【経済】トヨタ、部品の値下げ要請しません…「大変苦しい状況だと理解している」

1 : 2022/07/26(火) 07:52:37.95 ID:RHVy/obL9

2022/07/25 21:52
この記事をスクラップする
 トヨタ自動車は25日、2022年度下期(10月から23年3月)は、部品メーカーに、価格の引き下げを要請しないことを明らかにした。
鉄やアルミニウムなど原材料費の高騰や、半導体不足による生産計画の変更で、部品メーカーの負担が増していることに配慮する。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220725-OYT1T50177/

2 : 2022/07/26(火) 07:53:05.27 ID:lD0NVA+Z0
配慮する…
3 : 2022/07/26(火) 07:53:05.34 ID:xGXnKc9d0
国を信じてごめんなさい
4 : 2022/07/26(火) 07:53:14.45 ID:waQphDQ20
値上げも飲みません
だろ?
5 : 2022/07/26(火) 07:53:57.10 ID:XTOyG9U20
値上げしてくれ
6 : 2022/07/26(火) 07:53:58.49 ID:Npo1HzX20
外面良くしようとしても無駄
7 : 2022/07/26(火) 07:54:08.43 ID:cE5TOQgI0
次回に倍以上下げますwww
9 : 2022/07/26(火) 07:54:19.57 ID:IdxbsGbw0
>>7
これ
8 : 2022/07/26(火) 07:54:17.15 ID:zlw9zYuo0
これに騙される会社は潰れても文句いえんな
10 : 2022/07/26(火) 07:54:26.84 ID:rmWvP52I0
その代わりキックバックをよこしなさい
11 : 2022/07/26(火) 07:54:35.08 ID:kv0tsrv30
その代わり、値上げ要請にも応じません
17 : 2022/07/26(火) 07:55:47.63 ID:I6+xHp1a0
>>11
これ
12 : 2022/07/26(火) 07:55:17.61 ID:vf0IYxNI0
今やトヨタの後光をもっても部品が入らないからな
55 : 2022/07/26(火) 08:02:56.59 ID:XLeTyJAp0
>>12
まあコレやろな、中小企業の工場はフル稼働だけど設置してる機械の数以上は生産できないし
中小企業の塀に従業員募集の看板見たのは初めてやわ、それぐらい忙しいしな
13 : 2022/07/26(火) 07:55:22.37 ID:zp3O+PPl0
いや値上げを受け入れろよ
14 : 2022/07/26(火) 07:55:25.63 ID:hq1vWy+x0
値上げは
絶対許しません
15 : 2022/07/26(火) 07:55:29.37 ID:X7jmHLFm0
値上げ
16 : 2022/07/26(火) 07:55:32.61 ID:eJDvQDT20
材料費・電気代上がってるのに現状維持かよ、そりゃ円安で利益出まくるわ
18 : 2022/07/26(火) 07:56:11.34 ID:Hktotmnu0
部品点数の多いガス車は不利よね
19 : 2022/07/26(火) 07:56:16.12 ID:mzOJ9bhw0
gr86値引き24万が限界って言われたんだけどもっといけない?ふつう30とかじゃねえの
29 : 2022/07/26(火) 07:58:51.51 ID:tKbcurGF0
>>19
20万以上値引きあるだけいいだろ
今は10万引けたら御の字
20 : 2022/07/26(火) 07:56:21.50 ID:giHVAE5y0
要請はしないけども、忖度って言葉はわかってるよね?ってアレでしょ?
21 : 2022/07/26(火) 07:57:00.31 ID:DE4ebRFW0
で値上げは認めないと
22 : 2022/07/26(火) 07:57:04.25 ID:hq1vWy+x0
値上げを要求したらその社は
もう終わりだからね
23 : 2022/07/26(火) 07:57:06.13 ID:YZcX+YU/0
今まではトヨタ社員がやって来て、改善箇所を調べて価格交渉してたけど
調べてみても材料費の高騰をカバーできないって分かったから、値下げ交渉をしないというだけ
実質材料費の分の値上げ要求に応じませんという宣言
24 : 2022/07/26(火) 07:57:40.87 ID:DdCoC7+50
他の製品作ったほうがよくね?
25 : 2022/07/26(火) 07:57:58.83 ID:nCAq2/o+0
お前らは値上げしろとかぬかすけど
何割なら文句言わないのw
一割上がっただけで叩くんじゃないのw
26 : 2022/07/26(火) 07:57:59.65 ID:Zod0W9RC0
まぁ ウソなんですけどね
27 : 2022/07/26(火) 07:58:19.94 ID:7yhZzAjU0
値引きは要求しないが
協賛金を5%から10%にします
うちの取引先であったな
まあ嫌がらせなんだろうが
28 : 2022/07/26(火) 07:58:49.11 ID:s/XggMu/O
一番上だけが大儲けして、下に行くほど損してる構図
30 : 2022/07/26(火) 07:59:04.39 ID:Xs4uqnbM0
チャリを差別した報いだな
31 : 2022/07/26(火) 07:59:19.77 ID:4KSj0X3a0
生かさず殺さず
32 : 2022/07/26(火) 07:59:23.87 ID:ScJDI2Xr0
値上げさせてくれよー!
33 : 2022/07/26(火) 07:59:29.66 ID:rU1MrjgI0
中国に発注したほうが安いでしょ
何を言ってるんですか
34 : 2022/07/26(火) 07:59:58.81 ID:TWeVIlSw0
その先は言う必要ないですよね

いや、値上げ要請来てるだろ現状ならw
章男さぁ…

35 : 2022/07/26(火) 07:59:58.85 ID:TGdcy1vj0
会長の報酬はんぱねーし
グランパスのサポートもやりよんし
余力はかなりあるやろ
36 : 2022/07/26(火) 08:00:04.84 ID:BwJmoawm0
トヨタ株買う気がしない理由がコレ
下請けかわいそすぎる
37 : 2022/07/26(火) 08:00:21.30 ID:oLXkKf/I0
実質値下げじゃねーかw
38 : 2022/07/26(火) 08:00:23.67 ID:L/geMdXM0
無言の圧力で値下げを迫るんだろ
39 : 2022/07/26(火) 08:00:50.81 ID:FTmHyFzp0
上げるとは言ってない
40 : 2022/07/26(火) 08:00:51.72 ID:KFI+6xnd0
原材料値上げを下請けで吸収させる現実値下げちゃうの
41 : 2022/07/26(火) 08:01:01.08 ID:xXse9JkA0
この状況でアフォかよ普通は値上げだろ
42 : 2022/07/26(火) 08:01:29.94 ID:IdxbsGbw0
トヨタ発展の30年日本は成長しなかった
トヨタが成長妨げるガンとしか思えん
43 : 2022/07/26(火) 08:01:37.11 ID:gio94zJM0
「値上げを受け付けません」としか聞こえないなw
44 : 2022/07/26(火) 08:01:38.06 ID:LBD75t7U0
値上げも許さないんだろ。
酷い話だ。
各社トヨタに部品回さないで他社に回せよ。
45 : 2022/07/26(火) 08:01:41.07 ID:MpquFSFg0
うそだろ。
46 : 2022/07/26(火) 08:01:49.57 ID:5VlGpbEW0
まあ10年以内に消えるね
トヨタより30%給与が高く労働組合を抱えながら先進的なカーオブザイヤーレベルの電気自動車を開発したヒョンデを評価する
47 : 2022/07/26(火) 08:01:59.12 ID:aadQIQnD0
アホほど儲かっても、ずーっと毎年値下げ要請してたんだろ
トリクルダウンが起きない原因はトヨタだったんだな
48 : 2022/07/26(火) 08:02:05.03 ID:CamHRxe90
自主的に値下げする下請けは大歓迎です
49 : 2022/07/26(火) 08:02:08.65 ID:91oV1URJ0
なあ、そろそろトヨタとの取引やめないか。
53 : 2022/07/26(火) 08:02:46.71 ID:DQQX1HWP0
>>49
閉業するってこと?
50 : 2022/07/26(火) 08:02:16.64 ID:2WhlBkjg0
嘘ばっか
51 : 2022/07/26(火) 08:02:30.29 ID:z0+AMspd0
値上げしてお前らの給料下げるか使い放題な経費見直せよ
52 : 2022/07/26(火) 08:02:38.19 ID:E4Ow23xc0
圧倒的強者なんだから
値上げを要請しろよwe
54 : 2022/07/26(火) 08:02:53.86 ID:QGjuxmhb0
トヨタは腹が立つので車を見たら傷を入れるようにしています
56 : 2022/07/26(火) 08:03:20.63 ID:m0MXY0Fo0
言わなくても分かりますよね
57 : 2022/07/26(火) 08:03:27.40 ID:1yZayOVf0
値上げしてください

だろが

58 : 2022/07/26(火) 08:03:30.38 ID:WC0Mn8B/0
クルマの販売価格は上がってるのに
下請けには値下げ要請
大手はやっぱり鬼畜なイメージから外れない
59 : 2022/07/26(火) 08:03:30.85 ID:2WhlBkjg0
ふーん、この金額でできないの。あ、そう。取引先はおたくだけじゃないからねえ。

はい、強制はしてません。

60 : 2022/07/26(火) 08:03:36.76 ID:+KRaKPTy0
ここで下請けから逃げられたら高い人件費と入らない機材で新ライン立ち上げしなきゃならんからな
61 : 2022/07/26(火) 08:03:43.04 ID:XAsPBW5R0
値下げ要請をしない=原材料費高騰してても値上げしない
62 : 2022/07/26(火) 08:03:57.10 ID:U4hXw4zj0
在庫を下請けに押しつけて自分達が損しないシステムを構築してるからお気楽よ
でも完成車は値上げしますね😆
63 : 2022/07/26(火) 08:04:01.10 ID:qeHIwOnH0
値上げしなきゃやってけないのに値上げをさせない先手攻撃w
64 : 2022/07/26(火) 08:04:13.97 ID:MtTgotMA0
今度のクラウンの内装見たら、さしものトヨタも色々限界に達した感あるな。
65 : 2022/07/26(火) 08:04:27.15 ID:E4Ow23xc0
値上げを認めないなら実質値下げだろうがw
66 : 2022/07/26(火) 08:04:39.20 ID:2WhlBkjg0
トヨタはディーラーがバカならユーザーもバカ。社長からしてバカだから。
67 : 2022/07/26(火) 08:04:45.58 ID:TWeVIlSw0
江戸時代「農民は生かさず殺さず」
トヨタ「下請けは56す。慈悲はない」
68 : 2022/07/26(火) 08:04:59.75 ID:DjcftkpW0
要請はしないけど、分かってるよね?(圧
69 : 2022/07/26(火) 08:05:06.18 ID:N0WUvvys0
いや、値上げさせろよ
70 : 2022/07/26(火) 08:05:09.50 ID:nWVd89UP0
実はプリウスって壊れやすいんじゃね?
71 : 2022/07/26(火) 08:05:19.43 ID:5B6Q+w6j0
今やったら政府も世論もかなりうるさいだろうからな
今は勘弁しといてやるって感じなんだろうな
72 : 2022/07/26(火) 08:05:33.11 ID:ODiDxZ7y0
値上げは許さん
74 : 2022/07/26(火) 08:05:41.09 ID:HSA/5gFY0
いやいやいや原材料費上がってんのにナーに偉そうなこといってんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました