ジョジョ1部とかいうガチ苦痛www

1 : 2022/07/29(金) 19:11:05.44 ID:YUMHbcYNdNIKU
死ぬほどつまらん
2 : 2022/07/29(金) 19:11:36.25 ID:SS5Tju17aNIKU
震えるぞハート
3 : 2022/07/29(金) 19:11:54.53 ID:JO3d+lMC0NIKU
歴史書やぞ
4 : 2022/07/29(金) 19:12:00.65 ID:zc84yELd0NIKU
スピードワゴンだけおもろい
5 : 2022/07/29(金) 19:12:18.62 ID:0/Lm7h6s0NIKU
北斗の拳定期
6 : 2022/07/29(金) 19:12:21.45 ID:jiUW+vbDpNIKU
明日って今やぞ
7 : 2022/07/29(金) 19:12:38.73 ID:Anwlg6pe0NIKU
バオーは面白かったわ
8 : 2022/07/29(金) 19:12:46.08 ID:64n1sIEG0NIKU
テンポは恐ろしく速い
3部はダラダラながすぎ
12 : 2022/07/29(金) 19:13:11.35 ID:vD1Dc2ZE0NIKU
>>8
わかる
9 : 2022/07/29(金) 19:12:50.44 ID:0Ulp86WQ0NIKU
髪の毛一本すらこの世に残さん
10 : 2022/07/29(金) 19:13:03.91 ID:GNE/cX5xrNIKU
すぐ終わるのでセーフ
11 : 2022/07/29(金) 19:13:05.12 ID:DLH+OO8MpNIKU
短いし名言のオンパレードやし普通に楽しめたんだが
13 : 2022/07/29(金) 19:14:29.08 ID:Lq7iILoe0NIKU
割りと面白くね?
14 : 2022/07/29(金) 19:14:31.16 ID:KmGic5I5dNIKU
2部は好き
15 : 2022/07/29(金) 19:14:44.60 ID:tRsfxKIHdNIKU
たまにケンシロウみたいになる
16 : 2022/07/29(金) 19:14:45.19 ID:Pi9pUPGg0NIKU
苦痛だけど次の部に繋がるから見た
17 : 2022/07/29(金) 19:15:01.32 ID:UIrtp+I4pNIKU
ゴージャスアイリン定期
18 : 2022/07/29(金) 19:15:08.55 ID:k/e32wiq0NIKU
一巻の展開の速さ好き
19 : 2022/07/29(金) 19:15:24.26 ID:f30jZWxm0NIKU
アニメの方がテンポはやくて楽しめた
20 : 2022/07/29(金) 19:15:58.48 ID:KvEo/Upm0NIKU
よく打ち切りにならんかったな
21 : 2022/07/29(金) 19:16:11.19 ID:RGdHxxyi0NIKU
一番話題になるのが変な誤植な時点でね…
22 : 2022/07/29(金) 19:16:21.97 ID:mnJ5YbrgdNIKU
ディオがいきなり犬蹴飛ばすとこがピークだよな
23 : 2022/07/29(金) 19:16:41.76 ID:1bNejx+M0NIKU
3部はパワー系やからあんまやわ
5部とか7部好みやわ
24 : 2022/07/29(金) 19:16:46.41 ID:cX4FEduY0NIKU
3部4部見てから1部2部読み返すとすげえ面白い
25 : 2022/07/29(金) 19:16:56.34 ID:8GPYULV/0NIKU
スタンド出てから評価されだしたしな
1部2部は幽白の探偵編みたいなもんや
26 : 2022/07/29(金) 19:16:56.54 ID:U8Gx5jKRMNIKU
つまらんものなんで読んでるんや?バカなんか?
27 : 2022/07/29(金) 19:16:57.37 ID:ONxOClmQ0NIKU
ツェペリさんの退場が早すぎる
28 : 2022/07/29(金) 19:17:15.58 ID:/6tfcNZy0NIKU
こないだ1部こそ至高みたいなスレあったの見たわ
29 : 2022/07/29(金) 19:17:23.60 ID:iR2sURRq0NIKU
ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!!おおおおおっ、刻むぞ血液のビート!
サンライトイエ口ーオーバードライブ
31 : 2022/07/29(金) 19:18:34.31 ID:VbDjmbVZdNIKU
>>29
ダサかっこいいの極み
30 : 2022/07/29(金) 19:18:06.02 ID:SS5Tju17aNIKU
2部は最初から最期まで面白すぎる
34 : 2022/07/29(金) 19:19:07.89 ID:/sYpWWm20NIKU
>>30
ジョセフのキャラが好きすぎるわ、杉田なのも良いわぁ
40 : 2022/07/29(金) 19:20:31.46 ID:SS5Tju17aNIKU
>>34
絵もスタイリッシュになるんだよな
48 : 2022/07/29(金) 19:21:30.72 ID:/sYpWWm20NIKU
>>40
そのせいか、アニメのリサリサ先生で2~3回抜いたわ
32 : 2022/07/29(金) 19:18:45.72 ID:JO3d+lMC0NIKU
1部はプロローグやろ
35 : 2022/07/29(金) 19:19:22.58 ID:1e5pCJXH0NIKU
ちゃんと修行して強くなる王道ジャンプやぞ
36 : 2022/07/29(金) 19:19:34.86 ID:C0j2GOlM0NIKU
ネタ台詞とネタ擬音で面白くしてるとこあるよね
37 : 2022/07/29(金) 19:19:44.20 ID:Ii1+2x3gaNIKU
1部は2部を読むために必要ってだけで評価高いわ
38 : 2022/07/29(金) 19:19:56.28 ID:5c8P1VgudNIKU
突然の柱の一族
39 : 2022/07/29(金) 19:20:07.51 ID:Lq7iILoe0NIKU
ジョナサンってスタープラチナと同じくらいパワーありそうだよな
50 : 2022/07/29(金) 19:21:48.07 ID:/6tfcNZy0NIKU
>>39
実際、本体での単純な肉弾戦ならジョナサンが一番強そうやな
41 : 2022/07/29(金) 19:20:48.88 ID:k5V+nKP8MNIKU
2部とかいう神回
42 : 2022/07/29(金) 19:20:52.46 ID:nYeroDbHMNIKU
名言と名場面のオンパレードやろ、ツェペリ男爵が座ったまま跳躍してこっち来た時は腰抜かしたわ
43 : 2022/07/29(金) 19:20:58.89 ID:yteIVDmv0NIKU
今だったら一巻すら発売できないレベルなのに当時の読者はどう感じてたんだろう
44 : 2022/07/29(金) 19:20:58.91 ID:bhVsYB5c0NIKU
マーベルでいうマイティ・ソー
45 : 2022/07/29(金) 19:21:02.56 ID:ItlLLnt80NIKU
一番面白いわ
46 : 2022/07/29(金) 19:21:06.63 ID:WAgDQ4bK0NIKU
ツェペリ男爵とかブラフォードとかカッコいいやろ
47 : 2022/07/29(金) 19:21:26.35 ID:VbDjmbVZdNIKU
波紋ってまあガバガバご都合能力なんやけど
精神力を戦闘力に結びつける理屈としてはめちゃくちゃ良く出来てると思う
51 : 2022/07/29(金) 19:23:14.94 ID:Q4IctyNi0NIKU
あの短さで名台詞の宝庫やろ
52 : 2022/07/29(金) 19:23:24.01 ID:vVP2OZky0NIKU
3部後半から4部前半くらいの絵柄がカッコええ
53 : 2022/07/29(金) 19:24:20.81 ID:AYtAHFYr0NIKU
2~5部まで見てからの方が楽いと思う
初見でこれは正直しんどい
54 : 2022/07/29(金) 19:24:39.96 ID:qF6ISUooMNIKU
友達と見直すと楽しい
55 : 2022/07/29(金) 19:25:02.89 ID:dI6aHseCaNIKU
2部の為にあるようなもんや
56 : 2022/07/29(金) 19:25:21.08 ID:rK2Vkmg/MNIKU
気化冷凍法とかいうクソ技が納得できんわ
57 : 2022/07/29(金) 19:25:28.26 ID:2bZgQo5+0NIKU
でもジョナサンの愚直さというかクソ真面目さに慣れたせいで
2部のジョセフのノリが最初なかなか受け入れられんかった
58 : 2022/07/29(金) 19:25:32.88 ID:TmLE2+1PaNIKU
説明だらけのスタンドバトルよりおもろい
59 : 2022/07/29(金) 19:25:54.76 ID:RGdHxxyi0NIKU
スピードワゴンの人気だけはガチやな
60 : 2022/07/29(金) 19:26:13.15 ID:oZWCIh42MNIKU
一部の記憶がない
61 : 2022/07/29(金) 19:26:38.76 ID:ZUFISw1W0NIKU
酒ッ!飲まずにはいられないッ!があるやろ
62 : 2022/07/29(金) 19:27:12.31 ID:EOr6/lJS0NIKU
「明日って今さ!」くらいしか良いシーンがない気がする
63 : 2022/07/29(金) 19:27:25.74 ID:VFOBlY5JdNIKU
ニキらジョジョのちきうの歩き方買ったか?
64 : 2022/07/29(金) 19:28:22.00 ID:LjAohwBL0NIKU
テンポ良くて好き
65 : 2022/07/29(金) 19:28:45.40 ID:WsDBaPu00NIKU
1部の良さ分からん奴とか
66 : 2022/07/29(金) 19:29:01.17 ID:ZYxQ+T290NIKU
アニメ版のテンポの良さは異常
ギャグ漫画並のテンポ
67 : 2022/07/29(金) 19:29:10.34 ID:qS4PHn8I0NIKU
クソ真面目なジョナサンとどんどんクズで小者になっていくディオの対比はおもろいと思うんだが
シリーズ通して一番好きなキャラはジョナサンや
68 : 2022/07/29(金) 19:29:34.72 ID:zihJeW3trNIKU
アニメだと滅茶苦茶面白かったけど漫画はホンマに苦痛すぎたわ
あれガ●ジしか読んでねぇな
73 : 2022/07/29(金) 19:31:56.75 ID:f30jZWxm0NIKU
>>68
というかアニメでおもろかったのがギリギリ二部までやったわ
あとは原作でええって出来
69 : 2022/07/29(金) 19:29:56.88 ID:hDdkdOS50NIKU
一部ふつう
二部だいすき
70 : 2022/07/29(金) 19:30:28.18 ID:BuIamaMb0NIKU
ネットスラングの元ネタ確認として楽しい
71 : 2022/07/29(金) 19:31:23.79 ID:Gn+3BIz7rNIKU
苦痛になるほどの長さもテンポの悪さもないのにこれが苦痛って意味わからんわ
最近のスタンドバトルのほうがよっぽど読んでて苦痛やろ
72 : 2022/07/29(金) 19:31:27.02 ID:JidQNIFm0NIKU
明日って今さはジャンプでも屈指のシーンやと思っとる
74 : 2022/07/29(金) 19:33:02.22 ID:EUikgd7GrNIKU
語録の多さは他の追随を許さないレベル
75 : 2022/07/29(金) 19:34:01.81 ID:6S3w6YaE0NIKU
ジョナサンみたいな正義漢好きなんやがこういった主人公の漫画ない?
78 : 2022/07/29(金) 19:34:51.97 ID:RGdHxxyi0NIKU
>>75
鬼滅ではいかんのか
76 : 2022/07/29(金) 19:34:25.85 ID:yOwBrXVY0NIKU
当時は描きもいって言われまくったわ
77 : 2022/07/29(金) 19:34:33.52 ID:qzr0UkcI0NIKU
でも2部は神だよね
79 : 2022/07/29(金) 19:35:24.41 ID:HSG2Jxwd0NIKU
2部すき
ジョセフのキャラほんますき
80 : 2022/07/29(金) 19:35:56.16 ID:5xrwQTmB0NIKU
アニメのスピードワゴンの声優の
こいつはくせぇ!のセリフが本人過ぎて凄い
81 : 2022/07/29(金) 19:36:13.61 ID:2bZgQo5+0NIKU
生首ディオがジョナサンにお前にも永遠の命をやるエリナと永遠を生きられるぞジョジョ~って必死に命乞いしたあとの
こ、こいつ・・・死んでいるの流れ好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました