- 1 : 2020/04/30(木) 06:10:44.258 ID:EFT46qwI0
- まぁ大手から見れば使い捨てだから
仕方ない - 2 : 2020/04/30(木) 06:11:16.986 ID:+IGe0H/e0
- それが派遣だからね
仕方ない - 3 : 2020/04/30(木) 06:11:21.407 ID:BjsKIvx7a
- 社会保障のあるバイトだからしかたないね
- 4 : 2020/04/30(木) 06:11:39.437 ID:AWDLKMwM0
- 派遣ってゴミみたいな人材ばかりだから会社的に有益だろうと一緒に仕事するのは嫌だ
- 5 : 2020/04/30(木) 06:12:14.891 ID:sTjP4I0x0
- まじでゴミ多い。でもすぐやめるから優しくしてやんねえといけねえ
- 9 : 2020/04/30(木) 06:16:26.737 ID:EFT46qwI0
- >>5 沢山の中から分析してみると有用な男もいるんだろうけどね
それを増加させたのが自民だからな - 6 : 2020/04/30(木) 06:12:44.531 ID:EFT46qwI0
- 使い捨ては不憫だが切り捨てられると言う運命になってしまったそれが理不尽な日本の姿
- 8 : 2020/04/30(木) 06:15:05.744 ID:p45z+K0S0
- そんなことはありません
派遣の品格というドラマを視てください - 10 : 2020/04/30(木) 06:17:17.724 ID:AWDLKMwM0
- >>8
フィクションじゃん…
あんな奴現実に居ないから… - 12 : 2020/04/30(木) 06:19:27.219 ID:EFT46qwI0
- >>8 お前さ
僕は貶す気はないよ
不敏だと思っているだけ
それが日本の本性だから仕方ない
その今の日本を自民が作りあげた - 11 : 2020/04/30(木) 06:19:00.541 ID:iVSOHVnM0
- 今は派遣村の時みたいな期限内にクビってのはさすがにないだろ?
仕方ないよね お前らが選んだ自民様がそれでいいって言ってるんだから - 14 : 2020/04/30(木) 06:21:09.860 ID:EFT46qwI0
- >>11 皆無になったと言っても
自民が作り上げた鉄則からは逃れられねーじゃねーの - 13 : 2020/04/30(木) 06:20:01.572 ID:MelSwEoQd
- ふーん、流動性で話すべきかな?
流動性的な社会が正しいとするのなら、派遣社員がクビになることは肯定すべきだよね
だって、必要な部分に移るだけなんだもん
じゃあ、反対する人は効率性を否定する人なの?
答えは簡単にだせるけど、それじゃツマンナイだろ? - 15 : 2020/04/30(木) 06:22:29.457 ID:EFT46qwI0
- >>13 正式と非正規じゃ重みが違う
- 16 : 2020/04/30(木) 06:24:57.419 ID:EFT46qwI0
- それでも派遣は人なんだよな
世間体はもっと見詰めるべきじゃないのか
男には有用なのもいないなんて事はないんだから
少なからずいるんだけど
やはり余り変化する事は皆無なんだろうな - 17 : 2020/04/30(木) 06:25:46.171 ID:spnBxf3aM
- 派遣って現代の穢多非人だよね
- 19 : 2020/04/30(木) 06:27:34.532 ID:EFT46qwI0
- >>17 かなり多いだろうけど
男は頭脳明晰も慣れていたりするから
有用なのも少なくでいないなんて事はないんじゃね - 28 : 2020/04/30(木) 06:38:11.817 ID:auYB4WRga
- >>17
その言い方だと穢多非人に失礼
別に穢多非人は普通の人より下って扱いでは無かったし - 18 : 2020/04/30(木) 06:25:48.967 ID:SAutcoyDa
- 暗いスレばっか
- 20 : 2020/04/30(木) 06:28:20.950 ID:MelSwEoQd
- 転職を否定的に捉える人とかどーなんす?
- 25 : 2020/04/30(木) 06:35:53.236 ID:EFT46qwI0
- >>20 それは難しい事だな
ただあわないでどうしてもの場合ちゃんとした理由があるなら転職してもいいんじゃないか
適当な理由なら理不尽でしかない
まぁその場合でも最後は切り捨てダロウケド - 21 : 2020/04/30(木) 06:30:14.050 ID:+IGe0H/e0
- 有能なのは結局裏で引き抜かれるからな
派遣は無能しか残らないよ - 23 : 2020/04/30(木) 06:33:15.251 ID:EFT46qwI0
- >>21 その中の男には元派遣も含まれているんじゃないのか
見えない場所で努力して
スキルをみがいた一部のね - 22 : 2020/04/30(木) 06:30:52.311 ID:EFT46qwI0
- オカルトの心霊系に呪縛って存在するからな
切り捨てのレッテルも簡単に物色される事はないだろうな
不敏だがそれが自民が作り上げた使い捨て=切り捨ての呪いだから - 24 : 2020/04/30(木) 06:34:20.714 ID:auYB4WRga
- >>1
そのための派遣だからな
それを承知で派遣で働いてるんだろうし - 27 : 2020/04/30(木) 06:37:24.778 ID:EFT46qwI0
- >>24 中の男には見えない場所で努力して
成功するような
スキルをみがく男もいなくはないだろうけどね - 26 : 2020/04/30(木) 06:35:59.454 ID:S0cNH9Hn0
- 派遣だろうがなんだろうが経済活動できる人間がいなくなるのは損失だよ
金が回らぬャーソード
派遣は切り捨てられる運命

コメント