夏の腕時計のベルト異常に臭くなる問題ってお前らどう解決してるの?

1 : 2022/08/09(火) 10:51:43.80 ID:KZXuk60W0

2022年の新作としてタグ・ホイヤーより、最もエレガントなクロノグラフであるタグ・ホイヤー カレラのヘリテージ インスパイアコレクションに、
燃えるような赤いデザインで新しいエネルギーを吹き込んだ「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ レッドダイヤル リミテッドエディション」が登場します。

  ホイヤー カレラは1963年に初めてデザインされ、タグ・ホイヤーの最も洗練されたスポーツ クロノグラフ コレクションとして時代を超えたシグネチャー スタイルを確立しました。

https://www.gressive.jp/brand/tag-heuer/news/264168

2 : 2022/08/09(火) 10:52:28.74 ID:QPMtt84s0
>>1 洗え
3 : 2022/08/09(火) 10:52:32.37 ID:mfXTXDEr0
腕時計をしないことで解決した
4 : 2022/08/09(火) 10:53:03.00 ID:RDrq2JIf0
夏になると腕や足がだるくなって腕がしびれる感じになる。
あれ何? 汗かければ楽になるとか、
水を多く飲むとか、そういうことでは?
ちなみに、この手の話を聞かされたことは今までほとんどありませんでした。
昔の話だから、今はどうなのかわかりませんが、
昔は、腕のしくみを知っているというだけで
5 : 2022/08/09(火) 10:53:20.64 ID:prM4VmeT0
スポーツバンドにする
6 : 2022/08/09(火) 10:53:36.34 ID:sw5VcH2y0
腕時計をしない
7 : 2022/08/09(火) 10:54:26.82 ID:btBg309B0
緩く巻くしかない
8 : 2022/08/09(火) 10:54:27.79 ID:0MO1V64t0
舐めて解決
10 : 2022/08/09(火) 10:55:41.01 ID:E+84/XV40
夏場は革ベルトなら交換しとけ
尼とかで買えるだろ?
ベルトも外すトンカチと千枚通しみたいなヤツのセットも
11 : 2022/08/09(火) 10:55:43.63 ID:66A6Ba3r0
腕時計要らない
12 : 2022/08/09(火) 10:56:52.98 ID:Pm0qls3l0
メガネ用の超音波洗浄機使ってる
ちょっと中性洗剤垂らすと臭くなくなるよ
13 : 2022/08/09(火) 10:58:27.11 ID:zxtvR3pH0
革ベルト NATOベルトはやめて金属ブレスにしてる
14 : 2022/08/09(火) 10:58:49.10 ID:2BcKBjEs0
マッドマスターだから普通にガシガシ洗ってるわ
15 : 2022/08/09(火) 10:58:51.26 ID:VnBQVwxM0
時計つけること少なくなったけどリストバンドして時計してるわ
16 : 2022/08/09(火) 10:59:57.54 ID:D22rapyl0
金属製のしか使わず手洗い時一緒に洗う
今は腕時計自体しないが
17 : 2022/08/09(火) 11:00:04.78 ID:NiP0C6ew0
プラチナ製なので臭くならない
18 : 2022/08/09(火) 11:00:49.08 ID:o9FY5nMW0
重いの嫌ならプラスチックに変えれば?
19 : 2022/08/09(火) 11:00:51.11 ID:69YMAUa40
革は汗でヘタるし金属は継ぎ目に汗と染み込んで垢が溜まるよな
夏は極力しないのが一番じゃね
21 : 2022/08/09(火) 11:01:17.06 ID:92wqpM8t0
セイコーの純正シリコンバンドつけた1000メートルダイバーズだから毎日洗うだけ
22 : 2022/08/09(火) 11:01:19.79 ID:o9FY5nMW0
プラじゃなくてあれゴムか
23 : 2022/08/09(火) 11:02:09.80 ID:4fAIDWav0
ベルトはゴムにして洗剤つけたタワシでゴシゴシする
24 : 2022/08/09(火) 11:02:49.76 ID:UuFoaGX80
腕時計とか必要のない生活だから
どうということもない
25 : 2022/08/09(火) 11:02:54.62 ID:4fAIDWav0
だいたいは洗剤でなんとでもなるよ
中性洗剤な
26 : 2022/08/09(火) 11:04:17.67 ID:Nhx++C9i0
シリコンバンドの防水スマートウォッチだから、石鹸で丸洗いしてる
27 : 2022/08/09(火) 11:04:21.32 ID:H89LDzjh0
もう10年以上腕時計してないわ
28 : 2022/08/09(火) 11:04:26.37 ID:rXglwncx0
今は活動量計しかつけてないが(シリコン)
昔はくさくなったらベルト部分だけ外してよく洗って熱湯に付け込んでた(革とか)
29 : 2022/08/09(火) 11:04:34.40 ID:2RX2kKGx0
まず夏に革ベルトつけない
金属かラバーで
帰ったら手洗いついで水洗いしてキッチンペーパーの上に置くだけ
30 : 2022/08/09(火) 11:04:51.75 ID:KO/bz51z0
Apple Watch だからバシャバシャ洗ってる
31 : 2022/08/09(火) 11:05:16.79 ID:eX++NsK10
長袖着てその上から巻いている
32 : 2022/08/09(火) 11:05:53.14 ID:+21YAss10
オメガなんか600メートル防水なのに革ベルトとか意味わかんないモデルあるからな
33 : 2022/08/09(火) 11:06:04.63 ID:36dowHnw0
リストバンドの上に巻けばいんじゃね!
防水のはコリン性じんましんには痒かった
34 : 2022/08/09(火) 11:06:19.43 ID:Ygcw6rHl0
ベリベリのやつを毎日洗濯してる

コメント

タイトルとURLをコピーしました