(ヽ´ん`)「ボディーソープじゃなくて固形石鹸使ってる」ケンモメンも好む固形石鹸の魅力

1 : 2022/08/18(木) 21:13:33.71 ID:kb/atDTy0

「関西人は赤箱が好きって本当?」牛乳石鹸に東西での人気を訊いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/1baf865dae7a3cc4ad9d9d790a4e165d5b785555

2 : 2022/08/18(木) 21:14:15.86 ID:/QcjM/Uv0
なんとなくコスパ良さそうだから
10 : 2022/08/18(木) 21:15:55.88 ID:+DI+bZ0wa
>>2
これ

溶けたら最悪

15 : 2022/08/18(木) 21:16:43.71 ID:OQN0NRX+0
>>2
そうでもねえよ
めちゃくちゃ減るのはエーシ
3 : 2022/08/18(木) 21:14:40.05 ID:VIjVxgbW0
やっぱ石鹸だな
4 : 2022/08/18(木) 21:14:51.07 ID:r47esnP+0
洋服の部分洗にはミヨシマルセル使ってる
5 : 2022/08/18(木) 21:14:51.34 ID:eDZjnxlA0
ボディソープと固形石鹸は
得意とする汚れがそれぞれ違うから交互に使うと良い
83 : 2022/08/18(木) 21:25:17.31 ID:Jan4QfsQ0
>>5
具体的には?
6 : 2022/08/18(木) 21:15:14.05 ID:3q64U+Bq0
成分が違う定期
7 : 2022/08/18(木) 21:15:28.98 ID:nbG5d45O0
男は黙ってピンク粉石鹸
8 : 2022/08/18(木) 21:15:37.93 ID:OQdb+vkq0
泡のシャボン玉石鹸でいいじゃん
9 : 2022/08/18(木) 21:15:41.74 ID:UQPVBf5B0
牛乳石鹸の青
11 : 2022/08/18(木) 21:16:15.34 ID:fB7K4fzDM
風呂のインテリアが整う気がする
24 : 2022/08/18(木) 21:17:37.15 ID:s0We0ldx0
>>11
むしろボトルで揃えたくならないか?
12 : 2022/08/18(木) 21:16:16.58 ID:djNEdNIz0
花王石鹸ホワイト
13 : 2022/08/18(木) 21:16:27.02 ID:0PVg5xpt0
家中ぜんぶ食器とかまで固形石鹸の人いたな
14 : 2022/08/18(木) 21:16:31.08 ID:AyzGhnn90
固形石けんは表面に雑菌繁殖するって聞いてからちょっと
32 : 2022/08/18(木) 21:18:10.50 ID:K+57taRu0
>>14
だから殺菌石鹸にするんだろ?
殺菌剤混ぜても洗う時は一瞬だから洗浄効果としてはあまり意味無いんだよね
122 : 2022/08/18(木) 21:36:21.39 ID:5EbgT8Xj0
>>14
液体石鹸も詰め替え毎にきっちり洗って乾燥させないと
ボトル内で雑菌繁殖する

詰め替えパック派なら無関係だが

16 : 2022/08/18(木) 21:16:44.58 ID:K+57taRu0
液体の石鹸っていくら水で洗い流そうとしてもヌルヌルする感覚が残るから嫌
固形石鹸なら脂分がしっかり飛んでさっぱりするし
26 : 2022/08/18(木) 21:17:39.37 ID:lEwt9DsR0
>>16
ほんこれ
なんで液体はあんなヌルヌルするんだよ
58 : 2022/08/18(木) 21:21:12.78 ID:5J9yiRjjr
>>16
それって液体か固体かじゃなくて、石鹸か合成洗剤かの違いだろ
液体の石鹸使えば良いだろ
101 : 2022/08/18(木) 21:29:28.70 ID:1WYpvB5t0
>>16
それ石鹸成分じゃなくて保湿成分じゃないの?
17 : 2022/08/18(木) 21:16:53.53 ID:L7o05ICU0
ケンモメンは昔ママが買ってた石鹸をずっと使い続けてるだけだからな
理由なんかない
18 : 2022/08/18(木) 21:17:05.14 ID:48+GXYEY0
ネバ塾の白雪の詩高くなりすぎ😢
95 : 2022/08/18(木) 21:27:13.63 ID:BdxQKRk+a
>>18
ヨドバシでひとつ100円だか200円だったのに高くなったのか🧼
泡だてネット必須だけど気に入ってるんだが
19 : 2022/08/18(木) 21:17:06.11 ID:q6g+SOEm0
牛乳石鹸使う奴はキチゲェしかいない
21 : 2022/08/18(木) 21:17:16.22 ID:5IWkKjReH
久しぶりにボディーソープ使うと肌が荒れる
23 : 2022/08/18(木) 21:17:32.85 ID:sswO/Ko0M
蚊に刺されに効くから捨てれない
25 : 2022/08/18(木) 21:17:37.21 ID:JhQqr4JgH
さっぱり感が違うんだよ
27 : 2022/08/18(木) 21:17:42.46 ID:q/U9AjLo0
小向美奈子が刑務所で使ってた石鹸見つけたとか赤箱の写真撮ってて、赤箱ユーザーの僕悲しくなった
66 : 2022/08/18(木) 21:22:23.72 ID:bIPKxVkr0
>>27
牛乳石鹸か花王しか買えないからな
106 : 2022/08/18(木) 21:31:13.96 ID:GhAuzk5sM
>>66
まじかよ
そんなことがあっていいのかよ
28 : 2022/08/18(木) 21:17:54.97 ID:XOzbNAz50
固形石鹸は皮脂が洗い流される感じが強くて良い
29 : 2022/08/18(木) 21:18:03.20 ID:0Sjs1/cZM
固形はなんか衛生的になんとかならんのかと
なんか気持ち悪いよな
蓋付きのケースとかでもなんかきもちわりー
30 : 2022/08/18(木) 21:18:06.24 ID:oChOpgp70
牛乳石鹸で全身洗ってる
頭はクエン酸リンス
31 : 2022/08/18(木) 21:18:06.69 ID:HmwGaAl40
ババアかよ
33 : 2022/08/18(木) 21:18:24.99 ID:NtDct8pQ0
泡立てるのがめんどくさいんだが
お前ら石鹸直に当ててるの?
37 : 2022/08/18(木) 21:18:58.34 ID:48+GXYEY0
>>33
泡立てる必要なんてないんだよ
47 : 2022/08/18(木) 21:20:01.93 ID:oChOpgp70
>>33
ワキ毛とチン毛を先に洗うとアラ不思議…
34 : 2022/08/18(木) 21:18:29.45 ID:PzglfL8b0
(ヽ´ん`)=さすが伝統を重んじるネトウヨ
36 : 2022/08/18(木) 21:18:51.21 ID:i/QPPehy0
ゴルゴ13も固形石鹸
39 : 2022/08/18(木) 21:19:08.27 ID:A3zpKeIi0
シャボン玉石鹸最強だぞ
79 : 2022/08/18(木) 21:23:52.40 ID:3rd+Tx9B0
>>39
職人が味見して仕上げてるからな最強やで!
40 : 2022/08/18(木) 21:19:18.31 ID:dqEbcBoux
ボデーソープのぬるぬる感残るの何なん
41 : 2022/08/18(木) 21:19:27.53 ID:B2qx3smx0
固形石鹸はゴキブリが食べるよ
42 : 2022/08/18(木) 21:19:29.41 ID:7lt/Iwxt0
牛乳石鹸ユーザーって関西人?
43 : 2022/08/18(木) 21:19:33.83 ID:Q+FKhp+Q0
固形で洗うとヒリヒリする
44 : 2022/08/18(木) 21:19:43.35 ID:2tErM3CXM
俺はピンク色の粉石鹸
45 : 2022/08/18(木) 21:19:50.01 ID:1HxEfyR90
牛乳石鹸しか勝たん
46 : 2022/08/18(木) 21:19:54.21 ID:TMVxPxFg0
牛乳石鹸で肌カッサカサになった後排水溝めっちゃ汚れる
54 : 2022/08/18(木) 21:20:57.84 ID:vbPjYOq/0
>>46
これ
石鹸は排水溝汚れる
48 : 2022/08/18(木) 21:20:12.43 ID:peAPyZuO0
石鹸に髪が付いて取れない時はケツの表面を撫でると取れるぞ!
59 : 2022/08/18(木) 21:21:19.84 ID:oChOpgp70
>>48
ケツ毛が付いたぞ
69 : 2022/08/18(木) 21:22:39.13 ID:peAPyZuO0
>>59
でも髪の毛は取れたから良し!
49 : 2022/08/18(木) 21:20:23.42 ID:9yv+CvJI0
青箱買ってる
50 : 2022/08/18(木) 21:20:29.92 ID:Ar8i8VXe0
(ヽ´ん`)「湯船に浸かれば体洗う必要ない」
51 : 2022/08/18(木) 21:20:35.89 ID:iKoji5Hy0
環境にも優しい
52 : 2022/08/18(木) 21:20:45.92 ID:CUIrQk9xM
なんでオジサンって固形石鹸とか粉洗剤とか好きなの?
ジェルボールの話すると発狂するよな
55 : 2022/08/18(木) 21:20:58.39 ID:+wuvOghd0
いやビオレやろ
56 : 2022/08/18(木) 21:20:58.64 ID:bVHQk4XL0
ボディソープはなんか痒くなるんだよ
何の成分が合ってないのかわからんけど相性悪いみたい
70 : 2022/08/18(木) 21:22:43.07 ID:P7ZIoJ3D0
>>56
界面活性剤が強すぎるのかもな
おじさんはただでさえ肌の油分が少なくて乾燥しやすく痒くなりやすいから
強く洗浄しすぎると痒くなりやすい
81 : 2022/08/18(木) 21:24:40.93 ID:oChOpgp70
>>70
もしかしてスポンジで洗ってる人多いのかな
俺はもう15年近く手だけで洗ってる
97 : 2022/08/18(木) 21:27:35.25 ID:Ua9cz3wQ0
>>81
手洗いだと垢落ちないだろ
脇腹とかかかととか擦ってみ
垢がポロポロ出るから
124 : 2022/08/18(木) 21:36:44.88 ID:PYWlsLJR0
>>81
臭い(確信)
57 : 2022/08/18(木) 21:21:11.85 ID:J8T20xBt0
ヌルヌルしないタイプのボディーソープ買えばええやん
60 : 2022/08/18(木) 21:21:21.56 ID:oZJlK/Qd0
牛乳石鹸赤をを直で体にこすり付けて使ってる
61 : 2022/08/18(木) 21:21:27.14 ID:vAveZQEf0
ゴキブリの餌に最適
62 : 2022/08/18(木) 21:21:30.54 ID:3AW77Ykw0
俺はユニリーバのやつ
63 : 2022/08/18(木) 21:21:53.10 ID:4HInPIUf0
花王のWhite以外信用してない
64 : 2022/08/18(木) 21:22:12.99 ID:UMwHkjh+H
べだべたしなくていいぞ🙄
65 : 2022/08/18(木) 21:22:13.67 ID:I4NXVHA80
Dr.bronerいいぞ
多分綴りが違うけど
石鹸も拘ればいいのがある
67 : 2022/08/18(木) 21:22:24.49 ID:5e6Wg4Wu0
ミューズは臭い
68 : 2022/08/18(木) 21:22:28.30 ID:GyM/pN/v0
牛乳石鹸って赤箱のほうが高いイメージあったけど実は一個のグラム数が違うから青箱とそれほど価格差ないんだよな
71 : 2022/08/18(木) 21:22:43.21 ID:UA4eOWJh0
とにかく洗浄力が強い石鹸はどれ?
洗い上がりがしっとりとかヌルッとするのは嫌なんだ
72 : 2022/08/18(木) 21:22:54.79 ID:hwHtatvHa
石鹸は強すぎて肌ぱっさぱさになる
73 : 2022/08/18(木) 21:23:20.82 ID:J9piFntN0
ヌルヌルが残るボディーソープは安もんだよ
74 : 2022/08/18(木) 21:23:29.72 ID:rQEw00c50
足首がかゆいのでミューズ買ってみた
しばらく使ってみる
75 : 2022/08/18(木) 21:23:34.97 ID:0PVg5xpt0
ボトルも中でカビ生えたりするから定期的にボトル替えなきゃなんだろ
76 : 2022/08/18(木) 21:23:41.26 ID:/BCik7gP0
俺クラスのアブラーマンになると2日も頭洗わないと石鹸ですら1回目は泡立たないほどギトギト
シャンプーボディソープなんてぬるいもの20年は使ってない
77 : 2022/08/18(木) 21:23:45.47 ID:Y6NN+nPw0
よく話題になるんで試しに牛乳石鹸の赤買ってみたけどくっさ!
くさすぎるよ昭和の匂いだよ
78 : 2022/08/18(木) 21:23:45.87 ID:nNJGhbJEM
無添加せっけんだったけどミヨシの泡ソープに変えた
80 : 2022/08/18(木) 21:24:32.11 ID:VlTpK7Xm0
スピリチュアル系のマ●コがハマってそうってイメージw
82 : 2022/08/18(木) 21:24:48.92 ID:mLfIg4c90
液体ソープはなんか肌が乾燥するのか、冬とか痒くなる。
最近はもっぱら牛乳石鹸赤
85 : 2022/08/18(木) 21:25:41.56 ID:peAPyZuO0
ケンモメンならスポンジなんて軟派な物使わずヘチマだよな
86 : 2022/08/18(木) 21:25:43.66 ID:K2IxenI50
ミューズMENを使ったら肌がカサカサになった
87 : 2022/08/18(木) 21:25:44.74 ID:I4NXVHA80
シリアの石鹸がいいとか聞いたけどどうなんやろ🤔
今はTrader Joesのプライベートブランドのフランス製のやつ使ってるがなかなかすべすべでいい
PBだからオリジナルどこで作ってるか知りたいわ
88 : 2022/08/18(木) 21:25:49.42 ID:5ZFhK1NNa
牛乳石鹸よい石鹸
90 : 2022/08/18(木) 21:26:08.04 ID:y1J+EP0s0
固形のベビー石鹸使ってる
底が波型で水切り穴のある容器にしてるから溶けてドロッとすることもない
91 : 2022/08/18(木) 21:26:19.35 ID:RJ90Bhu80
赤箱青箱使ってそう
92 : 2022/08/18(木) 21:26:19.44 ID:by0ahcbf0
普段はシャボン玉石鹸
夏は柿渋石鹸やな
93 : 2022/08/18(木) 21:26:45.83 ID:3JGn5Z1G0
泡立てるのがめんどくさい
94 : 2022/08/18(木) 21:27:09.97 ID:Gebtd2SSa
ちびまる子ちゃんでお母さんが廃油石鹸を作る話が好き
96 : 2022/08/18(木) 21:27:18.98 ID:5ZFhK1NNa
ルシードの石鹸いいけど高いんよな
98 : 2022/08/18(木) 21:27:48.64 ID:rKuHbo430
ボディソープはなんかヌルヌルする
99 : 2022/08/18(木) 21:28:10.02 ID:UN7DqTcqM
1番いいのはコスモスの薬用石鹸
100 : 2022/08/18(木) 21:29:16.97 ID:twCyJGiJ0
ボディソープって界面活性剤入りの合成洗剤でしょ?流してもヌルヌルして気持ち悪いしなにがいいのかさっぱりわからない。俺は赤ちゃんにも石鹸使ってるぞ
120 : 2022/08/18(木) 21:36:03.62 ID:rQEw00c50
>>100
石鹸は代表的な界面活性剤のひとつだよ
102 : 2022/08/18(木) 21:29:31.58 ID:PZyZi1Ev0
固形の方が皮脂が取れてる気がする
耳の裏とか
103 : 2022/08/18(木) 21:29:35.54 ID:D/gvPXEK0
カビるとか汚いとか言うけど
だって石鹸て拭いて風呂場から持って出るもんだぞ
石鹸というかソープは
発泡成分も抜けていくからみかんネットみたいなのに入れて風呂場に吊るすのやめときなよ
そのために売られてはいるけど。あのネット
104 : 2022/08/18(木) 21:30:16.13 ID:1c/yRqqw0
今マルセイユ石鹸使ってる

いまいち良さがわからん

早くストックしてるソンバーユ石鹸使いたい

105 : 2022/08/18(木) 21:30:35.23 ID:E+2KIS5w0
ウタマロの石鹸使ってる
107 : 2022/08/18(木) 21:31:18.56 ID:JpcmwTOi0
シャンデリアと冷蔵庫と電子レンジとゴッホのカーペットがある部屋に積まれてる牛乳石鹸青箱の魅力

ホネケーキが好き

108 : 2022/08/18(木) 21:31:26.16 ID:LrKURKYXM
石鹸同士をくっつけ続けて35年たったヨ
109 : 2022/08/18(木) 21:32:02.59 ID:eDZjnxlA0
タオルに石鹸泡立てて
そこに台所洗剤ちょっと垂らしてみ
110 : 2022/08/18(木) 21:32:35.63 ID:IfVEpoMp0
ダヴの石鹸は石鹸なのに中性とかいうなぞの物質
111 : 2022/08/18(木) 21:32:54.47 ID:6NWwFpr+0
腹減ったら齧れる牛乳石鹸一択
113 : 2022/08/18(木) 21:33:33.68 ID:ipyqWPx+0
百均で売ってるマルセイユサボン使ってる
114 : 2022/08/18(木) 21:33:49.57 ID:dMrnIfoy0
固形の方がぬくもりを感じる
115 : 2022/08/18(木) 21:34:42.52 ID:O/No0lh90
40超えたばかりの若者だけど
最近子供の時以来石鹸に回帰したわ
116 : 2022/08/18(木) 21:35:16.93 ID:U6XvOQPh0
コスパ良いし石鹸というモノ自体が好きだ
117 : 2022/08/18(木) 21:35:20.35 ID:5DSZh3bl0
ミヨシ石鹸は神
俺は30年使ってる
119 : 2022/08/18(木) 21:35:51.34 ID:TzS+9iit0
固形石鹸顔やろ!
121 : 2022/08/18(木) 21:36:15.66 ID:9ehJEXFF0
あの牛乳石鹸信仰なんなの?
統一教会なの?
123 : 2022/08/18(木) 21:36:25.07 ID:L+iF7yz90
ボディソープは余計なもん入りすぎや
125 : 2022/08/18(木) 21:36:53.92 ID:KMvRUbcq0
マジックソープとMマーク無添加石鹸ローテーションしてるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました