- 1 : 2022/07/24(日) 19:24:51.203 ID:/USyuipu0
- 山梨県笛吹市のブドウ畑で、けさ午前5時ごろ、巨峰約200房が盗まれているのを畑を所有する30代の男性が見つけた。被害額は16万円ほどとみられている。
この畑ではきのう、収穫を始めたばかりで、盗まれたのは出荷直前の巨峰だ。ブドウの木の枝には、はさみで切られたような痕があったという。
「なんでそんなことをするんだという思いが大きいんですけれど」「これから先こういうものがなくなればいいなというふうな思いです」(畑所有者)
笛吹市では6月21日、桃約5000個が盗まれるなど、山梨県内で果物が盗まれる被害が相次いでいたことから、警察が緊急パトロールをするなど、警戒を強めていたところだった。
- 2 : 2022/07/24(日) 19:25:32.790 ID:uNkT9omcM
- 100年前から同じことやってるから無能には違いない
- 3 : 2022/07/24(日) 19:26:05.750 ID:K4aH+Eu3a
- グエンか
- 4 : 2022/07/24(日) 19:26:14.693 ID:oGOqwg6zd
- もっとコスパいい窃盗あるだろ
- 5 : 2022/07/24(日) 19:26:20.999 ID:1iZ/iVmu0
- 海外ではどうやって守ってんだ?
- 6 : 2022/07/24(日) 19:27:08.326 ID:9fdaP6Vd0
- 格差が広がるとこう言う被害も増えるんだろうな
- 7 : 2022/07/24(日) 19:27:26.925 ID:BJ3+wHbGa
- 朝早いんだから夜来られたら無理だわ
- 8 : 2022/07/24(日) 19:27:54.890 ID:ooL5xey4a
- バリケードの無いとこがほとんどだしな
- 9 : 2022/07/24(日) 19:28:25.428 ID:mCjpD+Ah0
- 袈裟固あらためてきっと誰かがやってくれると
- 10 : 2022/07/24(日) 19:28:29.511 ID:7+8gAUcm0
- そういやメルカリで大量に桃を出品してたグエンはどうなったんだろ
- 11 : 2022/07/24(日) 19:28:31.641 ID:x6hmCZ+D0
- 農家用の巡回警備会社必要だわ
- 12 : 2022/07/24(日) 19:28:49.447 ID:5hBxNB2q0
- 昔から盗まれてるんか?
- 13 : 2022/07/24(日) 19:29:44.272 ID:RA40WC+3r
- 警備会社の営業チャンスだな
- 14 : 2022/07/24(日) 19:31:50.665 ID:7DV4ozIW0
- 山梨県民だけど最近はコロナの影響で工場が閉まりまくってグエンが増えたからね
一回美味しい匂いを嗅ぎつけられたら後はお仲間がわんさか寄ってくるわ - 15 : 2022/07/24(日) 19:33:44.616 ID:7DV4ozIW0
- 日経さんは割と簡単に切り捨てられるから困ったグエンが割と簡単に犯罪に手を染めるようになるんだろう
この流れはしゃーなし 元を絶つにはグエンを優遇するか鎖国するしかない - 16 : 2022/07/24(日) 19:33:51.465 ID:5hBxNB2q0
- 深夜に複数人で来てるんだろうな
良い稼ぎどころにされちゃってるか - 17 : 2022/07/24(日) 19:34:34.663 ID:7DV4ozIW0
- 警備巡回とか不可能やで
桃葡萄畑しかないレベルであちこちにあるし - 18 : 2022/07/24(日) 19:34:38.076 ID:aK1aOkKy0
- 山梨って良い狩場だよな
関東近いからすぐさばける - 19 : 2022/07/24(日) 19:35:08.633 ID:5hBxNB2q0
- そうなのか
- 20 : 2022/07/24(日) 19:35:10.798 ID:7DV4ozIW0
- 一個毒を入れとくアレをするしかない
- 21 : 2022/07/24(日) 19:36:16.325 ID:7DV4ozIW0
- 手を伸ばせば葡萄が手に入るからな
形のいい奴は一房1000円以上とかやで
そりゃあ千円札がその辺に落ちてたら拾うでしょ感覚 - 22 : 2022/07/24(日) 19:36:27.098 ID:Nr7bBEgA0
- 堂々としてると割と気付かれないらしいしな
嘘みたいな酷い話だと白昼堂々とコンバイン持参で稲刈りしたり家畜車に豚や牛積んで盗んでいった話聞いた - 23 : 2022/07/24(日) 19:36:40.254 ID:7lkd7LoMM
- タイムラプスでとれ
- 24 : 2022/07/24(日) 19:37:06.517 ID:7DV4ozIW0
- 桃園でバイトしたら時給600円だけど夜中に勝手に持ってけば一個二百円
そりゃ盗みますわな - 25 : 2022/07/24(日) 19:37:42.155 ID:5hBxNB2q0
- 日本人は堂々としてる相手だと余計「あれ?あの人仕事で入ってるのかな?」となっちゃって声かけられないだろうな
- 26 : 2022/07/24(日) 19:37:52.513 ID:5hBxNB2q0
- 注意するのも失礼になっちゃうし
- 27 : 2022/07/24(日) 19:38:06.368 ID:5hBxNB2q0
- 注意じゃないわ、声かけるのも、だった
- 28 : 2022/07/24(日) 19:38:40.115 ID:mbzFB9Df0
- 傭兵雇わないから…
- 29 : 2022/07/24(日) 19:38:41.076 ID:pjwGNoZ7M
- 日本にも全米ライフル協会が来て欲しい
- 30 : 2022/07/24(日) 19:39:56.435 ID:nj8BHqkU0
- そろそろ「盗まれた」詐偽も出てきそう
- 33 : 2022/07/24(日) 19:43:57.186 ID:7DV4ozIW0
- >>30
そんなんしたらマジで村八分だから普通の農家はしないよ
他人の畑見れば売上がわかるのが農家よ - 38 : 2022/07/24(日) 19:49:24.365 ID:5hBxNB2q0
- >>33
すげえ - 40 : 2022/07/24(日) 19:52:29.932 ID:nj8BHqkU0
- >>33
もしくは何も対策しなくて盗ませて補償を受ける的な - 31 : 2022/07/24(日) 19:40:14.637 ID:VdT/Y85B0
- 別に農家も被害補償されるから無問題やろ
- 32 : 2022/07/24(日) 19:41:37.061 ID:5hBxNB2q0
- そろそろってほど数出てねえだろ
- 34 : 2022/07/24(日) 19:44:23.135 ID:P14Aciq30
- ここ最近めっちゃ法則流れる
果物窃盗犯が逃走中なのでご注意くださいって - 36 : 2022/07/24(日) 19:45:15.857 ID:7DV4ozIW0
- グエン登場は必然なわけよ
- 37 : 2022/07/24(日) 19:45:27.953 ID:JNEqOmEk0
- グ「こんなところにブドウがおちてた!」
- 39 : 2022/07/24(日) 19:51:30.443 ID:xjz/8aQv0
- 賞味期限あるから、宝石盗んだ方が良くね?
- 42 : 2022/07/24(日) 19:59:11.647 ID:OpOlWTS/M
- >>39
盗むの大変だしなによりそんなもの捌く伝手もないよ - 41 : 2022/07/24(日) 19:54:32.605 ID:fs2AZ9q00
- 作業員入れるときは離れた場所から目隠しして連れて行くようにしないとダメか
- 43 : 2022/07/24(日) 20:03:25.334 ID:7DV4ozIW0
- 夜勤のガードマン1人雇えば1万円じゃきかないからな
雇う手間もかかるしコスパが悪い
グエンを作り出した皺寄せを今は農家が被ってる - 44 : 2022/07/24(日) 20:03:49.299 ID:5hBxNB2q0
- そのうち都会に進出して暴れそう
- 45 : 2022/07/24(日) 20:08:18.398 ID:64Sq4lG70
- 罠仕掛けとけよ
害獣避けで通せばいい
山梨県の農家さん、ここまで来るとただの無能wwwwwwwwwww

コメント