嫌儲公認の酒ってなんや?

1 : 2022/08/22(月) 00:48:23.41

福岡の定番酒めざした田中六五 「造り酒屋担い手はロスジェネ世代」
https://www.asahi.com/articles/ASQ8H6GTVQ7ZULFA00K.html

3 : 2022/08/22(月) 00:48:56.67 ID:EIstsBB40
ストゼロじゃないの?🤔
4 : 2022/08/22(月) 00:49:04.13 ID:KexY0Uyv0
コスパの40度以上大瓶
5 : 2022/08/22(月) 00:49:11.88 ID:+qndBoZ80
がぶがぶ君
8 : 2022/08/22(月) 00:50:30.67 ID:3BRh6VcX0
トップバリュのウイスキー
11 : 2022/08/22(月) 00:51:25.03 ID:6GCYFMfk0
4リットルペットボトルの焼酎
12 : 2022/08/22(月) 00:51:30.62 ID:judn68is0
獺祭
旭酒造はうまい酒を作るな
山口県の水がいいのかな
35 : 2022/08/22(月) 00:57:46.41 ID:DD8jE7XN0
>>12
安倍県の酒は嫌儲ではダメ
36 : 2022/08/22(月) 00:59:15.35 ID:+MdQ9gMw0
>>12
あのさぁニワカは黙れよ
獺祭なんて金額の割には美味いってだけだからな
38 : 2022/08/22(月) 01:00:44.51 ID:judn68is0
>>36
君のおすすめ教えてちょんまげ
14 : 2022/08/22(月) 00:51:34.47 ID:9hF1G5QTM
大五郎かビッグマン
17 : 2022/08/22(月) 00:51:53.19 ID:drLry0GT0
いいちこ
18 : 2022/08/22(月) 00:51:54.91 ID:MuGNx5fj0
どれみ焼酎
19 : 2022/08/22(月) 00:52:06.74 ID:0hDDNXx+0
そりゃ自家製どぶろくだろ
22 : 2022/08/22(月) 00:53:06.75 ID:m0nkqO1K0
ガブガブくんやろ
24 : 2022/08/22(月) 00:53:12.48 ID:Rl5HNPdJ0
ヨイトマケはいいぞ
25 : 2022/08/22(月) 00:53:34.52 ID:EUByiVh50
俺とお前の大五郎
27 : 2022/08/22(月) 00:55:07.30 ID:ti1q2YyH0
大五郎、ストゼロってとこだろうな
ビールってなるとケンモメンは好きなのはプレモルかアサヒね
29 : 2022/08/22(月) 00:55:30.48 ID:uMkSv7EX0
みりん梅酒
30 : 2022/08/22(月) 00:55:38.98 ID:0L5C8nDo0
ワイン飲めよ
31 : 2022/08/22(月) 00:56:04.47 ID:CPj730Pta
酒なんて要らねえ
禁酒法作れ
33 : 2022/08/22(月) 00:56:09.75 ID:/T3NXxaX0
「ギンパック」
マジでうまい
大吟醸より大吟醸だぜこれ
39 : 2022/08/22(月) 01:02:10.63 ID:MZXKvvTVa
十四代だろ
40 : 2022/08/22(月) 01:04:39.83 ID:OtQgMxPe0
「こういうのでいいんだよ」も幅広いよな
そのままor氷orお湯用意できるんなら黒霧
梅やレモン、ホッピーなんかの割材あるなら甲類
原液流し込みなら安バーボン

甲類流し込みはいいんだよに達してねーわ

41 : 2022/08/22(月) 01:05:06.27 ID:FcI+f3POa
これって25度の酒をワンカップみたいにそのまま飲むんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました