【TV】岡田晴恵氏のコロナ対策批判に矛盾?「インフルより弱いと言っていた」の声、玉川氏の土日の検査状況に“デマ”の指摘も [マカダミア★]

1 : 2020/04/28(火) 18:26:33.35 ID:3SDUWMRs9

28日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)では、この日も新型コロナウイルスに関する討議がなされたが、医学博士で白鴎大学教授の岡田晴恵氏がこんなことを言っていた。「PCR検査をしても(無症状の人がいるので)取りこぼしをするのは自明。だから、当初からこの政策は負けると思った」と政府のコロナ対策を批判。「取りこぼした人が水面下で広がってクラスターを作っている」と断じたのだ。

 だが、黙っていないのは視聴者だった。SNSでは、「岡田さんまーた後出しジャンケンかよ。 インフルエンザと変わらないと言ってたやんけ‼」「この先生、はじめインフルエンザよりずっと弱いウィルスだからそんなに心配しなくていいって、サラッと言い切っていたけど?」など、「コロナウイルス軽微説」を説いていた同氏に“ブーメラン”という指摘が相次いだ。

 さらにこの日、致命的ミスがあったという。
 「東京都は昨日の月曜日、新たに39人が新型コロナに感染していることを発表しました。ところが、テレビ朝日コメンテーターの玉川徹氏が、『(番組) スタッフが確認してるんですけど』と前置きしながら、『39という件数は全部民間の検査の件数』と指摘。『土日は行政機関“感染研”が休みになる』と言及。すると、岡田氏も『全部、民間だというのは私も聞き及んでいます』と同調したのです」(芸能ライター)
 
 これに異を唱えたのが、元テレビ朝日アナウンサーで、自由民主党所属の東京都議会議員・川松真一朗氏。Twitterで、「モーニングショー玉川氏が『土日は民間しかPCR検査を実施していない。』との発言は問題ではないか。岡田氏も同調。この発言の根拠と誰がそんな事を言ったのか明確にしてすべき。 土日は一般的に民間の数が減る。都の健康安全研究センターは動いている」と真っ向から反論。

 また、大阪維新の会所属の大阪市会議員・飯田哲史氏も、自身のTwitterで「ホンマに腹が立つが大阪健康安全基盤研究所も職員が土日でもフル回転で検査に臨んでいる。デマ情報をテレビで垂れ流すな(怒)」と怒りの投稿。2人のTwitterは、いずれも、ものすごい勢いでリツイートされている。玉川氏、岡田氏は、その論拠をいち早くつまびらかにすべきだろう。

https://news.livedoor.com/article/detail/18186877/

2 : 2020/04/28(火) 18:28:33.55 ID:9PNJ7ll00
岡田晴恵は見た目がきたない。
それが最悪。
気持ち悪すぎて話が頭に入って来ない。
だから見ない。
3 : 2020/04/28(火) 18:28:43.25 ID:70+4S4LN0
まだ、テレビ朝日は気分が悪くなる報道を繰り返してるの?
4 : 2020/04/28(火) 18:29:24.05 ID:TQ9OQ2Ky0
執拗に玉川と岡田を攻撃するのな
こういう記事が出てくるのがすごい違和感あるわ
5 : 2020/04/28(火) 18:29:48.99 ID:9PNJ7ll00
岡田晴恵初めて見た時、「きったねーババアがいるな」って思った。
それ以来、見てない。
7 : 2020/04/28(火) 18:30:53.13 ID:9PNJ7ll00
岡田晴恵は見た目がきたない生物兵器。
8 : 2020/04/28(火) 18:31:22.42 ID:Zen8G7nO0
評論家や教授だろうが10人いればみんな違うこと喋りやがる詐欺師と変わらん
9 : 2020/04/28(火) 18:31:31.76 ID:HoJQ4aqD0
日本のテドロスか?

この番組は煽ってばかりで気が滅入るなから観なくなったわ。というか朝はどのチャネルもにたようなもんだからテレビ消してる、最近は。

10 : 2020/04/28(火) 18:31:33.58 ID:TG8s5GXW0
x日は何件検査して、何件が結果待ちで、何件の結果が出て、何件が陽性でした
っていうのを、検査機関別に毎日公表すればいいじゃん
11 : 2020/04/28(火) 18:31:52.63 ID:9w59HUZF0
ブレブレなんだよなあのババアは
12 : 2020/04/28(火) 18:32:29.71 ID:U31zImGT0
>>1
>川松真一朗
この人、テレ朝やめて政治家になってたのか
都議みたいだけど、ゆくゆくは国会議員狙いか
13 : 2020/04/28(火) 18:32:43.45 ID:+uSwrPBa0
結局、岡田は何をすべきだといっているのかさっぱりわからん。
14 : 2020/04/28(火) 18:33:41.29 ID:RoV66BzF0
馬鹿なオバハンとかが見てるテレビだし、どうでもいいよw
15 : 2020/04/28(火) 18:34:17.40 ID:8Kn6NlP60
土日は一般的に民間の数が減って
都の健康安全研究センターは動いていて、
玉川は
明らかにデマを垂れ流しているんですが、
訂正も謝罪もなしですか?そうですか
16 : 2020/04/28(火) 18:34:28.10 ID:dXxvc1r/0
どっちにしろテレ朝のタマちゃん如きがギャーギャー騒ぐほどのことじゃない。
17 : 2020/04/28(火) 18:34:29.35 ID:iyfkC+M80
まだ未知のウィルスだった頃に岡田や玉川は何であんなに自信満々に断言してたのか疑問だった
まぁこの2人に限らないけどね
18 : 2020/04/28(火) 18:35:22.50 ID:9eATL14d0
何この流れ?
工作入った?
19 : 2020/04/28(火) 18:36:12.74 ID:UWW7cFNg0
毎日同じようなことばっか言ってる連中まだ見てる連中多いんだろうな
20 : 2020/04/28(火) 18:36:16.05 ID:KK01NMtj0
晴恵

ですから~、見た目が悪いとかですね発言が前と違うとかですね、些細なことでございます

21 : 2020/04/28(火) 18:36:16.86 ID:faWJmv2Y0
ブーメランとか言い出すと、専門家委員会とか村中 璃子ら、ウヨ御用達連中の方が凄まじいのだがw
22 : 2020/04/28(火) 18:36:47.46 ID:inUkzCSn0
岡田はバカだけど、未知のウイルスに対して判明したことをきちんと受け入れる姿勢があれば、過去の発言との矛盾はあって然るべきだろ

このおばさんはそれ以前の話だが

23 : 2020/04/28(火) 18:36:57.09 ID:Tr17MV2I0
岡田 偏差値30BBA
テロ朝の視聴者 平均偏差値30を相手に 番組編成 なんだわ
連休は まともな視聴者も居るんで 内容変えないと 馬鹿にされちゃうよ
25 : 2020/04/28(火) 18:38:34.32 ID:v7wtAnLt0
>>23
出身校の共立薬科大は当時65ぐらいの偏差値だったよ
24 : 2020/04/28(火) 18:37:09.06 ID:dXxvc1r/0
朝っぱらから鬼の首を取ったように。
26 : 2020/04/28(火) 18:38:41.07 ID:MChcc98N0
論文偽装だっけ?
そんな奴テレビて使う方もおかしいし本人も辞退しろや
嘘つきババア

コメント

タイトルとURLをコピーしました