- 1 : 2022/08/10(水) 01:02:00.058 ID:UKfx96CP0
- 30歳男性
過去の積み重ねがあまりにも乏しすぎて死にたくなってしまった模様精神年齢が実年齢に追いつけないままここに来てしまったから、ものすごく辛いのだが
解決策あるか? - 2 : 2022/08/10(水) 01:02:27.462 ID:UKfx96CP0
- 死にたいのは現在の自分を受容できない拒絶反応にほかならない
- 3 : 2022/08/10(水) 01:02:34.583 ID:wgOGsjbwa
- 気持ち的には14歳なんだが??
- 6 : 2022/08/10(水) 01:03:01.440 ID:UKfx96CP0
- >>3
そうかもしれない
自発的行動という観点からはそんくらいの精神年齢 - 5 : 2022/08/10(水) 01:02:57.405 ID:Cf9QD27S0
- 精神年齢なんて高校から変わってない
- 10 : 2022/08/10(水) 01:03:47.258 ID:UKfx96CP0
- >>5
高校生にもなれなかったわ - 8 : 2022/08/10(水) 01:03:31.497 ID:UKfx96CP0
- 福祉とは言わなくても介入が必要であることにかわりはない
- 9 : 2022/08/10(水) 01:03:46.684 ID:p59ADHdF0
- 40までに積み上げろと言ったところで届かないんだよな…
- 12 : 2022/08/10(水) 01:04:56.032 ID:UKfx96CP0
- >>9
今までいろんなものを積み上げてきたんだけど、愚かにも「必要だと勘違いしたもの」しか積み重ねてこなかったんだよね
必要なものへの努力じゃないから報われない
かなしいよね - 13 : 2022/08/10(水) 01:05:05.929 ID:YLdzddqh0
- 本をよめ
- 16 : 2022/08/10(水) 01:06:20.146 ID:UKfx96CP0
- >>13
30歳からの義務教育、みたいな本がほしいな - 14 : 2022/08/10(水) 01:05:46.174 ID:C/dcXYzY0
- 今からでも働けばいい
- 17 : 2022/08/10(水) 01:06:41.260 ID:+3E+SabI0
- おまえを救えるのはおまえしかいない
現状を受け入れられないなら死ぬしかない - 20 : 2022/08/10(水) 01:07:57.024 ID:UKfx96CP0
- >>17
現実はつねに冷たいよ
自分が愚かだということを容赦なく突きつけてくる - 31 : 2022/08/10(水) 01:10:34.171 ID:+3E+SabI0
- >>20
自分が愚かだと救われないというわけはない
愚かだから苦しいのではなく愚かな自分を受け入れられないおまえが勝手に苦しんでるだけだ - 18 : 2022/08/10(水) 01:07:18.794 ID:Po46sLNd0
- 酒でも飲んで寝ろ
- 19 : 2022/08/10(水) 01:07:20.400 ID:UKfx96CP0
- 社会の扉って自然と閉じてゆくものじゃん
今から学者になりたくても、学者になれるのはせいぜい2浪の若者まででしょ? - 27 : 2022/08/10(水) 01:09:43.837 ID:Po46sLNd0
- >>19
お前はおとぎ話に触れすぎて自我が増大してるんだよ
もっと現実の世界に触れろ - 39 : 2022/08/10(水) 01:11:40.501 ID:UKfx96CP0
- >>27
現実に触れたらなおさらこの結論になるだろ
まさか40までに金を稼いで余暇で研究、なんて真顔で言うのか? - 21 : 2022/08/10(水) 01:08:10.483 ID:B1W4vLnGd
- 生きるために積重ねが大事と思ってるのならいまから積み重ねろ
時間を消費して5chの積重している場合ではない - 25 : 2022/08/10(水) 01:09:07.438 ID:UKfx96CP0
- >>21
もう手遅れだよ
友人もいない、恋愛もしたことない人間がなにから積み重ねればよいのだよ - 22 : 2022/08/10(水) 01:08:35.951 ID:UKfx96CP0
- たとえば、英語
自分は中学英語すら怪しいんだけど、それがコンプレックスになっている
でも治る見込みはもうないよね - 26 : 2022/08/10(水) 01:09:41.292 ID:v8Hz8Zcy0
- >>22
地球の歩き方買え - 35 : 2022/08/10(水) 01:11:04.736 ID:UKfx96CP0
- >>26
買ってどうするの
余暇の旅行につかうの? - 23 : 2022/08/10(水) 01:08:37.076 ID:v8Hz8Zcy0
- ゐきろ
- 28 : 2022/08/10(水) 01:09:59.349 ID:H3JBLT2Q0
- 高望みしてるし認知も歪んでる
まずはデイケアとか行って慣らして行けよ - 40 : 2022/08/10(水) 01:12:20.678 ID:UKfx96CP0
- >>28
まあそうなんだよね
現実の能力以上のものがあるとかたくなに信じているから失敗するんだよね - 29 : 2022/08/10(水) 01:10:08.344 ID:2E/nR7Ogp
- はやくciné
- 30 : 2022/08/10(水) 01:10:30.812 ID:H+RsyBUD0
- 死ぬな死ぬな死ぬな死ぬな死ぬなっ!!!!!!
- 32 : 2022/08/10(水) 01:10:37.396 ID:Po46sLNd0
- 1年間フィクションを断って現実のものだけを見て生きろ
- 42 : 2022/08/10(水) 01:13:03.271 ID:UKfx96CP0
- >>32
難しいよ
フィクション断ちは極力行っているけど、問題は自分の人生観がフィクションに塗り固められているところだから - 36 : 2022/08/10(水) 01:11:05.381 ID:Cf9QD27S0
- 友達と恋人が欲しいだけじゃねぇか
- 43 : 2022/08/10(水) 01:13:12.665 ID:UKfx96CP0
- >>36
それはそう - 50 : 2022/08/10(水) 01:15:12.407 ID:H3JBLT2Q0
- >>43
じゃあ、自助会とか行けや口説くの基本禁止だから女は作れないが
仲間とそれなりに暖かい人間関係はつくれるぞ - 37 : 2022/08/10(水) 01:11:12.670 ID:C/dcXYzY0
- つまり働くのがイヤなんだろ
逆なんだよ
働かないから幼いんだぜ - 44 : 2022/08/10(水) 01:13:48.029 ID:UKfx96CP0
- >>37
今の仕事に不満はないよ
ただ誇りを持てるほどに積み重ねが活きてないだけ - 38 : 2022/08/10(水) 01:11:32.898 ID:oobXlX79H
- 普段の発想だったらやらない事をやってるのは?
ボクシングジムに通ってみるとか 楽器の練習してみるとか
何か熱中できることがあるかも - 41 : 2022/08/10(水) 01:12:58.141 ID:p59ADHdF0
- ニートなの?だったら取り敢えずバイト始めよう
10歳くらい年下のガキにタメ口で指導されてそりゃ屈辱の日々を過ごすだろうが
それが今から>>1が積み重ねるべき必要な経験だよ - 45 : 2022/08/10(水) 01:14:06.284 ID:UKfx96CP0
- >>41
仕事はあるけどそれだけなの - 46 : 2022/08/10(水) 01:14:08.142 ID:bvuBPUoM0
- この前70ぐらいのじじぃがコンビニで
ヤンキーみたくイキッてたわバカムカついたから暴言吐いたけどな
70いってても大人になれない奴が正々堂々と
生きている現実 - 48 : 2022/08/10(水) 01:14:43.226 ID:UKfx96CP0
- >>46
それはそれで不健全だよね
このような大人が生きているから風紀が乱れる - 47 : 2022/08/10(水) 01:14:19.557 ID:yy0ApVXs0
- 英語なんてどうとでもなるじゃん
- 49 : 2022/08/10(水) 01:15:03.958 ID:UKfx96CP0
- >>47
なるけど、なったところでどうなる? - 51 : 2022/08/10(水) 01:15:34.524 ID:C/dcXYzY0
- 何の仕事してたら精神年齢高校生未満でいられるんだよ
- 53 : 2022/08/10(水) 01:16:38.486 ID:UKfx96CP0
- >>51
技術系
というか仕事に精神年齢が要求されることある?経営者ならともかくさ - 60 : 2022/08/10(水) 01:19:56.778 ID:C/dcXYzY0
- >>53
男子は皆社会に出て一皮むける - 63 : 2022/08/10(水) 01:20:46.274 ID:UKfx96CP0
- >>60
これはわかる - 52 : 2022/08/10(水) 01:15:59.829 ID:UKfx96CP0
- ここでいう「英語ができない」は、つまり短期的目標すら達成できなかった無能さを示しているんだよ
英語で何かを成したいわけじゃない できると便利だろうけどね - 55 : 2022/08/10(水) 01:18:24.691 ID:H3JBLT2Q0
- >>52
誰でもそうだぞ、基本やりたいと思ってないことは続かない - 59 : 2022/08/10(水) 01:19:08.992 ID:UKfx96CP0
- >>55
その「やりたくないから続かない」だけで構成された人生がぼくなの - 54 : 2022/08/10(水) 01:17:14.799 ID:UKfx96CP0
- 世間一般的な仕事なんて誰でもできるよ
- 56 : 2022/08/10(水) 01:18:30.643 ID:UKfx96CP0
- 精神年齢の低さは
・自分の人生を決められない幼さ
・人生経験の乏しさ
から定義できるな - 57 : 2022/08/10(水) 01:18:50.604 ID:BAV1YVyFp
- 英語できないとどの大学も受からんし
そりゃあこんな底辺になるよな。
英語できるわい高みの見物 - 61 : 2022/08/10(水) 01:20:13.069 ID:UKfx96CP0
- >>57
別に英語がなくても受かるよ
他ができれば勝ちだから - 64 : 2022/08/10(水) 01:21:32.406 ID:BAV1YVyFp
- >>61
英語の配点でかいから無理やわ。
Fランなら受かるやろうけど。 - 66 : 2022/08/10(水) 01:22:26.909 ID:UKfx96CP0
- >>64
まあ場所を選べば受かる、とだけは - 69 : 2022/08/10(水) 01:24:26.905 ID:BAV1YVyFp
- >>66
理系でも文系でもいるから英語出来ずに
Fランや高卒なったお前が全力で悪いわ。
お前は人間のクズなんやで - 58 : 2022/08/10(水) 01:18:59.123 ID:lQb8fGmh0
- 嫌ならいいけど
なんかあったの? - 71 : 2022/08/10(水) 01:25:04.383 ID:UKfx96CP0
- >>58
急に結婚できん友人おらん惨めな人生に向き合って死にたくなっただけよ
そして振り返ると後悔ばかり募ってゆく - 62 : 2022/08/10(水) 01:20:43.723 ID:7eGLCNWSa
- 英語は潰しが効くじゃん
どの業界職種でも準一以上履歴書に書ければ書類通過率上がるだろ - 65 : 2022/08/10(水) 01:22:12.036 ID:UKfx96CP0
- >>62
でもそれは書面上の粉飾にすぎないだろ?
自分がほしいのは実力なのよ - 73 : 2022/08/10(水) 01:28:22.577 ID:7eGLCNWSa
- >>65
資格って実力を証明するものだろww
持ってもない資格を書くことを粉飾と言うのでは?つかお前のレス、30のおっさんの書いた文章とは到底思えんのだが
本当はいくつなん? - 79 : 2022/08/10(水) 01:31:18.485 ID:UKfx96CP0
- >>73
そんなことなく資格は足切りに過ぎない
そりゃ権威ある資格なら別かもしれんが残念ながら30歳だよ
精神年齢の幼さがわかるだろ - 67 : 2022/08/10(水) 01:22:54.853 ID:+3E+SabI0
- 結局のところ臆病な自尊心と尊大な羞恥心だよな
虎にでもなっちまえ - 68 : 2022/08/10(水) 01:23:57.382 ID:UKfx96CP0
- >>67
はいはい山月記山月記
思いついた単語を並べれば論破できると思っとるんか? - 70 : 2022/08/10(水) 01:25:01.848 ID:+3E+SabI0
- え?
俺はおまえを論破しようとしてたの? - 72 : 2022/08/10(水) 01:26:52.716 ID:UKfx96CP0
- >>70
おまえの持論でおれの思想に殴りかかってきておいて、反論されたら逃げ腰か
失せろ - 74 : 2022/08/10(水) 01:28:39.809 ID:BAV1YVyFp
- 英語って単語覚えて文法構造はずっと決まってるじゃん
やっぱ低学歴って努力しないから精神性が低い奴しかいないよなwwFランや高卒なら人生つまらんやろ - 81 : 2022/08/10(水) 01:32:15.734 ID:UKfx96CP0
- >>74
言いたいことはわかるのだが
日本語と同じで実用に耐えうるものになるには圧倒的な訓練が必要だと思うけどね - 84 : 2022/08/10(水) 01:33:09.941 ID:BAV1YVyFp
- >>81
いやわからんだろ?
お前勉強できないし - 87 : 2022/08/10(水) 01:34:57.774 ID:UKfx96CP0
- >>84
国語を勉強したことあるからこれは分かる
日本語も単語覚えて文法覚えればだれでも読めるよね? - 75 : 2022/08/10(水) 01:29:05.177 ID:UKfx96CP0
- この年だから自分の人生を社会のために使いたい気持ちはあるよ
子供がいたら子供を導いてみたい!とか、社会を導いてみせる!とかね
まあ言うまでもなく自己治療を重ねているんだけど - 76 : 2022/08/10(水) 01:29:30.764 ID:+3E+SabI0
- すげー被害者意識の塊
可哀想なアテクシを慰めてあげられなくてごめんね - 77 : 2022/08/10(水) 01:29:33.072 ID:kRfLpsDV0
- 取り敢えず彼女ほしい
- 78 : 2022/08/10(水) 01:31:17.688 ID:BAV1YVyFp
- そりゃあ大学で教養や高校の倫理勉強しなきゃ
精神性は下がるわ。 - 82 : 2022/08/10(水) 01:32:49.210 ID:UKfx96CP0
- >>78
訳わからん理屈ふりかざすなよ
大学の教養科目に価値あるか?なかっただろ? - 86 : 2022/08/10(水) 01:34:16.313 ID:BAV1YVyFp
- >>82
高校の倫理だと勉強するじゃん精神的な思想
大学お前いってないじゃん馬鹿だし - 88 : 2022/08/10(水) 01:35:30.844 ID:UKfx96CP0
- >>86
具体的にどういうものを勉強するんだ?
あと倫理必修だったか?受けた覚えないぞ - 80 : 2022/08/10(水) 01:31:23.853 ID:/dwbn9vg0
- 死ぬ前に風俗いっとけ
- 83 : 2022/08/10(水) 01:33:03.169 ID:H3JBLT2Q0
- なんでレスバするんだよ
知恵貸して欲しいんじゃなかったのか - 85 : 2022/08/10(水) 01:33:56.375 ID:+3E+SabI0
- >>83
自分の意に解さない意見は攻撃と受け取るタイプなんだろ
ものすごく死にたい 知恵を貸してくれ

コメント