たまにメガネを無理矢理テープで補修して使ってる底辺いるでしょ

1 : 2022/08/23(火) 09:03:06.62 ID:BDckTU6A0

「ダメだよ」と言いながら相撲技“のどわ”か 自転車接触で小4女児にキレた 64歳男を逮捕 東京・浅草(FNNプライムオンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/245b8f18dcf28a021036d3ea309dfddead7da65b
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/08/23(火) 09:04:08.51 ID:aHZhXr+uM
発展途上国でよく見るやつか
3 : 2022/08/23(火) 09:04:56.40 ID:mE4OZzq70
あれぼく
4 : 2022/08/23(火) 09:04:56.66 ID:7F9Mjl3t0
ガチで金ないか発達障害
スマホの画面割れたまま使ってるやつも大概そう
31 : 2022/08/23(火) 09:13:38.62 ID:i/ZFjY3kM
>>4
あれなんで直さないの?
車のフロントガラス割れたまま走ってるようなもんじゃん
43 : 2022/08/23(火) 09:21:06.77 ID:0uEFRWUJ0
>>31
フロントガラスにヒビ入ってたら安全に関わるがスマホは画面が割れていても使えるからな
どっちかというと飛び石食らっても直さないのと同じくらい
5 : 2022/08/23(火) 09:05:03.10 ID:W7lSMvGA0
金のかけ方が悪いんだな
今時4万出せばチタン製フレームでお釣りが来る
6 : 2022/08/23(火) 09:05:34.02 ID:CX6/FnNm0
それぼく
7 : 2022/08/23(火) 09:05:41.42 ID:uNwg7TKL0
o-o、
('A`) メガネメガネ
/ノZ乙
8 : 2022/08/23(火) 09:05:42.10 ID:aTBfPBD40
スマホ割れたまま使ってるやつマジで多いからなびっくりするわ
9 : 2022/08/23(火) 09:05:53.78 ID:bRNa1asB0
>>1
なんだこのおっさん!?
10 : 2022/08/23(火) 09:05:58.29 ID:BDckTU6A0
でもこの写真の人、フレームだけならともかくレンズにキズ入りまくって曇って変色してくっぽいんだけど、見えてんのかな?
11 : 2022/08/23(火) 09:06:00.66 ID:gSgJJ3oVp
変なメガネだと思っていたがよく気づいたな
12 : 2022/08/23(火) 09:06:23.61 ID:bSWWpfyu0
溶接しろよ
13 : 2022/08/23(火) 09:07:03.82 ID:hFungsFc0
sdgSなんだが?
14 : 2022/08/23(火) 09:07:54.37 ID:yrz5kJVo0
そんなのネトウヨとケンモメンぐらいだろ
15 : 2022/08/23(火) 09:08:17.45 ID:CCTZxZCjM
めがねってなんで保険適用外なんだろうな
せめて免許基準の0.6だっけ?あれ以下は保険適用してほしいよな
17 : 2022/08/23(火) 09:08:25.88 ID:aZB1rWLM0
ビックダディは放送されてた頃のおっさんの眼鏡
シリーズ通して同じ眼鏡だったと思うけどなんかフレームがくすんだりしてて汚いなぁと思ってたわ
18 : 2022/08/23(火) 09:09:21.44 ID:X77DcumS0
歯の治療もしてなさそう
19 : 2022/08/23(火) 09:09:34.56 ID:M9ZneFjvM
スカウターだろコレは
20 : 2022/08/23(火) 09:09:41.10 ID:i3+c0KPn0
家で使うやつだけ・・・
21 : 2022/08/23(火) 09:09:58.85 ID:4XDfC+93a
>>1
64にしては若い顔してんな
いや幼いと言うべきか
24 : 2022/08/23(火) 09:11:42.94 ID:70D/XlVw0
100均の老眼鏡使ってるわw
38 : 2022/08/23(火) 09:17:15.10 ID:aiPXXJsKM
>>24
俺も
25 : 2022/08/23(火) 09:11:50.87 ID:RCXfWhoSM
とりあえずはしょうがないじゃん、何日もとかはありえんけど
26 : 2022/08/23(火) 09:11:57.80 ID:va4T3ezva
新しいメガネ届くまでセロテープ補強で過ごしたことはあるたまに可視範囲がズレるからスーパー行くのも怖かった
27 : 2022/08/23(火) 09:12:05.02 ID:sMlk9Wpi0
こうなったら終わり
28 : 2022/08/23(火) 09:12:20.43 ID:gWnbWGKI0
両サイド壊れたのかよ
さすがに新しいの買えよ
29 : 2022/08/23(火) 09:12:30.92 ID:BhvahKJ2r
自販機のお釣りをパカパカ漁ってる奴がそう
30 : 2022/08/23(火) 09:13:21.31 ID:B5vCMqsA0
ガチで貧乏神
32 : 2022/08/23(火) 09:14:03.92 ID:1cNvLuX50
ダメだよと言いながらもろざし
33 : 2022/08/23(火) 09:14:37.22 ID:ZrByi/mK0
最近はメガネも安いからな
つい最近壊れたけどJINSの5千円メガネ買ったわ
34 : 2022/08/23(火) 09:14:46.79 ID:8T3Bvk4r0
ケンモメンって無駄に視力2.0ありそうだよね
35 : 2022/08/23(火) 09:15:42.13 ID:TIZxqjZYM
刑務所仕様だぞ
36 : 2022/08/23(火) 09:16:49.59 ID:L/Eb4Hx30
眼鏡屋がボッタクっていた昔と違って今は五千円も出せば買えるんだから買えよ
ホームレスでもないなら五千円くらいその気になればなんとかなるだろ
37 : 2022/08/23(火) 09:17:04.46 ID:ztO3Y4L40
少し前の俺だわ
家でしか使わない&ほぼコンタクトだからな
最近jinsで新品眼鏡買ったけどレンズ込みで3500円?とかで驚いたわ
39 : 2022/08/23(火) 09:17:56.04 ID:/WIUlhjy0
むしろメガネあるあるだろ
アロンアルファは半日持たない
40 : 2022/08/23(火) 09:18:28.22 ID:HuTv9hUnH
学校でうっかりメガネ壊してテープぐるぐる巻きにして使ってたことはあるわ
みんなスペアメガネ普段持ち歩いてるのか?
41 : 2022/08/23(火) 09:19:19.64 ID:5eTwzmRbM
いないよ
42 : 2022/08/23(火) 09:19:21.73 ID:/WIUlhjy0
昔は安くてもトータル3万はしたからな
44 : 2022/08/23(火) 09:21:50.52 ID:rLt+zJZMH
テープじゃなくて接着剤な
エアプ乙
45 : 2022/08/23(火) 09:23:10.32 ID:eDBeKGfT0
なんかコーティングついてる高い眼鏡使ってたら
コーティングが剥げてしまって
古い鼻あてがとれたの最近使ってるよ

老眼と近眼が酷くてヤバい

46 : 2022/08/23(火) 09:23:52.77 ID:jRq/X8fIM
メガネもそうだけど
髪型も
コロナ禍のマスク社会でも「必ず目に入る」んだから

チー牛は1000円カット卒業しろよ

47 : 2022/08/23(火) 09:25:26.24 ID:/WIUlhjy0
差し歯が外れて瞬間接着剤でしのいでるのと同じ
48 : 2022/08/23(火) 09:29:05.58 ID:5v5z0xdor
大学教授がやってた
49 : 2022/08/23(火) 09:30:14.95 ID:/dMLW8zCM
松崎は拾ったメガネに視力合わせたんだっけ?
50 : 2022/08/23(火) 09:31:20.62 ID:FVaOm+xO0
だって金浮かせられるんだもん
51 : 2022/08/23(火) 09:31:33.56 ID:BkHtXZ8A0
ここ折れたんだがテープで補修出来ないんだが😡
52 : 2022/08/23(火) 09:31:48.74 ID:r53sXh+s0
バレなきゃ良いじゃん
53 : 2022/08/23(火) 09:32:53.54 ID:4TX/7WT80
壊れるとメガネを買いにいくメガネがない状態になって買いに行けなくなるんだなこれが。

ところでコーティングはがれまくりで掛けてる人はよく見る。メガネのレンズは2,3年で変える必要性がある。

54 : 2022/08/23(火) 09:34:04.27 ID:QObmSwxE0
メガネって言うほど壊れるんか?
プラッチックやろ
55 : 2022/08/23(火) 09:34:13.03 ID:AE/0xstT0
あきまんのカプコン面接かよ
56 : 2022/08/23(火) 09:34:57.51 ID:M5RASZ+h0
すみませんJINSの鼻当てが取れたから結束バンドで縛ってましたw
固定具部分で折れると一瞬でゴミになる眼鏡
57 : 2022/08/23(火) 09:35:49.59 ID:c+AAc8l70
限界突破に慣れると日常の一部になるからな
他人の目なんて全然気にならなくなったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました