部
23 : 2022/07/20(水) 22:56:16.647 ID:CEQtzhKe0
卒業出来てないから品出し
35 : 2022/07/20(水) 22:58:36.928 ID:iF4LE/Yi0
>>23-25
阪大法学部だよ
49 : 2022/07/20(水) 23:07:14.556 ID:ifXUm3AhM
>>35
いやお前は阪大法ではない
25 : 2022/07/20(水) 22:57:08.414 ID:mDbjkSWSd
阪大も卒じゃなければFラン卒未満よ
30 : 2022/07/20(水) 22:57:51.644 ID:e3C+LzOE0
阪大より学歴あるけど何も嬉しくないわ
仕事楽しいし
39 : 2022/07/20(水) 23:00:21.074 ID:iF4LE/Yi0
>>30
阪大より学歴あるって東大か京大?
40 : 2022/07/20(水) 23:01:10.998 ID:HXtn2Amva
まあ2年以上無職やってたら学歴吹っ飛ぶよ
もちろん悪い意味で
43 : 2022/07/20(水) 23:02:29.872 ID:iF4LE/Yi0
>>40
宅建取ったら復活するぐらいのダメージだろ2年無職なんて
48 : 2022/07/20(水) 23:05:32.534 ID:zAuXrfoga
>>43
そもそも宅建は専業受験生になるような資格じゃない流石に舐めすぎ
まあ取れたらその辺の大卒程度の就職はできるんでない?長年無職やって脳細胞死滅した人間に取れたらの話だけど
44 : 2022/07/20(水) 23:03:30.347 ID:Xoa5WgrJ0
関東住みの俺は一橋を推すね
45 : 2022/07/20(水) 23:04:30.974 ID:iF4LE/Yi0
>>44
なら関東に行って阪大法学部の偉大さを布教するか
46 : 2022/07/20(水) 23:05:01.592 ID:Xoa5WgrJ0
>>45
良いと思うよ
47 : 2022/07/20(水) 23:05:05.954 ID:CEQtzhKe0
まあこいつは高卒だから一生品出しだがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました