- 1 : 2022/08/25(木) 23:16:00.30 ID:6CAKNQ5x0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d0d709297a6bb1cfb55d12ac1ecbafd49073562
<本当に住みやすい街大賞>2022年関西1位は兵庫の「西明石」 2位に大阪「本町」、3位に大阪「北千里」と続く - 2 : 2022/08/25(木) 23:16:15.58 ID:6CAKNQ5x0
-
関西2府1県(大阪府、京都府、兵庫県)を対象とした「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞 2022 in 関西」の発表イベントが8月24日に大阪市内で開催され、兵庫県明石市の「西明石」が1位に輝いた。2位には大阪市中央区の「本町」、3位には大阪府吹田市の「北千里」がランクインした。
「西明石」は、2025年に完成予定の新駅ビルや、地域交流拠点となる複合施設、マンション建築などが計画されている。駅を中心とした街の活性化が期待されるほか、商業施設や公園、海水浴場などの自然環境も豊かで、関西主要都市へのアクセスも良いことなどが評価された。
「本当に住みやすい街大賞」は住宅ローン専門金融機関のアルヒが主催。住環境、交通利便性、教育・文化環境、コストパフォーマンス、発展性の五つの基準で、住宅や不動産の専門家による委員会が選定した。発表会には神戸市須磨区出身のタレント、山之内すずさんと大阪出身のお笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右さんがゲストとして登場した。
◇トップ10は以下の通り
1位:西明石(兵庫県明石市)、2位:本町(大阪市中央区)、3位:北千里(大阪府吹田市)、4位:名谷(神戸市須磨区)、5位:高槻(大阪府高槻市)、6位:北大路(京都市北区)、7位:伊丹(兵庫県伊丹市)、8位:寝屋川市(大阪府寝屋川市)、9位:谷町六丁目(大阪市中央区)、10位:北畠(大阪市阿倍野区
- 3 : 2022/08/25(木) 23:16:26.88
-
何が逆になの?w
- 15 : 2022/08/25(木) 23:18:40.35 ID:O3Xd4CMi0
-
ローカルスレでも誰かが語るからどこにでも居る(ヽ´ん`)
- 22 : 2022/08/25(木) 23:21:01.56 ID:KOIjLfqN0
-
美しが丘一択
- 23 : 2022/08/25(木) 23:21:08.92 ID:h0jE0K2Ka
-
逆に逆にいそうなとこはどこなんだよ
- 26 : 2022/08/25(木) 23:22:31.88 ID:bMzPqAC90
-
>>23
いちばんいるのは上野って言われてなかったか?
嫌儲線作ろうスレ立つといつも上野って言われてる - 34 : 2022/08/25(木) 23:24:25.54 ID:iffxLU0Fa
-
>>23
秋葉原だろ
ケンモメンって意外とオタクっぽいし - 24 : 2022/08/25(木) 23:21:47.09 ID:oReTusoZ0
-
コリドー街
- 43 : 2022/08/25(木) 23:26:52.26 ID:hmulAcgt0
-
>>24
たまに行ってたなあ… - 30 : 2022/08/25(木) 23:23:38.51 ID:4Rk3qVJz0
-
六ヶ所村
- 32 : 2022/08/25(木) 23:24:17.13 ID:StJ4VMgLd
-
いつもみているぞ🫣
- 41 : 2022/08/25(木) 23:26:29.19 ID:QcgptTyY0
-
南房総市にはいないと思う
- 46 : 2022/08/25(木) 23:31:42.49 ID:h/aAm7uD0
-
聖蹟桜ヶ丘
- 49 : 2022/08/25(木) 23:32:19.38 ID:U/RAVPdt0
-
自由が丘
じゃあ逆にケンモメンが絶対にいなさそうな街ってどこだよ?😠

コメント