- 1 : 2022/07/27(水) 20:03:54.85 ID:2WvNK8P70
-
コンテンツを生み出す力はあるよな
- 2 : 2022/07/27(水) 20:04:06.31 ID:e369n9L2a
-
育ったら潰すのほんま草
- 3 : 2022/07/27(水) 20:04:23.67 ID:2WvNK8P70
-
0から1はマジで有能なんだよな
- 4 : 2022/07/27(水) 20:05:25.56 ID:omjSg8fbd
-
妖怪ウォッチさん…www
- 5 : 2022/07/27(水) 20:05:27.55 ID:XuE0DV3Na
-
育成して覚醒した瞬間に破壊したがる
ド変態のキチゲェや - 6 : 2022/07/27(水) 20:05:41.50 ID:FeBlvmMUd
-
レベルファイブといえば何?
俺はダークロ、ローグギャラクシー、二ノ国あたりかな - 10 : 2022/07/27(水) 20:06:07.28 ID:KALlySts0
-
>>6
そらイナイレ妖怪ウォッチよ - 15 : 2022/07/27(水) 20:06:42.34 ID:rbmk7ZF/0
-
>>6
レイトン教授😡 - 7 : 2022/07/27(水) 20:05:46.72 ID:2tudnxa/0
-
自分モチーフにしたゴミキャラ出すのほんま嫌い
- 86 : 2022/07/27(水) 20:23:04.79 ID:vRYAZUVC0
-
>>7
小島然り名越しかりゲームクリエイターを表に出させるとろくなことにならんよな - 8 : 2022/07/27(水) 20:05:59.67 ID:XuE0DV3Na
-
イナズマイレブン ダンボール戦機の二大やろ
- 9 : 2022/07/27(水) 20:06:02.35 ID:zCn6ypNCr
-
最後のヒット作はメガトン級ムサシ?
- 11 : 2022/07/27(水) 20:06:11.57 ID:Dw+Q/hFF0
-
自分で丹念に殺したコンテンツを死者蘇生させて俺たちの作品が蘇った!って言えるの素直にすごいなって思うわ
- 12 : 2022/07/27(水) 20:06:14.52 ID:/fwEChtc0
-
ここ5年くらいやばい
サイゲにかなりスタッフもっていかれた噂マジなんだろうか - 23 : 2022/07/27(水) 20:09:24.03 ID:y59PYChC0
-
>>12
冗談抜きで日本中のゲーム会社に元レベルファイブ社員が散らばっていっとるで - 13 : 2022/07/27(水) 20:06:23.67 ID:q/myWUqg0
-
ゲーム業界のディケイド
- 14 : 2022/07/27(水) 20:06:40.25 ID:2WvNK8P70
-
妖怪ウォッチとか最初の方はほんまにポケモンの首取りそうな勢いだったんよ
- 16 : 2022/07/27(水) 20:07:00.41 ID:e369n9L2a
-
>>14
凄かったよなあの勢いは - 24 : 2022/07/27(水) 20:09:26.55 ID:Dw+Q/hFF0
-
>>14
本当にあと少しのところで見えない力でも働いたのかってくらい妖怪ウォッチの動きがピタッと止まったのと同時にレベル5の創造と破壊を司る神が妖怪ウォッチに矛先を向けたのほんま出来過ぎや - 50 : 2022/07/27(水) 20:14:24.48 ID:kMUb/E9L0
-
>>14
2014年はやばかったわほんまどこのショッピングモールとか家電屋行っても妖怪ウォッチのおもちゃの列できとった - 100 : 2022/07/27(水) 20:28:00.91 ID:XJ25XuoE0
-
>>14
妖怪メダル主婦援交の記事すき - 17 : 2022/07/27(水) 20:07:09.75 ID:0TjCZ/exd
-
飽きっぽいんやろうな
なんか突然作品に対する愛が無くなる時がある - 33 : 2022/07/27(水) 20:10:28.15 ID:K3xghC4jr
-
>>17
世代交代で毎回失敗しとるイメージや - 18 : 2022/07/27(水) 20:07:20.57 ID:e369n9L2a
-
イナイレも妖怪ウォッチも間違いなくコンテンツとして強かった
なぜこうなったのかほんまにわからん - 19 : 2022/07/27(水) 20:08:02.16 ID:2WvNK8P70
-
今ではポケモンには到底敵わない妖怪ウォッチだけど
ほんまに最初の方はポケモンのポジション奪うんじゃないかってレベルだった - 25 : 2022/07/27(水) 20:09:32.30 ID:hh8hkUib0
-
>>19
日本だけな
海外では全く売れてないぞ - 20 : 2022/07/27(水) 20:08:59.74 ID:fBKkONwv0
-
有能だけど基本大振りで三振もすごいひと
- 21 : 2022/07/27(水) 20:09:05.52 ID:omjSg8fbd
-
なんやねんこいつ草
- 22 : 2022/07/27(水) 20:09:12.07 ID:OV6b0PGsa
-
王道だしキャラはかわいいしギャグもいける
- 26 : 2022/07/27(水) 20:09:46.79 ID:2WvNK8P70
-
イナズマイレブンもクッソ強いコンテンツだったのにもう虫の息😭
- 27 : 2022/07/27(水) 20:09:47.48 ID:18ZUnFvT0
-
TFLOのこと許さないよ
- 28 : 2022/07/27(水) 20:09:58.77 ID:FVrl8/Jtd
-
妖怪ウォッチは主婦が深夜のコンビニにコイン(メダルだっけ?)の付録付き雑誌買い漁りに来るほどの人気でヤバかったわ
- 29 : 2022/07/27(水) 20:10:03.70 ID:zCn6ypNCr
-
ガンダムAGE辺りで味噌ついたよね
- 31 : 2022/07/27(水) 20:10:15.74 ID:FeBlvmMUd
-
世代出るよな好きなレベルファイブのゲームで
- 34 : 2022/07/27(水) 20:10:46.77 ID:omjSg8fbd
-
妖怪ウォッチも今年で9周年やで
早すぎて草 - 35 : 2022/07/27(水) 20:11:01.87 ID:e369n9L2a
-
イナイレはいつ新作出すんや
- 36 : 2022/07/27(水) 20:11:30.01 ID:2WvNK8P70
-
妖怪体操とかガキが釘付けだったもんな
- 37 : 2022/07/27(水) 20:11:37.67 ID:6Pps8+LB0
-
またぽっとヒット生み出しそうだから悪口言えん
- 38 : 2022/07/27(水) 20:11:43.55 ID:BQPJVgM10
-
ダンボール戦機はアニメスタッフが優秀だった
日野脚本は設定だけしておいて中身の掘り下げがない - 39 : 2022/07/27(水) 20:11:49.28 ID:FeBlvmMUd
-
ジバニャンかわい~
- 40 : 2022/07/27(水) 20:12:12.56 ID:2Yzei/zJ0
-
えーっと無能です
- 41 : 2022/07/27(水) 20:12:20.71 ID:hh8hkUib0
-
イナイレ新作延期しすぎやろ
相当面白くないと売れへんで - 42 : 2022/07/27(水) 20:12:21.19 ID:6DuTRJEp0
-
ドラクエ8だけ好き
- 43 : 2022/07/27(水) 20:12:25.01 ID:u+ugayFy0
-
ガンダムも作っちゃうし凄すぎやろ
- 44 : 2022/07/27(水) 20:12:43.05 ID:LfmdR7VW0
-
創造と破壊を繰り返す男とかいうかっこいい異名
- 45 : 2022/07/27(水) 20:13:00.83 ID:Dgjxuo4zM
-
ドラクエは8が最高傑作だと思ってる
- 46 : 2022/07/27(水) 20:13:05.66 ID:50GW08HP0
-
ローグギャラクシーは100万売れる
とか言ってた無能がいるらしい - 47 : 2022/07/27(水) 20:13:06.16 ID:2WvNK8P70
-
生み出すのは有能
育てるのは無能ここまでハッキリしてる奴他におらんやろ
- 52 : 2022/07/27(水) 20:14:29.29 ID:j6NB7RyU0
-
>>47
一時期のカプコンかな? - 48 : 2022/07/27(水) 20:13:06.60 ID:+dQ4PlGIp
-
破壊と再生を司るとかこれもう日之神だろ…
- 49 : 2022/07/27(水) 20:14:09.55 ID:e369n9L2a
-
レベルファイブに舵取りがうまい奴がいたらほんまに国内コンテンツの勢力図変わってたんやろなと思うとマジで勿体無いわ
- 51 : 2022/07/27(水) 20:14:25.04 ID:UCDfFTec0
-
なんか日野がモチーフの妖怪とか出してなかった?
スタッフが勝手にやったんか知らんけどクソ寒いわ - 53 : 2022/07/27(水) 20:14:54.88 ID:xE7fnJ2pM
-
早くスマホ版イナイレを出せや
カードゲームとかみたいなのじゃなくてちゃんとしたやつをな
スマホと相性いいやろアレ - 54 : 2022/07/27(水) 20:15:03.91 ID:Dw+Q/hFF0
-
色んな作品出してしっかり当ててるの小学生男子のマインド完全に理解してる証拠やしその点においてはガチの天才よな
中々できんよ - 55 : 2022/07/27(水) 20:15:08.32 ID:Brwq2KeP0
-
でももう新作ヒットしてなくね?
- 57 : 2022/07/27(水) 20:15:10.26 ID:ZBgKrwE1M
-
自分で作って自分でちゃんと壊す
偉い😉 - 58 : 2022/07/27(水) 20:15:11.75 ID:cvMXTraGM
-
誰もメガトン級ムサシの話してなくて草
ワイしか買ってないやろ - 59 : 2022/07/27(水) 20:16:26.64 ID:3+VmlOUka
-
バンダイも扱いに困っとるよな
- 60 : 2022/07/27(水) 20:16:29.30 ID:2WvNK8P70
-
イナイレとか妖怪ウォッチとか
ちゃんと舵取りしたら国民的コンテンツの位置にあったやろ
どんだけの金が逃げ出したのか考えるだけで血の気引くわ - 61 : 2022/07/27(水) 20:16:42.74 ID:ZBgKrwE1M
-
レベル5ってマーケティングは上手いけどゲーム会社としては三流やしな
- 62 : 2022/07/27(水) 20:16:58.30 ID:c4Nezc4i0
-
明らかに無能や
- 63 : 2022/07/27(水) 20:17:15.46 ID:6DuTRJEp0
-
有能なスタッフは抜けたんやろ?
あとはスマホで細々とやっていくんやろか - 64 : 2022/07/27(水) 20:17:20.84 ID:7pAgBMc60
-
イナズマ、ダンボール、妖怪とコンテンツ生み出す力だけはマジで天才やろ
ここ最近でこんなヒット当てた人おらんし - 68 : 2022/07/27(水) 20:18:31.67 ID:plymNOr50
-
>>64
潰す才能も一級品だったのはもったいないよなぁ - 65 : 2022/07/27(水) 20:17:23.25 ID:omjSg8fbd
-
日野のオ●ニーゲーやろ妖怪ウォッチなんてw
- 66 : 2022/07/27(水) 20:17:27.30 ID:e369n9L2a
-
大体のクリエイターは生み出すのも育てるのもうまいけど
マジでレベルファイブに関しては打ち出すことに全振りすぎる
ここまでくると見てて面白いわ - 67 : 2022/07/27(水) 20:18:22.53 ID:949S0CsE0
-
5,6年ぐらい暗黒期続いてると思うんやが何で社員食わせてるんや
妖怪ウォッチの遺産か? - 81 : 2022/07/27(水) 20:21:46.11 ID:omjSg8fbd
-
>>67
ぷにぷに(笑)っていうスマホゲーで食わせてるみたいなのは聞いたことあるww
あれ結構ユーザー多いし課金ゲーやからなwでもあれだけで食えるかって言ったら疑問残るけど笑 - 69 : 2022/07/27(水) 20:18:42.24 ID:ZBgKrwE1M
-
マジでマーケティングだけの会社
中身が伴ってないからすぐ廃れる - 70 : 2022/07/27(水) 20:19:27.81 ID:8B7u4ms/0
-
ニンジャラってここのゲームやと思ってた
- 71 : 2022/07/27(水) 20:19:30.43 ID:KRQEeMAya
-
わざとやってるのかってくらいどれも潰れるの早い
- 72 : 2022/07/27(水) 20:19:39.03 ID:hh8hkUib0
-
妖怪ウォッチ1、2 → 神
妖怪ウォッチ3 → 良
妖怪ウォッチ4 → ゴミ - 73 : 2022/07/27(水) 20:19:58.95 ID:unpFpUxg0
-
ドラクエ9でも当ててイナイレでも当てて妖怪ウォッチでも当てて
なのになんでこうなるんだろう - 74 : 2022/07/27(水) 20:20:37.69 ID:5U8+z4FP0
-
ファンタジーライフLINKをSwitchでリメイクしてくれ
- 75 : 2022/07/27(水) 20:20:37.89 ID:zB4Di7cy0
-
ファンタジーライフをソシャゲにして殺したのほんまくそ
- 76 : 2022/07/27(水) 20:20:43.88 ID:IJYkfH72d
-
生み出したら育てる興味失ってる感あるよな
- 77 : 2022/07/27(水) 20:20:53.66 ID:plymNOr50
-
というかイナイレって円堂編どれも人気すごかったやろ
天馬は知らん
アレスのなんちゃらで完全に死んだんか? - 78 : 2022/07/27(水) 20:21:03.02 ID:oQ/7NZr/0
-
ほっといても育っていきそうなコンテンツをすぐにダメにするよなそれを産み出すこと自体は凄いが
- 79 : 2022/07/27(水) 20:21:03.27 ID:oSqT/yH0a
-
打席数は多いけど打率は低いぞ
ワンダーフリック、ファンタジーライフ、ドラコロ、スナックワールドみたいに闇に消え去った奴も多い - 80 : 2022/07/27(水) 20:21:20.25 ID:ZBgKrwE1M
-
そう思うとマリオ生み出してから40年
ポケモン生み出してから25年もブランド維持してるのって凄いよな
ソニックとか死に体やのに - 83 : 2022/07/27(水) 20:22:09.32 ID:2WvNK8P70
-
>>80
でもソニックの映画めっちゃ売れたんやろ? - 85 : 2022/07/27(水) 20:23:02.07 ID:oQ/7NZr/0
-
>>80
ソニックは未だ海外人気あるだし十分ブランド化してる - 82 : 2022/07/27(水) 20:22:00.26 ID:zN6MtCCop
-
まさに"奇才"や
- 84 : 2022/07/27(水) 20:22:31.06 ID:ZlXKPU9a0
-
メガトン級ムサシ好きやもんな
- 87 : 2022/07/27(水) 20:23:24.83 ID:k/ec05Nm0
-
実はマリオは任天堂も持て余してた時代があるという事実
どう使えばいいか分からずにテニスの審判やらせたりしてた時期があった - 89 : 2022/07/27(水) 20:24:51.97 ID:8B7u4ms/0
-
妖怪ウォッチVとコラボって聞いて悲しいわ
- 94 : 2022/07/27(水) 20:26:18.85 ID:0OIK+jgM0
-
>>89
コラボするVに妖怪メダル買ってた奴もいるぞ - 90 : 2022/07/27(水) 20:24:57.73 ID:WiwDRSVur
-
2016年に発表したのに2022年になってもゲームが発売されないんやけど
当時高校生だったのにもう社会人やぞ - 92 : 2022/07/27(水) 20:25:12.98 ID:c3aKzRKc0
-
AGEでCG使おうかって言ったのに却下されて結果アニメーターに逃げられたって話は本当なん?
- 93 : 2022/07/27(水) 20:26:17.09 ID:iORLNN2G0
-
イナイレキッズはまだ金ないからアプリに出せんか
- 95 : 2022/07/27(水) 20:26:46.96 ID:oSqT/yH0a
-
>>93
当時のキッズもう社会人やろ流石に - 96 : 2022/07/27(水) 20:26:52.81 ID:Tr7ztt7Va
-
ダーククロニクルが最高傑作
- 99 : 2022/07/27(水) 20:27:54.49 ID:H7NRM48S0
-
やめなよ
- 101 : 2022/07/27(水) 20:28:16.03 ID:/9FS8mlg0
-
もうまったく聞かんようになったなこの会社
- 102 : 2022/07/27(水) 20:28:16.06 ID:WiwDRSVur
-
イナズマイレブン開発する気ないならマジで他社に版権売ってほしいわ
日野のワガママで潰されるのほんと悲しい - 105 : 2022/07/27(水) 20:29:04.52 ID:/9FS8mlg0
-
>>102
開発はしてるやろ
延期してるだけや - 103 : 2022/07/27(水) 20:28:28.62 ID:plymNOr50
-
そういやレイトン教授もここやったっけ
あれもだいぶすごかったと思うが - 104 : 2022/07/27(水) 20:28:42.38 ID:XAhm4cx90
-
お前らイナイレの新しいやつの脚本日野さんが書いてくれてるんだぞ?
もちろん感動したよな? - 106 : 2022/07/27(水) 20:29:13.63 ID:jPX0IfT10
-
マジで突然死んだよな
内情どうなってんのか - 107 : 2022/07/27(水) 20:29:25.75 ID:WiwDRSVur
-
妖怪4以降もうまともにソフトすら出せてないから本当に開発ラインが終わってるんだろうな
ムサシも未完成のまま発売して無料化してるし - 108 : 2022/07/27(水) 20:32:10.19 ID:wPNbpAauM
-
ゲームを流行らせるのはできても中身が伴ってないとしょせんは一過性のブームで終わることを証明した男
- 109 : 2022/07/27(水) 20:33:12.69 ID:FXQEPENM0
-
企画力と構成力はあるけどシナリオ力が絶望的に無く
本人はそこを一番やりたがる困ったちゃんだから
結果作品全体をを腐らせてしまってる - 110 : 2022/07/27(水) 20:34:20.04 ID:QYLjJ3mfa
-
晩年は新作も当たらなくなったやん…
- 111 : 2022/07/27(水) 20:36:01.71 ID:zwQveGp5a
-
どんな神経しとったらオリオンの刻印のシナリオが受けると思えるんや
ギャグアニメとして考えてるならギリわかるかもしれんが
レベルファイブ日野とかいう男、有能か無能かわからないwww

コメント