【IT】37歳無職だが組み込み系プログラマーになりたい。ラズベリーパイってのを買えばいいのか?

1 : 2022/08/07(日) 11:40:40.02 ID:vmMt08Ml0

組み込みソフトウェアなどを提供する製造業向けプラットフォームを発表
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2207/11/news037.html

組み込み系は平均年齢高くて人で不足らしいから狙っている
みんな俺を助けてくれ

2 : 2022/08/07(日) 11:40:54.57 ID:vmMt08Ml0
ちな愛知県在住
4 : 2022/08/07(日) 11:42:02.93 ID:+iOzZG8h0
CPUやALUを自分で作る
6 : 2022/08/07(日) 11:42:57.62 ID:vmMt08Ml0
>>4
回路って個人でどうやって作るんだ?
8 : 2022/08/07(日) 11:43:44.31 ID:vmMt08Ml0
ちなJava、Python、JavaScript、Linux(RedHat系)等は触ったことある
9 : 2022/08/07(日) 11:45:31.98 ID:0HHQFQMg0
ラズパイってマイコンボードっていうんだな
11 : 2022/08/07(日) 11:47:19.85 ID:EDAIqjyK0
今って転売屋の餌食にされてなかったけ
12 : 2022/08/07(日) 11:47:46.69 ID:vmMt08Ml0
>>11
なんかめちゃくちゃ高くなってるよな
13 : 2022/08/07(日) 11:48:11.25 ID:vmMt08Ml0
でも半導体不足ってそろそろ解決するんでしょ?
14 : 2022/08/07(日) 11:48:31.49 ID:im0rE6tH0
今ラズパイ正規で買える?
17 : 2022/08/07(日) 11:50:38.99 ID:0HHQFQMg0
小学校中学年〜とか書いてあるし
小さい頃からいじってる人いるんだな
18 : 2022/08/07(日) 11:51:53.09 ID:MBI8s6UJ0
arduinoかstm32のがいいだろ
19 : 2022/08/07(日) 11:53:00.88 ID:JduFOc4i0
なんでラズパイやねん
どういう知識なんだ
20 : 2022/08/07(日) 11:53:34.86 ID:Sxrk2M4B0
俺もラズパイの4bだったか買ったままだからこの夏休みでいじる予定
人感知でなにか作りたい
21 : 2022/08/07(日) 11:55:54.77 ID:F4/7V4nb0
先ずはcream pieから勉強する
22 : 2022/08/07(日) 11:56:16.21 ID:/XmVKXjv0
リッチにesp32とか
23 : 2022/08/07(日) 11:56:45.70 ID:Xrg/P4ux0
ラズパイ(パソコン)をサーバにして各種センサや効果器がarduino(マイコン)を経由して接続する感じにしている
31 : 2022/08/07(日) 12:14:07.94 ID:0HHQFQMg0
>>23
敵が攻めてくるの?リアル版タワーディフェンスw
24 : 2022/08/07(日) 12:00:17.05 ID:NJoBsSJi0
まず、自分が何をやりたいのか 明確にすべき

そのうえで 就活してみればいいんだよな

「労働市場で何が求められているか」「自分の市場価値」 が
簡単にわかるだろ

25 : 2022/08/07(日) 12:02:44.19 ID:MfWLTCnad
本家のラズベリーパイってソフト屋用だろ

ラズベリーパイPicoがいいぞ

26 : 2022/08/07(日) 12:04:00.52 ID:2RpJEEah0
PICからやれ
27 : 2022/08/07(日) 12:04:29.97 ID:rOyRgSX/0
組み込みやってる中小企業にソフトウェアできますって応募したら無理やりやらされて数年で組み込みソフトからハードまでできるようになるよ
28 : 2022/08/07(日) 12:04:49.18 ID:EDAIqjyK0
作りたいもの説教ジジイってまだ存在してたのか
29 : 2022/08/07(日) 12:10:45.84 ID:eX74glTDM
やめとけ、現役だが組み込みは給料低いぞ
32 : 2022/08/07(日) 12:15:49.11 ID:vmMt08Ml0
>>29
低くてもいい
月収20万あれば良い
30 : 2022/08/07(日) 12:11:13.12 ID:xYlCh5M00
ラズパイならpythonやNode.jsで書けるけど組み込み系だと何かしらのリアルタイムOSをイジるだろうから
Cやっておいたほうがいいだろ
33 : 2022/08/07(日) 12:17:07.56 ID:K7rhkipr0
月収20万ならわざわざ組み込み行かなくてもよくない?
34 : 2022/08/07(日) 12:19:46.80 ID:Ej+Li6hw0
さっさと就活すべきだわ
就職してから勉強しろ
35 : 2022/08/07(日) 12:20:42.10 ID:gZdnGCFvM
nanoがほしいのに互換品ですら高くて草
36 : 2022/08/07(日) 12:22:32.26 ID:zP6TKQGZ0
組み込みはレッドオーシャンって聞いたけど
37 : 2022/08/07(日) 12:22:42.96 ID:0HHQFQMg0
入ってから一生懸命勉強しますって言っても
会社は勉強するところじゃないって怒られるだろ
運よく潜り込めたらそれが一番いいけどさ

最低限の知識ぐらいは持ってたほうが可能性高くなるだろ
勉強時間が長くなりすぎるとチャンス逃すけど

38 : 2022/08/07(日) 12:23:25.04 ID:UohF6vWf0
ラズパイ3台持ってるけどVPNサーバーにしか使ってない…
39 : 2022/08/07(日) 12:26:13.74 ID:Ys5XueVQ0
stm32は?
40 : 2022/08/07(日) 12:26:15.67 ID:afL9zuKz0
誰でもできるしな
41 : 2022/08/07(日) 12:27:09.21 ID:fbYUSzmsH
自分が作りたいもの作るのは楽しいけど
どうでもいいものをめんどくさいルールの中で納期守って作るとか地獄だろ
42 : 2022/08/07(日) 12:29:19.37 ID:eiPYrxgW0
RPi とか Arduino とかって GPIO が触れるプログラミングってだけで
組み込み屋に必須な ICE とかロジアナとかオシロとかほぼ無縁だから
43 : 2022/08/07(日) 12:31:23.72 ID:ek/K0XtOa
ラズパイじゃspiやi2c経由で何かやるしかないんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました