- 1 : 2022/08/26(金) 13:22:14.47 ID:8sGrr1Pk0
-
これやったことあるやつ、どこの大学に受かった?
- 4 : 2022/08/26(金) 13:23:29.50 ID:QXTFqM/jM
-
東大理一落ちて慶應理工や
- 6 : 2022/08/26(金) 13:23:49.10 ID:8sGrr1Pk0
-
>>4
あらら…
- 10 : 2022/08/26(金) 13:24:47.74 ID:01rBq+W6M
-
化学の新演習って言うほど難しくないやろ
数学で言えばやさしい理系数学レベル
- 11 : 2022/08/26(金) 13:25:25.32 ID:8sGrr1Pk0
-
>>10
確かにそうかもしれんな
- 12 : 2022/08/26(金) 13:26:14.96 ID:qsBgkIF40
-
難系しかやったことないけど東大入れたで
- 13 : 2022/08/26(金) 13:26:40.63 ID:8sGrr1Pk0
-
>>12
鉄壁やってないってマジ?
単語帳何使ってたんや
- 14 : 2022/08/26(金) 13:27:12.13 ID:JUmTG5QsM
-
イッチはどこ受かったんや?
- 15 : 2022/08/26(金) 13:27:32.48 ID:8sGrr1Pk0
-
>>14
東大落ちて後期名大や
- 18 : 2022/08/26(金) 13:30:35.59 ID:QbmkT5ljM
-
>>15
記念受験で草
- 21 : 2022/08/26(金) 13:32:15.85 ID:8sGrr1Pk0
-
>>18
25点足りなかったし何も言い返せないわ
- 16 : 2022/08/26(金) 13:28:17.70 ID:kF/tcl4QM
-
ぶっちゃけ、難しい問題集ばっかやるより青チャートとか重要問題集を極めたほうが受かるよ
- 17 : 2022/08/26(金) 13:28:52.12 ID:8sGrr1Pk0
-
>>16
ほんまかいな
- 19 : 2022/08/26(金) 13:31:17.46 ID:NmDB0dhIM
-
なんそれ?
- 23 : 2022/08/26(金) 13:33:10.81 ID:8sGrr1Pk0
-
>>19
問題集
- 20 : 2022/08/26(金) 13:31:44.80 ID:J4ObMxP30
-
予備校のテキストやったほうがええぞ
- 24 : 2022/08/26(金) 13:33:28.92 ID:8sGrr1Pk0
-
>>20
予備校ってどこの?
- 22 : 2022/08/26(金) 13:32:43.93 ID:zCIw1Swr0
-
ワイは青チャだけを徹底的に何周もしたで
- 25 : 2022/08/26(金) 13:33:43.71 ID:8sGrr1Pk0
-
>>22
それでどこに受かったんや?
- 26 : 2022/08/26(金) 13:33:59.10 ID:099c7yRO0
-
思考訓練の場としての英文解釈は?
- 28 : 2022/08/26(金) 13:35:01.85 ID:8sGrr1Pk0
-
>>26
英文解釈の技術100やってたわ
- 27 : 2022/08/26(金) 13:34:20.83 ID:JUmTG5QsM
-
理科二類に最低点+23点で受かった
- 29 : 2022/08/26(金) 13:35:16.33 ID:8sGrr1Pk0
-
>>27
やるやん
- 31 : 2022/08/26(金) 13:35:42.72 ID:k1hJ3RLua
-
受験勉強って完全に受験の為だけの勉強なんだよね
以降の人生で役にたたない
コメント