せめて休日にすれば国葬賛成派も増えただろうに無能すぎない?

1 : 2022/08/17(水) 12:32:26.68 ID:Rwip/zjkr

国民の黙とう「検討中」 公営賭博中止「未定」 追悼呼び掛け、政府手探り・安倍氏国葬
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fecb5bc35350c93c08e20da06ae3e87e59d1633

2 : 2022/08/17(水) 12:32:52.71 ID:Rwip/zjkr
なんなら安倍晋三の誕生日も祝日にしてくれていいぞ
3 : 2022/08/17(水) 12:33:43.39 ID:s36y0vCnM
休みでも賛成はしないが黙祷くらいならしてやらんでもなかった
4 : 2022/08/17(水) 12:33:44.82 ID:GYH/YNUk0
有能な奴が自民にいるわけないだろ
5 : 2022/08/17(水) 12:36:24.21 ID:AUrWoeyZ0
まず国葬ありきでワロタ
五輪強行となんら変わりない
もっと言えば真珠湾攻撃時もこんな感じだったと推察できる
6 : 2022/08/17(水) 12:37:41.65 ID:HEKcYuTc0
え?休みじゃないの?
なら反対だわ!
7 : 2022/08/17(水) 12:40:00.21 ID:yXDQWIK1M
休みにすりゃいいのにな
中途半端すぎるんだわ
国葬なら国葬らしくせなあかんやん
8 : 2022/08/17(水) 12:41:03.07 ID:9vYUrm5oM
祭りにすればいいのにね
9 : 2022/08/17(水) 12:41:38.85 ID:Z2ZuT6Io0
この日って壺教にとってなんか意味がある日なんか?
10 : 2022/08/17(水) 12:42:11.75 ID:zfO/Fnyd0
監視する人がいないといけないからな
休日にすると家で寝てるだろ
11 : 2022/08/17(水) 12:43:32.78 ID:OujixwiCM
本当にキモいな
安倍晋三記念国家は
12 : 2022/08/17(水) 12:43:58.89 ID:ObbodIQod
2億で国葬すると1億くらいかけて訪問するレベルの海外の要人が50人くらい来てくれて外交費が50億円くらい浮くんよな
14 : 2022/08/17(水) 12:48:01.15 ID:pdP72U5w0
>>12
海外要人(人の冠婚葬祭呼ばれてめんどくさいなぁ…何考えてんだこの国は…1回しんどけ)
とか思われなければええけども
28 : 2022/08/17(水) 13:04:39.87 ID:yC42SWGnr
>>12
香典でもとるのか?
13 : 2022/08/17(水) 12:45:34.43 ID:ObbodIQod
国葬反対派は税金の節約したくないの?
15 : 2022/08/17(水) 12:49:50.26 ID:J/sCux1mM
まぁ反対多数でもどうせやるんだから向こうにとっちゃどうでもいいんだろ
16 : 2022/08/17(水) 12:51:12.29 ID:cMp/AwgEM
競馬中止なんかになったら大荒れやろ
17 : 2022/08/17(水) 12:52:19.79 ID:KJ3BGh8E0
休日にしたら国民に飴を与えちゃうからやらない
岸田が与えるのは鞭だけだぞ
20 : 2022/08/17(水) 12:55:12.90 ID:HKkqiCjC0
パンのないサーカスに意味がないといまだに気づかない無能政府
いや壺連中はわざとやってんのか
21 : 2022/08/17(水) 12:55:31.77 ID:cKxEVZZWa
国葬中止やろ
22 : 2022/08/17(水) 12:55:42.85 ID:uz0n5tPVa
カルト大魔界帝国に栄光あれー!

立てよ国民!悲しみを怒りに変えて!‥

ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!‥…………

25 : 2022/08/17(水) 12:59:05.60 ID:9dH6TcD30
いまだに信じられないんだけどマジで国葬やるの?
山上の行為を民主主義への挑戦とか言っときながら世論無視ってどういうことだよ
26 : 2022/08/17(水) 13:01:32.24 ID:bL/6zs4Y0
お前親の葬式あげるときに働くか?
忌引だろ!
常識で考えろよ国民の忌引にしろよ
27 : 2022/08/17(水) 13:02:01.77 ID:LtbGMyku0
国葬なら休日だろう
そうじゃないなら無視
29 : 2022/08/17(水) 13:15:40.83 ID:ObbodIQod
アホな国民が感情論で反対しようが外交的にメリットがあるとわかっている政府を翻意させるのは難しいよ
安倍は曲がりなりにも首相在任期間記録を更新した長期政権の元首相で海外での評価は高く人脈も広かった
その安倍が凶弾に倒れたんだから国葬には各国の相応のポジションにある要人が参列することが期待できる
安倍人脈の継承と今後の外交関係への契機とできる絶好の機会をまともな思考力があればわざわざ捨てるわけがない
国葬反対派はきっと日本が嫌いなんだろ
31 : 2022/08/17(水) 13:33:15.83 ID:/kIJSzku0
>>29
プーチンとゼレンスキーが行くとかなら、その意味もあるだろうがな
それ以外は具体的にどんな効果があるの?
33 : 2022/08/17(水) 13:35:28.31 ID:ObbodIQod
>>31
人脈とパイプを作っておくこと
友好関係を確認し内外に示すこと
これを外交的に大きな成果だと認識できないアホなら一生わからなくていいよ
30 : 2022/08/17(水) 13:22:47.30 ID:bUUZ3tya0
実際賛成してる連中も休日になると思って賛成してる土人多いぞ
32 : 2022/08/17(水) 13:33:59.67 ID:l+0MSxKWa
自民を断固支持してるくせに代わりに別の休日が減るバカな企業が多いわけだが?

コメント

タイトルとURLをコピーしました