- 1 : 2022/07/23(土) 20:10:38.38 ID:q8+s89tvM
- 2 : 2022/07/23(土) 20:11:06.79 ID:dxpFi1dW0
-
ない
- 3 : 2022/07/23(土) 20:11:20.39 ID:HjQYfjr60
-
まだ3割オフといったところ
まだ待機だ - 4 : 2022/07/23(土) 20:11:26.50 ID:NZmVOa8j0
-
ブルジョワどもめ
- 6 : 2022/07/23(土) 20:12:19.24 ID:uQhmRaf3a
-
うなぎの半額なんて見たことないぞ
- 7 : 2022/07/23(土) 20:12:24.43 ID:pab4NE5f0
-
半額になるのは鰻弁当だけだよな
- 15 : 2022/07/23(土) 20:14:37.42 ID:Snsefsl6a
-
>>7
たれご飯の上に握り寿司の上みたいな切り身が載った奴しか値引きしないよな
寧ろ普通の日の方が中国産の鰻の蒲焼き安売りしてるし - 8 : 2022/07/23(土) 20:12:32.32 ID:H7RzBrfJ0
-
国産養殖で一匹2400円だったわ
安くてびびった - 9 : 2022/07/23(土) 20:12:57.11 ID:jDinzzJq0
-
1匹3千もしてた…(ヽ''ω`)
- 10 : 2022/07/23(土) 20:12:57.59 ID:K51Q0vnb0
-
明日の朝だろ?
- 11 : 2022/07/23(土) 20:13:27.61 ID:65rH2beR0
-
勝負は何時からだ?いつも逃すんだよな
- 12 : 2022/07/23(土) 20:13:36.94 ID:mcxWqc0n0
-
閉店間際にいけば安くなるのか?
- 13 : 2022/07/23(土) 20:13:43.48 ID:wcrcF7Hwd
-
ハーフプライサーズ、出動!
- 14 : 2022/07/23(土) 20:14:11.55 ID:b2wt/YKA0
-
冷凍を安い時期に買った奴が勝者っぽいけどな( ´∀`)
- 22 : 2022/07/23(土) 20:16:16.27 ID:UxJp0437d
-
>>14
本コレ - 16 : 2022/07/23(土) 20:15:28.60 ID:du5OkhrzM
-
半額でも高い
- 17 : 2022/07/23(土) 20:15:33.30 ID:XdwAUY2j0
-
スーパー行ったら国産うな丼1300円で思ったより高くなかった
うまうま - 18 : 2022/07/23(土) 20:15:33.60 ID:Dn1WyxWJ0
-
スーパーの鰻2300円だったけどまったく売れてなかったな
貧しすぎて終わりだよこの国 - 19 : 2022/07/23(土) 20:15:55.81 ID:KgWHPJ0WH
-
甘いわ
すでに先週確保して今日食べた - 20 : 2022/07/23(土) 20:15:57.07 ID:HjQYfjr60
-
我慢できないからくら寿司のうなぎトロトロフェア行ってくるね🥺
- 21 : 2022/07/23(土) 20:15:58.05 ID:/wu4/Ivs0
-
うなぎって半額になるの~?
比較的安いチャイナ産がたまーーーになってるのくらいしかみた事ないよw - 23 : 2022/07/23(土) 20:16:33.55 ID:uCSAb7m/0
-
ステマの元祖って土用の丑の日だっけ?
- 24 : 2022/07/23(土) 20:17:19.99 ID:eUfviKX50
-
でかいの3匹で6000円だったから買っちゃった
- 25 : 2022/07/23(土) 20:17:42.51 ID:jF7DnrcGd
-
ケンモメンなら鰻は大して安くならないこと知ってるだろ
- 26 : 2022/07/23(土) 20:18:22.34 ID:u4b/CXJpd
-
出前館のクーポン使ってガストの1000円でいいやろ
- 27 : 2022/07/23(土) 20:18:29.33 ID:tWvs7kMj0
-
今日安くなるわけねーだろ
- 28 : 2022/07/23(土) 20:18:39.78 ID:+ZMpnnsD0
-
またジャップの乱獲で絶滅するのか
- 29 : 2022/07/23(土) 20:18:46.71 ID:KgWHPJ0WH
-
安くならないんじゃなくて賞味期限が魚と違ってなげーんだよ
但し総菜コーナーで売ってるウナギは基本当日か翌日の賞味期限 - 30 : 2022/07/23(土) 20:19:02.25 ID:2uLDnTdI0
-
うなぎは基本的にほとんど安くならんよな
日曜日に食べようって家も多いし - 34 : 2022/07/23(土) 20:21:30.42 ID:TSyawW7ua
-
>>30
20%でだいたい誰か持ってくからな - 31 : 2022/07/23(土) 20:20:03.31 ID:F8XkJkxb0
-
2割で妥協して買ってきた🤡
- 33 : 2022/07/23(土) 20:21:22.88 ID:AZ3+elX40
-
中国産特大うなぎ1300円で食べた
肉厚で柔らかい身がプリプリしてたし今年のうなぎは美味いんじゃないか海産物、ましてや生態系の不明なうなぎなんざ国産に拘る必要性を感じないからこれで十分満足だわ
- 35 : 2022/07/23(土) 20:22:26.06 ID:ypdcUgMM0
-
ナマモノじゃあるまいし明日も普通に売るぞ
- 36 : 2022/07/23(土) 20:23:31.07 ID:ufRgwF9Wa
-
デパ地下では3割引になってた
- 37 : 2022/07/23(土) 20:25:21.60 ID:d8zFj2VP0
-
3割引1800円のまぶし弁当買ったわ
- 38 : 2022/07/23(土) 20:27:08.22 ID:9uYC2CV+0
-
食べたけど絶対牛肉の方が美味い
- 39 : 2022/07/23(土) 20:32:27.97 ID:GmeoPPWAa
-
風呂から出たら狩りに行くか…
- 40 : 2022/07/23(土) 20:33:15.42 ID:XlTuwiGmr
-
半額でも高ない?
【緊急】嫌儲 半額鰻(うなぎ)捕獲本部

コメント