- 1 : 2020/04/29(水) 22:12:14.557 ID:L6ecV+mi0NIKU
- あれきらい
- 2 : 2020/04/29(水) 22:12:26.654 ID:zaCMyiO30NIKU
- 俺は好き
- 3 : 2020/04/29(水) 22:12:57.959 ID:MMxr5aA20NIKU
- 俺はきらい
- 4 : 2020/04/29(水) 22:13:06.602 ID:JvIaIL1UrNIKU
- 有能感でるよな
- 5 : 2020/04/29(水) 22:13:34.620 ID:k43U4UMI0NIKU
- 下か右が好き
- 6 : 2020/04/29(水) 22:13:51.230 ID:Pb2Qof2l0NIKU
- ノーピシだとコッチの方が使いやすいと思う
- 7 : 2020/04/29(水) 22:14:03.580 ID:2lkYb/Td0NIKU
- モニターが横長になってきてるんだから横に置いたほうがいい
- 8 : 2020/04/29(水) 22:14:09.547 ID:6FoF79x+0NIKU
- (昔から何となく左なんだすまん)
- 9 : 2020/04/29(水) 22:14:22.948 ID:DRgYOhxB0NIKU
- ワイド液晶になってからずっと左だわ
- 10 : 2020/04/29(水) 22:14:24.504 ID:tA64/pwS0NIKU
- 右はまだわかるけど、左はちょっと・・・
上はどうなんだろ今は画面広いから下一択な気がするけど
- 11 : 2020/04/29(水) 22:14:36.561 ID:cq87EBXa0NIKU
- 右だけど
- 12 : 2020/04/29(水) 22:15:15.811 ID:C49agVgp0NIKU
- スクロールバーを左に置くか?どうしてもやるならせめて右にしろ
- 13 : 2020/04/29(水) 22:15:22.898 ID:h+Cn7ruO0NIKU
- 左で隠さないと落ち着かない
- 14 : 2020/04/29(水) 22:15:48.313 ID:IoCL9DJ90NIKU
- 左右はExcel使いにくくなる
- 22 : 2020/04/29(水) 22:19:05.523 ID:ZddCOwbr0NIKU
- >>14
下にあって
縦圧迫されてるほうがエクセル使いにくくない? - 27 : 2020/04/29(水) 22:20:53.428 ID:IoCL9DJ90NIKU
- >>22
そこはグッと絶えるのみ
左は行指定するとき、右はスクールするときに誤タッチしてしまうのは耐えられない - 33 : 2020/04/29(水) 22:24:07.584 ID:FJ/xlRoWdNIKU
- >>27
え、それは使い方悪い…どんな使い方してんの…
と言うか耐えるのみって - 39 : 2020/04/29(水) 22:27:05.327 ID:fHdMe2G/MNIKU
- >>33
行指定するときマウスは左いっぱいに動かすとすぐに指定できるじゃん
だからほとんど見なくてもいいわけ
だけどタスクバーあると左いっぱいに動かしてから少しずらさないといけないから視点がそっちに行って0.5秒くらい時間無駄にしている気になるんだよね - 35 : 2020/04/29(水) 22:25:07.710 ID:IJhL+jpQ0NIKU
- >>27
スクロールはマウスホイールかタッチパッドのスワイプでいいじゃん。
盾スクロールバー使ったことないわ。 - 40 : 2020/04/29(水) 22:27:53.217 ID:IoCL9DJ90NIKU
- >>35
いうてスクロールはそんな使わないかもね - 15 : 2020/04/29(水) 22:15:53.799 ID:B43vwgbXrNIKU
- 上のほうが理解できない
- 16 : 2020/04/29(水) 22:16:06.015 ID:M8sWujd70NIKU
- 俺も右だな
昔は上か下だったんだよな - 17 : 2020/04/29(水) 22:16:32.576 ID:/DLV1y7i0NIKU
- 下のままでいいじゃん(いいじゃん)
- 18 : 2020/04/29(水) 22:16:37.515 ID:qHChzRYE0NIKU
- ずっと前から左にしてる
- 19 : 2020/04/29(水) 22:16:45.367 ID:Hp7nPAGv0NIKU
- デスクトップで下は思考停止
- 20 : 2020/04/29(水) 22:17:49.316 ID:ZddCOwbr0NIKU
- 右に置いてる
縦が大きく使えた方が効率が良い
- 21 : 2020/04/29(水) 22:18:44.275 ID:B43vwgbXrNIKU
- 左右下分かる
上だけは本当謎
ってか上に置く人見たことないけど - 23 : 2020/04/29(水) 22:19:17.523 ID:fPYbJi3V0NIKU
- 変える理由がない
- 24 : 2020/04/29(水) 22:19:21.176 ID:c6JIPOdTdNIKU
- 左右だとゲームがフワッ壊れるから嫌い
- 25 : 2020/04/29(水) 22:19:41.924 ID:1ND/+2Ng0NIKU
- 下に置く奴←無能
左右に置く奴←仕事できそう
下でタスクバーのアイコン小さくしてる奴←なんか可愛い - 26 : 2020/04/29(水) 22:19:47.129 ID:mv+/p9YS0NIKU
- 16:9になってから右に置くようになった
縦が長い方が使い易い - 28 : 2020/04/29(水) 22:21:08.518 ID:+M8M6fcC0NIKU
- 7+ Taskbar Tweakerいいよね
- 29 : 2020/04/29(水) 22:21:34.943 ID:1ND/+2Ng0NIKU
- 実際ショートカットキー使える奴はタスクバーなんていらなくね?
- 31 : 2020/04/29(水) 22:23:15.886 ID:lssneh270NIKU
- 下固定で小さいアイコン二行配列結合無しが一番安定して使いやすい
- 32 : 2020/04/29(水) 22:23:41.516 ID:0H2SpyvW0NIKU
- 上に置いてる奴少ないのな
マウスやトラボ下げてくから楽なんだけど - 34 : 2020/04/29(水) 22:25:06.845 ID:y3XfGXgv0NIKU
- 下以外はイキリ
操作しやすいとか言い出すだろうけどイキリ以外にないから - 37 : 2020/04/29(水) 22:26:24.876 ID:WZ0bqdVm0NIKU
- >>34
原理主義者にはイキリに見えるのか
勉強になった - 44 : 2020/04/29(水) 22:31:07.858 ID:y3XfGXgv0NIKU
- >>37
右にタスクバー置いてそうwwwwwwwwwwwwwww - 47 : 2020/04/29(水) 22:32:13.004 ID:1ND/+2Ng0NIKU
- >>34
モバイルPCだとタスクバー左右に配置するのは縦サイズ不足を補う苦肉の策なんだよ
巨大モニターで仕事してる奴はイキリかもしれんが - 52 : 2020/04/29(水) 22:35:37.578 ID:y3XfGXgv0NIKU
- >>47
そうだね凄いね一生左右バーで過ごしてろよ
サードアプリ入れなきゃ横スクロールできねぇのに横狭くしてどうすんだよガ●ジか? - 36 : 2020/04/29(水) 22:25:19.141 ID:BmzemrDF0NIKU
- わざわざ変える必要ある?
- 38 : 2020/04/29(水) 22:26:34.616 ID:x0GDNBmUrNIKU
- 上に置く奴は普段の生活でスカートとか良く覗いてそう
- 41 : 2020/04/29(水) 22:28:50.436 ID:fQ7j/imrdNIKU
- スペース的に上にしかモニター追加出来なくて仕方なく
- 42 : 2020/04/29(水) 22:29:29.006 ID:y3XfGXgv0NIKU
- 上:良くいるイキリ。個性もクソもないただイキリたいだけのイキリ
左:ちょっと個性出そうとしつつも使い安さを求めちゃった中途半端なイキリ。大体チー牛
右:個性出したさが突き抜けちゃって使い勝手無視したイキリ。もう何がしたいのか不明のイキリ - 43 : 2020/04/29(水) 22:29:53.658 ID:5J9bXaQu0NIKU
- ウィンドウ分割するなら下配置の方が良い
小さい画面のノートとかで1窓しか開かないなら横配置でもいいけど - 45 : 2020/04/29(水) 22:31:09.603 ID:myGekgVa0NIKU
- 上でも下でもいいけど、タスクバーを隠す
お前はあかん - 48 : 2020/04/29(水) 22:33:11.909 ID:x0GDNBmUrNIKU
- >>45
ゲームとかで窓がタスクバーの部分に一部隠れてたら隠すよ - 46 : 2020/04/29(水) 22:31:43.348 ID:h+Cn7ruO0NIKU
- タスクバー隠す奴やっぱり少ないよね
- 49 : 2020/04/29(水) 22:33:59.821 ID:B43vwgbXrNIKU
- >>46
常に隠してるの? - 50 : 2020/04/29(水) 22:34:29.580 ID:rLuF5UsgdNIKU
- 上に置くやつはマカーだろ
- 55 : 2020/04/29(水) 22:37:09.088 ID:wUjJCTmgdNIKU
- >>50
分かってないなーマカーの俺は左だよバーカ
マカーでMacのDockを上に配置してるやついるわけねーだろバーカ少しは考えたら?笑 - 51 : 2020/04/29(水) 22:35:31.162 ID:1ND/+2Ng0NIKU
- エクセルのメニューバーとかも隠すよね
- 53 : 2020/04/29(水) 22:36:52.626 ID:k43U4UMI0NIKU
- 横に置くとタスクバーの幅が広すぎる
- 54 : 2020/04/29(水) 22:36:57.029 ID:qHChzRYE0NIKU
- ID:y3XfGXgv0NIKU
この子イタすぎる…
- 56 : 2020/04/29(水) 22:37:48.323 ID:rECjaYQ9aNIKU
- お家でubuntu使いだから宗教上の理由で会社PCは左にタスクバー置いてる
- 57 : 2020/04/29(水) 22:38:16.074 ID:y3XfGXgv0NIKU
- >>56
それはしょうがない
Windowsのタスクバー左に置く人いるじゃん???

コメント