- 1 : 2022/08/12(金) 03:03:57.78 ID:Hr4kSr0B0
-
どうなん
- 2 : 2022/08/12(金) 03:04:04.45 ID:Hr4kSr0B0
-
ええんか
- 3 : 2022/08/12(金) 03:04:12.90 ID:Hr4kSr0B0
-
血税やぞ
- 4 : 2022/08/12(金) 03:04:22.12 ID:Hr4kSr0B0
-
何も手段ないんか
- 5 : 2022/08/12(金) 03:04:39.57 ID:Hr4kSr0B0
-
これもう民主主義への挑戦やろ
- 6 : 2022/08/12(金) 03:04:45.99 ID:4lRxXphCa
-
できない理由を考えるのではなく!
- 7 : 2022/08/12(金) 03:04:50.26 ID:3NfBEqok0
-
死してなお血税すするヴァンパイア
- 8 : 2022/08/12(金) 03:05:10.03 ID:EUBecaW60
-
武道館山神すればとまるで
- 9 : 2022/08/12(金) 03:05:10.89 ID:Y1oWIJxKa
-
0か100かで考えるからアカン
- 10 : 2022/08/12(金) 03:05:24.82 ID:t9F1bkVd0
-
民主主義なんて上級が馬鹿を奴隷のようにこき使うための建前やってみんな気づき始めてるよな
- 12 : 2022/08/12(金) 03:05:57.95 ID:bLy6FyI00
-
民主主義の歴史なんて100年ぽっちの粗末なもんやで
- 13 : 2022/08/12(金) 03:06:37.66 ID:BW6pvrlCa
-
中止できるかできないかではなく、どうベターを目指すか
具体的には当日にいろいろな派閥で沢山デモを起こしてニュースに取り上げられたりするかが重要 - 14 : 2022/08/12(金) 03:07:07.52 ID:iOn4vbFw0
-
37億かかるみたいな嘘記事信じてそう
- 17 : 2022/08/12(金) 03:08:00.49 ID:2p6BtfOS0
-
>>14
オリンピックと同じで増えまくって実際は100億以上かかりそうやな - 16 : 2022/08/12(金) 03:07:46.80 ID:ZVbPWnx+0
-
総理大臣くらい国葬したれや
- 18 : 2022/08/12(金) 03:08:04.01 ID:DiYdZXp00
-
警備体制ガバガバやのに
各国の要人も一堂に会するとか
これもうテロの恰好の的やろ - 20 : 2022/08/12(金) 03:09:51.87 ID:EKhe8YY4d
-
>>18
ジョーカーたちがこの事に気づかないのを祈るばかりやわ
爆発物とかほんまやめてくれよ洒落にならん - 32 : 2022/08/12(金) 03:14:21.05 ID:EUBecaW60
-
>>20
もし世界の要人の何人か巻き込まれたら外人のネットは日本やるじゃんの嵐になるだろうな - 34 : 2022/08/12(金) 03:15:19.00 ID:55+vGFfy0
-
>>32
人生詰んでるジョーカー予備軍にとっては歴史に名を残す大チャンスやな - 40 : 2022/08/12(金) 03:18:53.54 ID:EUBecaW60
-
>>34
割とマジで海外からガチ連中来そう - 48 : 2022/08/12(金) 03:20:49.49 ID:55+vGFfy0
-
>>40
日本警察ってガチ勢には無力な気がする
あいつら自他共に巻き込む自爆覚悟のテロを止めるスキルないやろ - 19 : 2022/08/12(金) 03:09:33.03 ID:gCx/j7k3a
-
でも自民党に投票するよね
- 21 : 2022/08/12(金) 03:10:14.43 ID:Rsebet9d0
-
経済回るならいいねってカノがゆってんだわ
- 22 : 2022/08/12(金) 03:11:19.23 ID:ZsWnZPmq0
-
山上の何を見てきてん……武力があるやろニカッ
- 23 : 2022/08/12(金) 03:11:47.53 ID:Rsebet9d0
-
まあ会場的にちゃんと警備したら諸々200億くらいやろ🤓
- 24 : 2022/08/12(金) 03:11:52.11 ID:Hr4kSr0B0
-
つーか比例代表がまずおかしいやろ
4ねや - 25 : 2022/08/12(金) 03:12:10.94 ID:QY0OqrQu0
-
ジューシーってなんや
- 27 : 2022/08/12(金) 03:12:59.83 ID:97XkjIyD0
-
>>25
あべちゃんの格言 - 28 : 2022/08/12(金) 03:13:00.39 ID:Rsebet9d0
-
>>25
安倍先生がビーフジャーキーを食べた感想や - 26 : 2022/08/12(金) 03:12:21.89 ID:9JEhTv//0
-
2億円の時に自民党が半分出すって言ってたやん
- 29 : 2022/08/12(金) 03:13:01.05 ID:t4gZp8Fy0
-
もはや止める術などない!
知りながらも突き進んだ道だろう!? - 31 : 2022/08/12(金) 03:13:35.86 ID:PJxYzLIK0
-
日本は上級国民主権だから一般国民には変えられないよ
- 33 : 2022/08/12(金) 03:14:54.19 ID:QY0OqrQu0
-
反対8割で次の選挙に影響必至とかなら分からんけど
向こうだってそこまでは行かないだろうって踏んで決めてるわけやからねえ - 35 : 2022/08/12(金) 03:16:15.25 ID:55+vGFfy0
-
>>33
民主主義の民にワイら日本人は含まれとらんのやなって - 36 : 2022/08/12(金) 03:16:27.17 ID:VHEmUmBla
-
>>33
それに安部派閥の支持もあるしね - 37 : 2022/08/12(金) 03:17:15.25 ID:5pNXiRsUa
-
中止は難しいなら「非難轟々の中強行した」という実績残せばええねん
- 38 : 2022/08/12(金) 03:17:19.64 ID:Hr4kSr0B0
-
賛成派の阿呆どもが何考えてんのかマジで謎なんだわ
自民党が作った人造人間が何千万人もおるんか???? - 39 : 2022/08/12(金) 03:18:42.04 ID:55+vGFfy0
-
>>38
ワイはそれより参列者キャパ6000人の選定が謎やわ
国葬とか言いながらチケットを身内と壺だけに販売して
一般日本国民には窓口すら開かんってなんなん?国葬ちゃうやんけこんなん - 44 : 2022/08/12(金) 03:19:45.73 ID:EUBecaW60
-
>>39
壺持って勝手に行けばは入れるやろ - 46 : 2022/08/12(金) 03:19:59.28 ID:ggDq/RNma
-
>>39
桜を見る会に参加した反社の皆さんも呼んでそうやね - 49 : 2022/08/12(金) 03:21:21.40 ID:Rsebet9d0
-
>>39
各国の要人くるから身元思想はっきりしてないとやばいやんけ - 51 : 2022/08/12(金) 03:22:13.49 ID:55+vGFfy0
-
>>49
そしたら国葬じゃなく統一葬でええやん - 52 : 2022/08/12(金) 03:23:12.46 ID:Rsebet9d0
-
>>51
一応元国家元首なんやし格がね… - 41 : 2022/08/12(金) 03:19:02.87 ID:3g675oM+0
-
>>38
洗脳という意味ではある意味正解やね - 43 : 2022/08/12(金) 03:19:13.53 ID:o4lVqrIW0
-
>>38
ニコニュースとかいう賛成派の巣みたいなところがあってぇ・・・
面白いから一回見てくればええよ - 53 : 2022/08/12(金) 03:23:18.11 ID:O8Ui9Y9Z0
-
>>38
雰囲気で政治を見てる流されるアホどもだろ
ツイッターにうようよいるわ - 42 : 2022/08/12(金) 03:19:13.03 ID:Rsebet9d0
-
一応元国家元首なんやから葬式くらいはええんちゃう?
- 45 : 2022/08/12(金) 03:19:53.63 ID:QY0OqrQu0
-
まあ安倍系の影響を減らしたい勢力からすれば
むしろやってくれた方がいいでしょ
そのぶんの非難が続くわけだし - 47 : 2022/08/12(金) 03:20:14.50 ID:qglLzBAr0
-
国葬どころじゃなくすればいけるで
- 50 : 2022/08/12(金) 03:21:26.98 ID:2p6BtfOS0
-
恨まれまくってる人が銃撃されて亡くなって、その人の国葬を半数以上の国民が反対してる中国会も通さず強行するのはどれだけ危険なことか誰でもわかる
- 55 : 2022/08/12(金) 03:23:55.64 ID:6cyRA1yJa
-
>>50
山上するのはやり過ぎにしてもロケット砲とかでなんとか会場を狙えんものか - 59 : 2022/08/12(金) 03:25:23.82 ID:55+vGFfy0
-
>>55
そっちの方が被害デカいやんけw - 54 : 2022/08/12(金) 03:23:36.62 ID:xpTzUKS20
-
単純に、あんな無残な殺され方をした政治家を弔うための儀式を国民のコンセンサスを何ら得られていない状態で強行しようとするあたりにリスクマネジメントのマインドどうなってるんだろうと不思議で仕方ないんよな
- 57 : 2022/08/12(金) 03:24:46.67 ID:55+vGFfy0
-
>>54
あんな惨めな死に方したのに国民の過半数が国葬に反対しかなりの数が山上を褒め称えてるような男を国葬ってさー - 56 : 2022/08/12(金) 03:24:18.48 ID:x4vTuW4o0
-
大して関わりのないおっさんのジューシーにあそこまで感情移入するのって異常者のそれだよな
- 58 : 2022/08/12(金) 03:25:17.14 ID:JJikt3N1a
-
安倍(の国葬)やめろ!のデモができるボーナスステージやぞ
懐古厨は嬉しいやろ - 60 : 2022/08/12(金) 03:25:31.21 ID:jxn0Vxir0
-
なんで意地でも国葬しようとすんの?
党葬?にすればええやん - 61 : 2022/08/12(金) 03:28:23.30 ID:iOn4vbFw0
-
国葬って言葉が良くないわな
国民全員で弔いましょうって言われてる気分になるから - 62 : 2022/08/12(金) 03:28:31.07 ID:B0lLzmA70
-
この国がかつて国民のデモなり著名なりを受けて「じゃあ、辞めるか」ってなったこと一度でもあったか?
- 63 : 2022/08/12(金) 03:30:08.25 ID:Rsebet9d0
-
>>62
署名は法改正のきっかけになりやすいな
まあそれで岸田さんが葬式辞める気にはならんやろうけど - 64 : 2022/08/12(金) 03:30:38.14 ID:KTyHQ2oA0
-
やった後は国葬をしたほどなんだから安倍は偉大な政治家って逆説的な礼賛必ず始まるやろな
- 67 : 2022/08/12(金) 03:35:45.99 ID:kZS7WGlm0
-
有権者なんて居ないぞ
維新が住民投票必要な案件でも住民投票しないという手法を編み出したし改憲案は国民が主権者じゃないからお前らは用済みや
ジューシーの国葬って有権者がどう頑張っても止められないんか?

コメント