まじのニートあるある

1 : 2022/07/27(水) 13:17:07.32 ID:wF4cSelka
一日中家にいるから車の音で何号室かの車か当てれる
2 : 2022/07/27(水) 13:17:36.09 ID:wF4cSelka
最近はヤマトと佐川を音だけで見分けれる
3 : 2022/07/27(水) 13:18:01.59 ID:VNZ5sVyIa
毎晩将来に悲観して枕を濡らす
4 : 2022/07/27(水) 13:18:35.10 ID:wF4cSelka
>>3
ワイは何かしらのイベント事に思う
5 : 2022/07/27(水) 13:19:09.11 ID:8ykET0do0
一周回って家にいるのが苦痛
9 : 2022/07/27(水) 13:20:04.33 ID:wF4cSelka
>>5
ワイはそれで最近昼くら寿司食って近くのSEGAで頭文字Dのアーケードするのにハマっとる
28 : 2022/07/27(水) 13:26:34.10 ID:xm7vUxQu0
>>9
金はどこから出てるん?
32 : 2022/07/27(水) 13:27:35.17 ID:wF4cSelka
>>28
一時期死ぬ程働いてその貯金から
6 : 2022/07/27(水) 13:19:19.67 ID:F0TsYmM+0
ソーセージの便利さに気付く
16 : 2022/07/27(水) 13:22:04.79 ID:wF4cSelka
>>6
美味いし楽やし健康には悪いが便利よな
7 : 2022/07/27(水) 13:19:21.24 ID:e/pfNRY+r
世間が思ってるほどゲームしてない
ずっと寝てる
10 : 2022/07/27(水) 13:20:44.55 ID:wF4cSelka
>>7
正直寝たりニコニコ見る方が何倍も楽やからな
8 : 2022/07/27(水) 13:19:34.79 ID:2iJ2lTmm0
行動ポイント
12 : 2022/07/27(水) 13:20:56.37 ID:wF4cSelka
>>8
ターン制
11 : 2022/07/27(水) 13:20:50.74 ID:X0bhSNsc0
夕方外から聞こえるJCのばいばいの声に哀愁を感じる
13 : 2022/07/27(水) 13:21:21.33 ID:bsYIf98h0
>>11
やめてよ(´;ω;`)
15 : 2022/07/27(水) 13:21:40.64 ID:wF4cSelka
>>11
ワイ「(社会から)バイバイ」
14 : 2022/07/27(水) 13:21:33.99 ID:AHn4i0gba
意外と外出はする
19 : 2022/07/27(水) 13:22:35.58 ID:wF4cSelka
>>14
ワイらやて外での娯楽は欲しいからな
17 : 2022/07/27(水) 13:22:12.47 ID:9WvlbwE10
昼夜逆転が逆転して規則正しい生活になる
20 : 2022/07/27(水) 13:23:09.95 ID:wF4cSelka
>>17
毎日起床時間が30分位ズレるから直ぐに戻るけどな
39 : 2022/07/27(水) 13:30:18.92 ID:FbD97O5L0
>>17
というか規則なんてない
眠くなったら寝るし、それが夜の日もあれば朝の日もあるから昼夜逆転ですらなあ
18 : 2022/07/27(水) 13:22:16.78 ID:9DMvGMYha
深夜が1番落ち着く
21 : 2022/07/27(水) 13:23:33.62 ID:wF4cSelka
>>18
深夜はワイも好きやで
22 : 2022/07/27(水) 13:23:35.82 ID:xu3nqR1ur
ワイ「…」(リビングで過ごす) 

家族「ただいまー」

ワイ「おかえり…」(子供部屋に帰っていく)

26 : 2022/07/27(水) 13:25:41.36 ID:wF4cSelka
>>22
実家から出たワイはニートランク高いな
23 : 2022/07/27(水) 13:24:25.30 ID:pmWqB7x40
日が出てるときの外出はハードル高い
夜にならないと外出怖い
27 : 2022/07/27(水) 13:26:08.50 ID:wF4cSelka
>>23
1番怖いのは学生が帰宅する16時からや
24 : 2022/07/27(水) 13:24:56.97 ID:wF4cSelka
トッモ「引きこもってるのに割と焼けてるんだねぇ」

ワイ「いや人種の問題や」

25 : 2022/07/27(水) 13:25:30.51 ID:cOLVXgJZr
>>24
黒人のかたですか?
29 : 2022/07/27(水) 13:26:39.10 ID:wF4cSelka
>>25
アフリカ系アメリカ人との日本のハーフ
30 : 2022/07/27(水) 13:27:08.16 ID:lcCEw+Phr
ガチニート民に聞きたいんやけど1人で遊びに行くとき大体どこ行ってる?
33 : 2022/07/27(水) 13:28:17.13 ID:wF4cSelka
>>30
基本友達といなくても出来るやつならなんでもゲーセン行ったり。たまに古着屋巡ったり
34 : 2022/07/27(水) 13:28:35.60 ID:9DMvGMYha
>>30
献血やな
漫画読めてドリンクも飲めるし
31 : 2022/07/27(水) 13:27:26.48 ID:MFPM2xwC0
夕方買い物行きづらい
36 : 2022/07/27(水) 13:28:48.09 ID:wF4cSelka
>>31
なんちゃらデーとかやってない平日の朝が1番
37 : 2022/07/27(水) 13:28:51.87 ID:pmWqB7x40
>>31
夕方のスーパーなんか絶対行かない
35 : 2022/07/27(水) 13:28:41.14 ID:s/bCGUw/0
毎日風呂に入るようになる
38 : 2022/07/27(水) 13:29:17.89 ID:wF4cSelka
>>35
ワイも夏になってからほぼ毎日や
40 : 2022/07/27(水) 13:30:31.29 ID:N1hXNPVN0
外出するからエアプやん
ワイ5年一人暮らしやけど外出てないで
43 : 2022/07/27(水) 13:31:54.52 ID:wF4cSelka
>>40
それは家での娯楽で完結してる人だけやろ。ワイは外でしか出来ん趣味あるから外出自体はするで。まぁ買い物とかは全部同居人に任せとるが
44 : 2022/07/27(水) 13:32:16.11 ID:N1hXNPVN0
>>43
家での娯楽もないで
ただぼーとしてるだけや
49 : 2022/07/27(水) 13:34:14.94 ID:wF4cSelka
>>44
ワイはまだそのレベルに到達してないわ
45 : 2022/07/27(水) 13:32:21.70 ID:FgmUXpVbr
>>43
ニートっていうかヒモなんか?
48 : 2022/07/27(水) 13:33:21.40 ID:wF4cSelka
>>45
んいやヒモじゃないで。貯金から家賃とかは払ってるから。単純に家賃を安く抑えたいんや
41 : 2022/07/27(水) 13:30:47.05 ID:pb1QqJ9/0
家にいるのに帰りたいって呟く
既卒なのに大学辞めたいって呟く
42 : 2022/07/27(水) 13:31:20.58 ID:TmtCF4GSa
30代以下のニートなんてまだどうにでもなるからニート面しないでほしい
46 : 2022/07/27(水) 13:32:48.62 ID:pmWqB7x40
>>42
それな
20代前半のやつが人生終わったみたいなこと言ってんの見るとクソムカつく
47 : 2022/07/27(水) 13:33:13.17 ID:4CwkVQhG0
>>42
どうにでもなるならとっくに社会復帰してンだわ
50 : 2022/07/27(水) 13:34:26.29 ID:bnrC23NPp
金無しニートとか所詮一時的なもんなんやから半分エアプやろ
53 : 2022/07/27(水) 13:36:08.75 ID:wF4cSelka
>>50
最近はニートになる前提で若い時から生きてるケースもあるから貯金ある人は結構いるよな
51 : 2022/07/27(水) 13:34:43.05 ID:haVs+dbL0
二十代発達ニート社会経験なし
人生終わってるわ
同じニートでも優劣はある厳しい現実
52 : 2022/07/27(水) 13:35:58.53 ID:9DMvGMYha
みんなは髪切っとるんか?
ワイは伸ばしっぱなしでもう外に出るのも恥ずかしいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました