ニート辞めて清掃員になった結果

1 : 2022/07/23(土) 20:23:02.088 ID:wSDYddrs0
清掃って行っても建設現場の泥の上に敷くマット(リース品)を洗うだけの仕事な
時給1260円でフルタイムで手当込み月収20万くらい、手取り15~16万で土日休み。

母親は給料安すぎるってブーブー言ってるが俺は満足してる。

2 : 2022/07/23(土) 20:23:33.517 ID:UREzvXlFd
楽なの?
7 : 2022/07/23(土) 20:24:23.822 ID:wSDYddrs0
>>2
クソ簡単な仕事が1日続くから楽かも知れない
頭使わなくていいからガ●ジの俺にはありがたい
3 : 2022/07/23(土) 20:23:49.804 ID:7pWMrsVuM
時給たっか!
15 : 2022/07/23(土) 20:25:37.991 ID:wSDYddrs0
>>3
東京に近いからね

>>4
社員じゃないしね

>>5
あるよ

>>6
採用されると思わなかった

31 : 2022/07/23(土) 20:32:04.439 ID:plsATDxg0
>>15
残業は?
36 : 2022/07/23(土) 20:34:22.375 ID:wSDYddrs0
>>31
人件費ケチるために残業禁止だって
社員は残業してる

>>33
パート
半年後に準社員だけどあんまり深く考えてない

>>34
会社で洗うよ

4 : 2022/07/23(土) 20:23:54.790 ID:PhXi8HThM
時給かよ
5 : 2022/07/23(土) 20:23:59.567 ID:jvAfAW2a0
そんな仕事ないだろ?
6 : 2022/07/23(土) 20:24:11.913 ID:plsATDxg0
いいなあ
8 : 2022/07/23(土) 20:24:24.558 ID:vPZt6li20
偉いわ
25 : 2022/07/23(土) 20:27:41.910 ID:wSDYddrs0
>>8
ハロワに行くまでに半年
求人見てから申し込むまで1ヶ月かかった

面接はキョドりまくってた

>>9
まぁマウントとってくれや
無職よりマシだわ

>>11
普通にこの仕事できる限り続けるわ

>>12
俺も最初はそう思ってた

9 : 2022/07/23(土) 20:24:57.193 ID:5dNb8aJ20
いいんじゃね
本人が満足なら他人がどうこう言うことじゃない

まぁ俺ならその仕事は嫌だけど

10 : 2022/07/23(土) 20:24:57.192 ID:HInc2hfW0
年金と健康保険引いたらそんなもんよな 何とかしてくれ
11 : 2022/07/23(土) 20:24:58.465 ID:rqWqS//R0
将来どうすんだ?
まあ働いてるだけ偉いけどあぐらをかけるのは三年までにしとけよ
12 : 2022/07/23(土) 20:25:00.372 ID:jd2093wX0
週5でそんなのしたくないわ
13 : 2022/07/23(土) 20:25:03.153 ID:il1MK70l0
いいじゃん
同じ仕事あるならやりたいわ
14 : 2022/07/23(土) 20:25:16.889 ID:pjwKOVPUM
ええやん
17 : 2022/07/23(土) 20:25:43.941 ID:5DQwDygI0
羨ましすぎる
18 : 2022/07/23(土) 20:25:54.243 ID:56xcQ7jW0
ニートじゃないからキャリア積んだら他に就職すればいい
27 : 2022/07/23(土) 20:29:05.335 ID:wSDYddrs0
>>18
せやね
普通のビル清掃とか考えてる

>>20
貯金出来たら次行くか

>>24
31

39 : 2022/07/23(土) 20:36:13.924 ID:gwSJ5CPE0
>>27
俺29なんだが、29歳男性は清掃員として採用されるのだろうか?
19 : 2022/07/23(土) 20:25:56.756 ID:Cs+eUbYZ0
いいね
20 : 2022/07/23(土) 20:26:10.372 ID:qgE9MQ/Cd
職歴にならないからやればやるほど空白期間が伸びるだけだぞ
せめて契約社員探せ
21 : 2022/07/23(土) 20:26:11.222 ID:S1TkW5ZW0
地方でそれなら少なくとも底辺ではない
22 : 2022/07/23(土) 20:26:38.855 ID:HhDmvLRz0
一人暮らしするには問題ない給料だな
自立しろ
23 : 2022/07/23(土) 20:27:22.302 ID:kAw0nxSy0
続けられそうなら偉い!
よく頑張ってるよ
24 : 2022/07/23(土) 20:27:30.263 ID:l0mCWwfU0
年齢いくつなの?
26 : 2022/07/23(土) 20:27:59.695 ID:jvAfAW2a0
ハロワでそんなんあっんのか
28 : 2022/07/23(土) 20:30:17.743 ID:jgUD3NK70
いいじゃんがんばれ
35 : 2022/07/23(土) 20:32:49.747 ID:wSDYddrs0
>>28
ありがとう

>>29
現場回ってるのは会社が雇ってる個人事業主のイカツイ職人達だよ
その人達が回収してきた奴を社員がフォークリフトでセットしてパート部隊が洗う
マット以外にも仮設トイレとかプレハブ小屋とか機械とか色々あるけど俺は触ったことないや

29 : 2022/07/23(土) 20:30:21.449 ID:7pWMrsVuM
集荷・配送なしでマジでただ洗うだけ?
30 : 2022/07/23(土) 20:30:41.052 ID:rYJjATtL0
えらい
32 : 2022/07/23(土) 20:32:17.289 ID:ey7W11pg0
ええやん、お前みたいな人がいるから日本は綺麗なんだぞ
33 : 2022/07/23(土) 20:32:18.492 ID:im7sqX7d0
バイト?
まあ半年以内には次探しとけよ
それただ金もらえるだけで将来性とかキャリアとか一切ない仕事だろうから
それでは「働いてる」という言葉の持つ意味合いの半分しか満たせてない
34 : 2022/07/23(土) 20:32:39.956 ID:eo+Az8q/r
建設現場へ行って洗うの?
37 : 2022/07/23(土) 20:35:34.241 ID:KXaskj55d
働いて定期的に収入入るだけでもちょっと余裕出てくるよね
ニートやってた頃は郵便物が常に憂鬱だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました