- 1 : 2022/08/29(月) 02:35:39.80 ID:2zzL+t0L0
-
50代目前でまさかの無職。地方の激安物件を3戸買って大家になってみた!似鳥陽子さん【後編】
- 2 : 2022/08/29(月) 02:37:28.91 ID:sT8FJZT30
-
そら仕事にでしょ
- 3 : 2022/08/29(月) 02:38:04.94 ID:VMaA1fyp0
-
誰も知らない所へ…
- 5 : 2022/08/29(月) 02:45:52.73 ID:e4EUejfQ0
-
○は救済
- 6 : 2022/08/29(月) 02:47:50.05 ID:EWXjGUNo0
-
ほんとこれ
- 7 : 2022/08/29(月) 02:50:31.69 ID:GZ/YXAW80
-
無職も10年選手くらいになれば辛くないだろ
知らんけど - 8 : 2022/08/29(月) 02:56:34.11 ID:Kvp9Qf7B0
-
逃げるという選択肢もあるけどもそれがベストとは限らないのでは?
- 10 : 2022/08/29(月) 02:58:13.87 ID:vkqH7qG80
-
>>8
対人関係なら向き合うか逃げるならそれなりに折り合いをつけるしかない - 9 : 2022/08/29(月) 02:57:19.54 ID:6t/Y77lW0
-
ヽ(^o^)丿オワタ
- 12 : 2022/08/29(月) 03:13:33.37 ID:t+ndaYYy0
-
仕事から逃げた先が無職なのに
まだ逃げたいの? - 14 : 2022/08/29(月) 03:17:53.44 ID:+yMA3Brl0
-
>>12
嫌儲でそれ言う?どれだけ現実で奮闘している人間が居るのやら? - 13 : 2022/08/29(月) 03:16:21.02 ID:eO50Zhc00
-
言ってみただけだから🤗
- 15 : 2022/08/29(月) 03:18:39.27 ID:4d123XBT0
-
どこにって
晋さんのそばに - 16 : 2022/08/29(月) 03:18:43.81 ID:+yMA3Brl0
-
結局何を選ぼうが辛いのだからどちらか選ぶしかないな
- 17 : 2022/08/29(月) 03:19:58.46 ID:+yMA3Brl0
-
これ就労したことある人とそうでない人では違うのだろうな
基本的に時間が解決すると思うが前者は数年は辛いだろう - 21 : 2022/08/29(月) 04:49:03.20 ID:w9C8fFNkM
-
宗教しか無いな🤔
- 23 : 2022/08/29(月) 06:24:12.07 ID:B6FjZRuJa
-
甘き死
- 24 : 2022/08/29(月) 06:27:52.47 ID:z4ZBoghN0
-
パートタイムに逃げたわ
- 25 : 2022/08/29(月) 06:28:40.31 ID:Imn99Th70
-
あの世
- 26 : 2022/08/29(月) 06:42:21.64 ID:3M9ir787x
-
アルバイトでよくない?
- 27 : 2022/08/29(月) 06:46:07.60 ID:3RvUozKc0
-
遺伝子レースが眼前に広がる限り完全な平穏は望めない
せめて子孫を残さないのが償いみたいなもん - 28 : 2022/08/29(月) 06:50:51.54 ID:U2XjdGNy0
-
俺の腕の中
- 30 : 2022/08/29(月) 06:51:55.45 ID:Q09LZarS0
-
生活保護だろ権利
- 31 : 2022/08/29(月) 07:27:53.58 ID:drJ7T6860
-
空も飛べるはず
- 32 : 2022/08/29(月) 09:01:02.91 ID:QCr33jeq0
-
社会へ逃げるという逆転的発想
無職「つらい…(´ー`)」 (•‿•)「つらかったら逃げてもいいんだよ」👈どこに?😲

コメント