ケンモメン、「本当に面白い邦画」を語ることができない

1 : 2022/08/19(金) 19:57:12.38 ID:fKB5AiX90

https://www.hololive.tv/

おまえらエアプで邦画叩いてるよな

2 : 2022/08/19(金) 19:58:04.60 ID:fKB5AiX90
昔のイメージで邦画語ってる老害たち
39 : 2022/08/19(金) 20:27:53.45 ID:ChXZCVAR0
>>2
むしろこの手のスレは昔はよかったってレスのほうが多いだろ
4 : 2022/08/19(金) 19:58:45.17 ID:7acNYFN+0
そんなに興奮しないでください。
5 : 2022/08/19(金) 20:00:02.85 ID:xCKt4FdtM
溺れる魚
6 : 2022/08/19(金) 20:00:20.09 ID:h34mKWf7a
煽り抜きで井筒映画
8 : 2022/08/19(金) 20:00:42.37 ID:VEv96mqs0
硫黄島からの手紙は面白いよな
邦画No1だわ
9 : 2022/08/19(金) 20:01:59.48 ID:r/fqyeY50
色々見たけどもう忘れたわ
10 : 2022/08/19(金) 20:02:50.80 ID:N1fmLUiA0
ソナチネ
あの夏いちばん静かな海
キッズリターン
11 : 2022/08/19(金) 20:06:14.35 ID:n1Qoa3A90
そう言えば、最近、ビリィ・ザ・キッドの新しい夜明けを観直した
未だにまぁまぁ面白かった
それだけ
12 : 2022/08/19(金) 20:06:28.02 ID:xCKt4FdtM
菊次郎の夏もええな
13 : 2022/08/19(金) 20:07:17.71 ID:424+oGf20
昭和の名優はもうほとんど鬼籍に入った
14 : 2022/08/19(金) 20:09:26.24 ID:LeF3RyVH0
邦画が死に出した原因って角川が大作やめて薬師丸ひろ子とか使ったアイドル映画で
成功しちゃったから?
22 : 2022/08/19(金) 20:13:23.56 ID:n1Qoa3A90
>>14
違う
映画評論家が肝心の映画を批評しないから
クソをクソとハッキリ言わないから
クソばかり量産される
26 : 2022/08/19(金) 20:15:23.92 ID:LeF3RyVH0
>>22
キネマ旬報とか町山の映画秘宝とか毛色は違うけどそれぞれでダメな映画ダメつってないか?
15 : 2022/08/19(金) 20:10:29.52 ID:N99lMkw+0
例のコピペの一つ覚え
16 : 2022/08/19(金) 20:10:42.99 ID:QB449AFm0
たそがれ清兵衛面白いぞ
嫁に先立たれた貧乏侍が飲み会も断り子育てに勤しむが
昔剣術をかじっていたばっかりに人斬りを命じられ…
17 : 2022/08/19(金) 20:10:47.70 ID:qucEGY+J0
リリイ・シュシュの全て
18 : 2022/08/19(金) 20:10:55.06 ID:ad9hHC320
麻雀放浪記
麻雀知らなくてもたぶん問題ない
20 : 2022/08/19(金) 20:11:48.21 ID:Tcxnt8Cg0
ピンポンは完成度高いだろ
21 : 2022/08/19(金) 20:13:18.84 ID:zAHCI3oh0
12人だかの優しい日本人でええわ
23 : 2022/08/19(金) 20:13:31.83 ID:YdiEDjaAa
おまえらあれだけハシカン映画絶賛してるやん
あれが本当に面白い邦画じゃないんか?
24 : 2022/08/19(金) 20:14:56.32 ID:XfLKBf8wp
容疑者xの献身でええやろ
25 : 2022/08/19(金) 20:15:16.60 ID:5nOGv8tC0
東海オンエアの川と海の境目とかcm作り選手権だろ
あとはコーイチTVの特典映像
27 : 2022/08/19(金) 20:15:27.51 ID:U58o9A4s0
すでに名作認定された20年以上前の邦画ならどっかで言われてるようなこと語れるぞ
28 : 2022/08/19(金) 20:16:49.64 ID:5oQnpvdI0
祈りの幕が下りる時けっこうよかったよ
二時間ドラマの延長程度が一番いいわ
29 : 2022/08/19(金) 20:18:06.52 ID:iJIVgTjK0
お盆休みも後半戦

それこそのんびりと小津映画いいかもな

30 : 2022/08/19(金) 20:19:09.63 ID:CtYfK5K50
ドライブ・マイ・カーとか見たか
解らなくなっちゃうんでしょ?
31 : 2022/08/19(金) 20:19:19.16 ID:U7YK9+XJa
昭和の映画とか今更気合いれんとみれんよ
ここ5年以内とかで面白い邦画ネトフリアマプラにあったらみるからおしえてくれんか
38 : 2022/08/19(金) 20:25:38.53 ID:h34mKWf7a
>>31
2010年の映画だけど、ヒーローショー
32 : 2022/08/19(金) 20:20:06.67 ID:barrKBbT0
いつかギラギラする日や南へ走れ海の道を!など邦画でも面白いアクション作品がある
33 : 2022/08/19(金) 20:20:37.86 ID:EBtF+mym0
映画に内容とか誰も求めてない。
もうこんだけ娯楽が溢れてるんだから、もう映画に求められているのは長いミュージックビデオ的な
ぶっちゃけて言えば映像と音楽が良ければ演技もセリフもクソでどうでもいい
でもなぜか邦画はその演技と脚本を必死に捏ねくり回すことに必死
頑張るのはそっちじゃない
37 : 2022/08/19(金) 20:25:28.51 ID:LeF3RyVH0
>>33
テレンス・マリックがソング・トゥ・ソングで本当にそれやったけど評価すげえ割れた
34 : 2022/08/19(金) 20:21:03.52 ID:LeF3RyVH0
ドライブ・マイ・カーよりハッピーアワーのが好きかもしんない
35 : 2022/08/19(金) 20:22:46.79 ID:SOe7/mDS0
アウトレイジの1
36 : 2022/08/19(金) 20:22:53.27 ID:9+DS7o7wa
映画1000本観た俺が選ぶ面白い邦画
淵に立つ
鬼畜
40 : 2022/08/19(金) 20:29:34.15 ID:LeF3RyVH0
よく言われる暗い食卓で食器カチャカチャって80~90年代でイメージ止まってないかと正直思う
41 : 2022/08/19(金) 20:30:44.39 ID:iub8wg3u0
はるか昔に異人たちとの夏を観てすごく面白かった記憶があるんだが今観るとどうなんたろう?
42 : 2022/08/19(金) 20:30:55.66 ID:9RAtS90Cd
ここまでタンポポなし
44 : 2022/08/19(金) 20:36:48.25 ID:AqFHvcxf0
仁義無き戦いちょーおもしれー
平成生まれだけど
黒澤明といい
白黒映画ちょーおもしれー
45 : 2022/08/19(金) 20:37:21.76 ID:X/PO2rv4M
わたしを離さないでだっけ?綿矢りさのやつ、あれ面白かったな
女向きかもしらんがよかったわ
原作も好きだわ
ああいうアラサーアラフォーの日記みたいなのもっと見たい

コメント

タイトルとURLをコピーしました