- 1 : 2022/07/31(日) 12:27:19.97 ID:3h0vfR+10
-
夏の甲子園49代表校が決定!初出場4校 V候補筆頭は大阪桐蔭 対抗は近畿勢か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c4de0b9b1b88946869764f33d81d82a32cf1592
- 2 : 2022/07/31(日) 12:27:42.64 ID:3h0vfR+10
-
【北北海道】旭川大(3年ぶり10回目)
【南北海道】札幌大谷(初出場)
- 3 : 2022/07/31(日) 12:27:59.07 ID:3h0vfR+10
-
【青森】八戸学院光星(3年ぶり11回目)
【岩手】一関学院(12年ぶり7回目)
【秋田】能代松陽(11年ぶり4回目)
【山形】鶴岡東(3年ぶり7回目)
【宮城】仙台育英(2年ぶり34回目)
【福島】聖光学院(3年ぶり17回目)
- 4 : 2022/07/31(日) 12:28:22.21 ID:3h0vfR+10
-
【茨城】明秀日立(初出場)
【栃木】国学院栃木(37年ぶり2回目)
【群馬】樹徳(30年ぶり3回目)
【山梨】山梨学院(3年ぶり10回目)
【埼玉】聖望学園(13年ぶり4回目)
【千葉】市立船橋(15年ぶり6回目)
【神奈川】横浜(2年連続20回目)
- 6 : 2022/07/31(日) 12:28:41.76 ID:3h0vfR+10
-
【東東京】二松学舎大付(2年連続5回目)
【西東京】日大三(4年ぶり18回目)
- 7 : 2022/07/31(日) 12:28:53.61 ID:XGRHxAvg0
-
大阪桐蔭に決まってンだろ
- 8 : 2022/07/31(日) 12:28:58.37 ID:3h0vfR+10
-
【静岡】日大三島(33年ぶり2回目)
【愛知】愛工大名電(2年連続14回目)
【岐阜】県岐阜商(2年連続30回目)
【三重】三重(2年連続14回目)
- 10 : 2022/07/31(日) 12:29:20.72 ID:3h0vfR+10
-
【長野】佐久長聖(4年ぶり9回目)
【新潟】日本文理(2年連続12回目)
【富山】高岡商(5大会連続22回目)
【石川】星稜(3年ぶり21回目)
【福井】敦賀気比(4大会連続11回目)
- 11 : 2022/07/31(日) 12:29:26.00 ID:rTHOzKhb0
-
どんな不戦敗が発生するのか興味はある
- 15 : 2022/07/31(日) 12:30:06.55 ID:SYYfBexsd
-
>>11
決勝・準決勝で不戦勝とかありえるもんな - 12 : 2022/07/31(日) 12:29:36.66 ID:zDzAA74e0
-
市船の復活は正直驚き銚商といい、千葉は少し昔の強豪が復活しているのはなぜ?
- 27 : 2022/07/31(日) 12:32:52.83 ID:3h0vfR+10
-
>>12
市船は甲子園に出てない間もずっと強かったけどね
甲子園に出かけたことも何度かあった
銚子商の復活は謎 銚子市の人口も若者の人口も減る一方なのに - 42 : 2022/07/31(日) 12:36:59.81 ID:zDzAA74e0
-
>>27
でも昨年の市船は微妙だったような - 13 : 2022/07/31(日) 12:29:45.69 ID:3h0vfR+10
-
【滋賀】近江(4大会連続16回目)
【京都】京都国際(2年連続2回目)
【奈良】天理(5年ぶり29回目)
【和歌山】智弁和歌山(5大会連続26回目)
【大阪】大阪桐蔭(2年連続12回目)
【兵庫】社(初出場)
- 16 : 2022/07/31(日) 12:30:08.59 ID:3h0vfR+10
-
【岡山】創志学園(4年ぶり3回目)
【広島】盈進(48年ぶり3回目)
【鳥取】鳥取商(11年ぶり3回目)
【島根】浜田(18年ぶり12回目)
【山口】下関国際(4年ぶり3回目)
- 17 : 2022/07/31(日) 12:30:24.48 ID:yBXT8+pyd
-
北関東千葉埼玉あたりは常連が出てないないい傾向だ
- 38 : 2022/07/31(日) 12:35:25.45 ID:3h0vfR+10
-
>>17
作新前橋育英健大高崎木更津総合が予選で全滅しとるもんな
ストップジ大阪桐蔭の筆頭格だった浦和学院が負けたのも衝撃だった
常総学院にいたっては無名校相手に初戦敗退 - 18 : 2022/07/31(日) 12:30:25.96 ID:3h0vfR+10
-
【香川】高松商(3大会連続22回目)
【愛媛】帝京五(初出場)
【徳島】鳴門(3年ぶり14回目)
【高知】明徳義塾(3大会連続22回目)
- 26 : 2022/07/31(日) 12:32:39.30 ID:DqhskOlea
-
>>18
鳴門ってロックの水割りのJがチアに粘着した学校か?
ならここ - 40 : 2022/07/31(日) 12:36:31.13 ID:3h0vfR+10
-
>>26
そこやね
でも嫌儲的には韓国学校ルーツで校歌の歌詞がハングルの京都国際だろうな - 43 : 2022/07/31(日) 12:37:04.43 ID:DqhskOlea
-
>>40
㌧
そこにするわ - 19 : 2022/07/31(日) 12:30:43.80 ID:3h0vfR+10
-
【福岡】九州国際大付(6年ぶり8回目)
【佐賀】有田工(9年ぶり2回目)
【長崎】海星(3年ぶり19回目)
【熊本】九州学院(7年ぶり9回目)
【大分】明豊(2年連続8回目)
【宮崎】富島(3年ぶり2回目)
【鹿児島】鹿児島実(4年ぶり20回目)
【沖縄】興南(4年ぶり13回目)
- 21 : 2022/07/31(日) 12:31:01.47 ID:3h0vfR+10
-
以上49校です
大本命はやっぱり大阪桐蔭か🤔 - 22 : 2022/07/31(日) 12:31:17.53 ID:y9pLC0ro0
-
広島代表が読めない
- 23 : 2022/07/31(日) 12:31:55.42 ID:KmOi2YaeM
-
>>22
えいしん - 24 : 2022/07/31(日) 12:32:32.21 ID:Nrt/dPPO0
-
また大阪のなんとかが勝つんだろ
- 25 : 2022/07/31(日) 12:32:37.57 ID:NVCdnS+k0
-
部活じゃん
しかもホモ - 28 : 2022/07/31(日) 12:33:15.75 ID:yBXT8+pyd
-
明徳が大阪桐蔭を倒してまさかのベビーターンとか見たいがまず無理やろな
- 29 : 2022/07/31(日) 12:33:38.23 ID:cFZZwzaaM
-
野球少年激減してるんだろ?
もう都道府県別なんて無理だろ - 30 : 2022/07/31(日) 12:33:45.17 ID:8falci+T0
-
京都国際には是非校歌を歌って欲しいわ
- 31 : 2022/07/31(日) 12:33:55.01 ID:ZmCW9W9J0
-
履正社と青森山田は県変えた方がいいと思う
このままだと一生出られんぞ - 34 : 2022/07/31(日) 12:34:43.37 ID:c5wROp0R0
-
履正社ボコったならもう優勝じゃん
- 35 : 2022/07/31(日) 12:34:54.90 ID:9tYwTWmd0
-
校歌がハングルの京都国際
- 36 : 2022/07/31(日) 12:35:02.70 ID:pQU2F/tl0
-
最弱候補は?
- 37 : 2022/07/31(日) 12:35:10.18 ID:h9wr9aPud
-
名電かなぁ
岩瀬の子供おるんだろ? - 39 : 2022/07/31(日) 12:36:03.33 ID:mMIr0RRoM
-
そりゃ京都国際よ
- 44 : 2022/07/31(日) 12:37:16.09 ID:BUF4QftGd
-
中京大中京破ったとこ応援してたんだけどなあ
- 45 : 2022/07/31(日) 12:37:48.62 ID:R7FWqTUGx
-
2校多いのは何故
- 47 : 2022/07/31(日) 12:37:56.34 ID:c5wROp0R0
-
京都国際勝つたびにネトウヨがまじで大発狂するから応援してる
- 49 : 2022/07/31(日) 12:38:10.03 ID:zDzAA74e0
-
京都国際でヤフコメ民がイライラするのを見るのが夏の楽しみだよ
【高校野球】夏の甲子園に出場する49代表校がついに決定! ケンモメンはどこを応援する?

コメント