彡(゚)(゚)「スーパーでお米買いました!」←この情弱無能一人暮らしエアプ

1 : 2022/08/30(火) 18:36:15.61 ID:MbMZlm3w0
ネットで買えば家まで届けてくれるから重くて辛いこともないし安く済むよね??
2 : 2022/08/30(火) 18:37:00.98 ID:ZV9U5tmF0
車持ってなさそう
10 : 2022/08/30(火) 18:38:19.50 ID:MbMZlm3w0
>>2
車まで運ぶ手間とか降ろして運ぶ手間もあるやん
都内なら車使わんし
12 : 2022/08/30(火) 18:39:08.27 ID:oOhRjSYzd
>>10
都内でも車の方が便利やぞ
18 : 2022/08/30(火) 18:40:16.48 ID:ZV9U5tmF0
>>10
やっぱ車持ってないトンキンだったか
49 : 2022/08/30(火) 18:48:07.99 ID:PkGCKwgja
>>10
なーにいってんだ
3 : 2022/08/30(火) 18:37:05.14 ID:hxtXkisG0
そうだね
4 : 2022/08/30(火) 18:37:18.05 ID:IPzyjOeF0
普通近所のドラッグストアのほうが安いんだからドラッグストアだよ?
11 : 2022/08/30(火) 18:39:02.95 ID:MbMZlm3w0
>>4
Amazonだと20kg2900円とかでセールしてるけどそれより安い?
14 : 2022/08/30(火) 18:39:22.62 ID:MbMZlm3w0
>>4
10kg2900円の間違いや
20 : 2022/08/30(火) 18:40:20.70 ID:DD9apMUK0
>>14
それ単一原料米?それでもスーパーよりは高いが
21 : 2022/08/30(火) 18:40:57.86 ID:ROS6RJrmp
>>14
ブレンド米じゃなくてもそれより安いのゴロゴロあるで
66 : 2022/08/30(火) 18:51:42.09 ID:jEjoQdb90
>>4
それ高いやろ

30キロ8000円で売っとるとこあるぞ

67 : 2022/08/30(火) 18:52:05.48 ID:PkGCKwgja
>>66
1人暮らしで30キロもかうの
73 : 2022/08/30(火) 18:55:03.25 ID:jEjoQdb90
>>67
えぇ…お買い得なのは買わないともったいないやろ
84 : 2022/08/30(火) 18:58:29.08 ID:EeM7wcxY0
>>73
30キロも買っても保管に困らん?
88 : 2022/08/30(火) 19:00:44.45 ID:jEjoQdb90
>>84
困らんぞどうせなくなるし
92 : 2022/08/30(火) 19:02:10.75 ID:EeM7wcxY0
>>88
食いすぎ
91 : 2022/08/30(火) 19:02:10.45 ID:6mqfYeRhM
>>73
古米やろそれ
しかも一人暮らしで早いうちに食い切れないくらい置いとくとコメなんてすぐ虫わくで
よく見てみろよちっちゃいツブツブ動いてない?
5 : 2022/08/30(火) 18:37:26.73 ID:QzHy7Qjid
ネットの米不味い
85 : 2022/08/30(火) 18:58:44.57 ID:6mqfYeRhM
>>5
別にネットだから不味いとかはないやろ
美味しいと思ったコメを通販で買えよ
104 : 2022/08/30(火) 19:06:44.78 ID:QzHy7Qjid
>>85
じゃあ美味しい米を一つでも教えてみろよ
6 : 2022/08/30(火) 18:37:41.81 ID:vxy58m8sM
スーパーで直接買わないと5キロで1200円のものとかゲットできないぞ
8 : 2022/08/30(火) 18:38:10.56 ID:DD9apMUK0
>>6
これ
7 : 2022/08/30(火) 18:38:07.46 ID:4P9lA1y80
そんな重くない
9 : 2022/08/30(火) 18:38:18.22 ID:Vl9VzBYJ0
精米所の床で無料定期
13 : 2022/08/30(火) 18:39:17.00 ID:bmTiZvXoM
普通親に言えば送ってもらえるよね
15 : 2022/08/30(火) 18:39:22.77 ID:KXj2pImba
うちはお米切れそうになったら週一で開催してる米特売日で地元のお米買うよ~
16 : 2022/08/30(火) 18:39:33.62 ID:e+tu2L8Ep
米屋なら持ってきてくれる
17 : 2022/08/30(火) 18:39:40.09 ID:lx+c9H730
ネットの適当に混ぜられてるような米怖くて買えない
いくつかニュースになってたろ
海外の米とか福島の米混ぜて何々産米って売ってたの
19 : 2022/08/30(火) 18:40:19.90 ID:TQN9kbRg0
地元の米食いたいからネットでは買わん
22 : 2022/08/30(火) 18:41:04.34 ID:3ni4VBj/0
ネットで食料とかいう時点でもうね
23 : 2022/08/30(火) 18:41:11.79 ID:SQ+eNRKHM
30kgで買う俵民居らんの?
26 : 2022/08/30(火) 18:41:49.12 ID:DD9apMUK0
>>23
玄米もしくは大家族で食うんじゃないと悪くなるだろ
24 : 2022/08/30(火) 18:41:27.71 ID:Kd6A8bgB0
それぞれ環境違うんやから何が正解かも変わってくるやろ
25 : 2022/08/30(火) 18:41:38.47 ID:5Fj6Mbvna
普通実家から送ってくるよね
40 : 2022/08/30(火) 18:45:20.63 ID:GX21utCia
>>25
これよな
27 : 2022/08/30(火) 18:41:50.74 ID:CBwxTybA0
米はガチでスーパーの方が安い
29 : 2022/08/30(火) 18:42:23.61 ID:QacH/4Q40
車を買えない貧乏人がネットで高い怪しい米を買う
30 : 2022/08/30(火) 18:42:38.22 ID:ROS6RJrmp
引き篭もりニートって事バレちゃったねえ
31 : 2022/08/30(火) 18:42:41.66 ID:5HedzA/s0
米なんかこの先10年分くらい俵で押さえてあるわ
32 : 2022/08/30(火) 18:43:01.52 ID:DD9apMUK0
>>31
まずそう
33 : 2022/08/30(火) 18:43:03.85 ID:vpDLfiTz0
送料あるから当然だけど
ネットのコメってかなり割高よな
スーパーなら1500円くらいのが2000円とかで売ってる
34 : 2022/08/30(火) 18:43:16.69 ID:dpGvIWdba
ふるさと納税でよくね?どうせどれ選んでも割高やし
35 : 2022/08/30(火) 18:43:26.85 ID:/29GyYah0
「10円安いから!」とかいって3キロ先のスーパーに車で行くバカって結構多いよな
36 : 2022/08/30(火) 18:43:50.09 ID:4u84w82s0
農家さんに電話して車で行って直接買うンゴ
37 : 2022/08/30(火) 18:44:01.97 ID:1ebvPpqs0
業務用スーパーなら10キロ2000円くらいやな
38 : 2022/08/30(火) 18:44:32.13 ID:xfh20Oig0
ワイは値段云々より配達のおじいちゃんに申し訳ないからできんわ
39 : 2022/08/30(火) 18:45:12.39 ID:oZCxW/8S0
食品系に関してはネットがスーパーに勝てるわけないんだよなぁ
送料込みの値段だから高い
44 : 2022/08/30(火) 18:46:49.06 ID:vpDLfiTz0
>>39
アマゾンのセールとかで大ロットの食いもん安いわって買ってるやつ見ると
情弱やなって思うよな
41 : 2022/08/30(火) 18:46:04.81 ID:LV40tdRh0
徒歩3分のドラッグストアであきたこまち買ってるわ
amazonの激安米は不味そうやん
46 : 2022/08/30(火) 18:47:13.94 ID:lx+c9H730
>>41
あれ古々々米くらいのレベルだと思ってる
42 : 2022/08/30(火) 18:46:09.93 ID:Hcb3IlRn0
これが!俺等天才のなんJなんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45 : 2022/08/30(火) 18:47:06.98 ID:sYZzVWYLM
米は実家からもらってるわ
米農家やからね
47 : 2022/08/30(火) 18:47:14.62 ID:sBdTlv+nM
今手元に欲しいねん
48 : 2022/08/30(火) 18:47:45.30 ID:CKAbDvrA0
桃太郎印のお米買ってそう
50 : 2022/08/30(火) 18:48:24.15 ID:ffoh+h84r
今年は米異常に安いよな

あきたこまちみたいなちょっと高級な単一米でも10kg3000円以下で売ってるし

ひのひかりとか微妙な奴なら分かるんやけど

54 : 2022/08/30(火) 18:49:14.89 ID:DD9apMUK0
>>50
しかも5kgとか10kgの袋でも表記より少し多く入ってるからな
余ってるみたいだな
62 : 2022/08/30(火) 18:50:24.11 ID:lx+c9H730
>>54
今年に入ってもコロナ感染拡大で給食への採用が減って
米マジで余ってるそうだからな
飲食店もつぶれまくってるし
51 : 2022/08/30(火) 18:48:38.94 ID:Ep3T0tafd
やっぱ東京でも車ってあった方がいいよな
維持費払ってでも使うし、満員電車ぎゅうぎゅうの中出勤したくない
56 : 2022/08/30(火) 18:49:25.49 ID:PkGCKwgja
>>51
クルマ出勤できるのはカナリの上級だがな
52 : 2022/08/30(火) 18:48:53.06 ID:BpmfaocE0
普通は農家の人と仲良くなってただでいただくよね
53 : 2022/08/30(火) 18:48:54.02 ID:YA8rs2+B0
ワイは楽天でポイント込みで選んで買ってるわ
55 : 2022/08/30(火) 18:49:25.34 ID:ROS6RJrmp
どんな安くてもブレンド米は無理や
57 : 2022/08/30(火) 18:49:31.17 ID:6/A6knJY0
米って冷蔵庫入れたほうがいいって聞いたから300gのやつちまちま買ってる
58 : 2022/08/30(火) 18:49:31.41 ID:bvuQIW400
普通ネットスーパーやろ
59 : 2022/08/30(火) 18:49:31.79 ID:z1uKoEpM0
口に入れるものは基本スーパーの方が安いわ
60 : 2022/08/30(火) 18:49:57.68 ID:Y2BFq0WA0
買いに行くのが手間
61 : 2022/08/30(火) 18:49:58.74 ID:DD9apMUK0
ブレンド米(福島米)
64 : 2022/08/30(火) 18:51:01.47 ID:PkGCKwgja
>>61
福島のコメは安くてうまいから外食に使われてしまってなかなか手にはいらん
63 : 2022/08/30(火) 18:50:40.78 ID:YA8rs2+B0
ワイはむしろブレンド米でええわってなったわ
マジで味の違いわからん
65 : 2022/08/30(火) 18:51:26.83 ID:13BzQCdI0
玄米美味い🤭
68 : 2022/08/30(火) 18:53:40.93 ID:aiInWLrIM
Amazonで見たら10kg2400円くらいのあったけどレビューが酷かった
炊いて二日後に炊飯器開けてみたら変な匂いってどういうこと
101 : 2022/08/30(火) 19:06:03.66 ID:mByfzIrM0
>>68
いつ炊いたのか知らんけど
猛暑日&空調なしで2日炊飯器に入れっぱなしなら
間違いなく痛むやんね
69 : 2022/08/30(火) 18:53:46.31 ID:xrmJQ/eU0
ふるさと納税以外で買うやつ全員アホ
83 : 2022/08/30(火) 18:57:10.31 ID:ffoh+h84r
>>69
すぐに届かんやんけ
収穫してから届くから秋以降になるやん
70 : 2022/08/30(火) 18:54:00.91 ID:20j6I4mm0
家畜が食べるやつ買ってそう
71 : 2022/08/30(火) 18:54:20.20 ID:aMUWhxA1p
生協はどうや?
割高やけど
72 : 2022/08/30(火) 18:54:59.09 ID:1P7R2kBed
スーパーと同じ品目ならええんやないか?
基本的にセールの日に買うけど
74 : 2022/08/30(火) 18:55:30.98 ID:IIymGQOO0
普通に米屋酸さんに配達してもらってる
75 : 2022/08/30(火) 18:55:46.40 ID:b5WH5hsw0
ネットを使わなそうな一人暮らしのお年寄りとかって
あんな重いお米をどうやって買ってるんだろう
すごい疑問に思う
79 : 2022/08/30(火) 18:56:43.64 ID:qJwKjU1/0
>>75
米屋さんに配達頼んでるんやろ
99 : 2022/08/30(火) 19:04:46.97 ID:b5WH5hsw0
>>79
米屋なんてどこにもあるもんじゃないでしょ
詳しくは知らないけど
76 : 2022/08/30(火) 18:56:04.93 ID:QaLNjudV0
情強は精米機に捨てられてる糠を0円で持ち帰って食べるよね
77 : 2022/08/30(火) 18:56:06.05 ID:54ihreZA0
実家で作ってるやつ送ってもらうやろ普通…
78 : 2022/08/30(火) 18:56:20.99 ID:1P7R2kBed
米運ぶことを気にし過ぎやろ
それともこれ位しか悩む事が無いんか
80 : 2022/08/30(火) 18:56:53.11 ID:mByfzIrM0
ドンキで5kg1000円のコメなんて
カレー・丼・炊き込み・チャーハン用やで
81 : 2022/08/30(火) 18:56:56.95 ID:9B2xHN+ed
実家からもらうわ
82 : 2022/08/30(火) 18:57:01.46 ID:dlUocjAE0
スーパーの特売で5kg1000円の時に買うし
86 : 2022/08/30(火) 18:59:51.51 ID:oZCxW/8S0
米屋さんが家の目の前にあって店主とも知り合いやけどいつもスーパーで買ってるわ

すまぬ

87 : 2022/08/30(火) 19:00:37.97 ID:xTUVf1+/a
普通おじいちゃんが作ってる米送ってもらうよね
90 : 2022/08/30(火) 19:01:41.72 ID:xxoEbmiDp
>>87
継げよ
田畑持ってるとか今や勝ち組やぞ
93 : 2022/08/30(火) 19:02:23.85 ID:qicDDJdo0
アマゾンで買うのは論外や
精米から時間経ってんだよね
こんなこだわるの米とコーヒーくらいや
94 : 2022/08/30(火) 19:02:38.72 ID:+U+C5eTea
農家に嫁げばタダやぞ
95 : 2022/08/30(火) 19:03:21.14 ID:6mqfYeRhM
>>94
田植え稲刈り手伝わないといけないからタダではないんだよなあ
96 : 2022/08/30(火) 19:04:00.10 ID:oL4glIf50
ヤオコーのまっしぐら買ってるからアマゾンとかで買えないんや
100 : 2022/08/30(火) 19:05:26.11 ID:KlBdJGiA0
>>96
まっしぐら美味いよな。
103 : 2022/08/30(火) 19:06:32.32 ID:YA8rs2+B0
>>96
いくらなんそれ?
97 : 2022/08/30(火) 19:04:36.72 ID:WwYeLQ60a
じーちゃんから新米30kg7000円で譲ってもらっとるわ
98 : 2022/08/30(火) 19:04:45.45 ID:5OQz1pQQ0
まずそう
虫わいてそう
102 : 2022/08/30(火) 19:06:11.77 ID:z5X9fZim0
玄人ワイ「米はすべて実家から送られてきます!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました