一度嫌われた相手に苦痛のない時間を提供するのは難しい

1 : 2022/09/03(土) 07:51:33.340 ID:5yHmym0ja
相手の中では自分がストレッサーであることは既定でありそれを払拭するには長い時間がかかりすぎる上にこちらの不備に対して過敏になっているので綱渡り状態になる
2 : 2022/09/03(土) 07:52:15.302 ID:5yHmym0ja
一度でももう一度不快感を与えてしまうとリセット
4 : 2022/09/03(土) 07:53:32.106 ID:zvyrDu/S0
若い時に選挙の時にかかわった秘書がいるんだが
そいつがしでかした幼稚なマウントの傷跡が今でもずっと残ってる
今さら和やかにしようとしても昔のお前が本性だと思えるからな
もう無理だと思うけど
5 : 2022/09/03(土) 07:53:33.954 ID:O9RsWBRn0
別に金を払ってもらえばいいんだよバカ🖕金を払え56すぞ
6 : 2022/09/03(土) 07:54:32.075 ID:y1YqOaz/d
べつに気にするようなことではないのでは
7 : 2022/09/03(土) 07:57:06.268 ID:5yHmym0ja
特に悪意がなかった行為が相手を傷つけてそれが自分の本性であり全てだと思われていることが難しい
8 : 2022/09/03(土) 07:57:23.596 ID:zvyrDu/S0
秘書は鉄砲玉だからな
散々やらかしを重ねて
年を経たときのはもう重なったやらかしが取り返しのつかないところまできている
9 : 2022/09/03(土) 07:57:24.215 ID:KnAp9Nm30
あー、派遣社員やっててこれわかるわ
一度、嫌われると向こうに譲歩する材料がないと関係改善は不可能だね
10 : 2022/09/03(土) 07:59:01.468 ID:O9RsWBRn0
いやお前には悪意があった故に金を払って解決するのが筋
11 : 2022/09/03(土) 07:59:23.405 ID:KnAp9Nm30
立場が人を作るって面もあるんだよ
何の制限もないと一方的にわがまま言って終わり
12 : 2022/09/03(土) 08:00:21.488 ID:5yHmym0ja
いや 正当化はやめよう
正直なところ悪意があった行為も無かった行為もあった
悪意のあった行為が悪意のなかった方の行為の評価に強く影響されていることがいろいろなことの難度を上げている
13 : 2022/09/03(土) 08:02:10.416 ID:O9RsWBRn0
まあなにを言っても藤沢事件とレンブラントホテル厚木従業員トイレ盗撮事件の犯人の山下と岡村を許すことはない金を払えば許してやるけど
14 : 2022/09/03(土) 08:03:05.523 ID:CI3poYsq0
一方的に他人を嫌うってのもなかなか大人げない行為だよな
17 : 2022/09/03(土) 08:04:57.292 ID:KnAp9Nm30
>>14
なんか無意識にハナクソほじってたりそれを机につけちゃうのとか
見たらもう無理
15 : 2022/09/03(土) 08:03:30.589 ID:O9RsWBRn0
山下はもう死ぬしかない
16 : 2022/09/03(土) 08:03:40.747 ID:5yHmym0ja
盗撮犯罪者については分からないが同種のもつれがそちらでも起きているのだろうと解釈している
18 : 2022/09/03(土) 08:05:40.531 ID:O9RsWBRn0
山下4ね死なないなら56す報復する
19 : 2022/09/03(土) 08:07:27.900 ID:5iyWZYXv0
金を払う
20 : 2022/09/03(土) 08:08:32.489 ID:5yHmym0ja
鼻くそほじって机につけるのは流石に俺も無理だが、一度嫌われると無理ラインが下がっているのを感じる
21 : 2022/09/03(土) 08:10:35.661 ID:5yHmym0ja
金を払うと言ってるやつは罪を償った気になりたいことと身銭を切った誠意という二つの感情が拗れているように思う
俺もそうするつもりだったがもつれは悪化する一方だろう
22 : 2022/09/03(土) 08:12:14.428 ID:5yHmym0ja
相手にとって自分はいつ不快感を与えてくるか分からない不安要素の集合になってしまったのだと思う
23 : 2022/09/03(土) 08:12:45.281 ID:xK5VjpJf0
嫌いな奴がいるのはわかるが一度不快感を与えられると戻れないってのがわからない
男女関係ならわかるんだが俺がなにも考えてないだけなのか
26 : 2022/09/03(土) 08:14:08.467 ID:5yHmym0ja
>>23
そこの差は再発の不安が相手の中で払拭できるかどうかだろう
24 : 2022/09/03(土) 08:13:03.030 ID:5yHmym0ja
相手にとってもそれが不本意であってほしい 無理か 無理だな
25 : 2022/09/03(土) 08:13:53.809 ID:xK5VjpJf0
俺は謝られれば以降大丈夫なんだよ
勿論不快感を与えられた原因の度合いにもよるんだろうが
27 : 2022/09/03(土) 08:17:45.944 ID:5yHmym0ja
結論から言うと仕事でも男女関係でもやらかしたよ
28 : 2022/09/03(土) 08:20:12.645 ID:xK5VjpJf0
やらかした方かお前が…
まあ失った信用を取り戻すのは大変だとよく言うけど大変だと言われてる決して無理とは聞いた事ない
ちょーがんがれ
30 : 2022/09/03(土) 08:22:07.785 ID:5yHmym0ja
>>28
状況を説明しただけだとどちらがやらかしたのか分かりづらいな ありがとう
29 : 2022/09/03(土) 08:21:12.370 ID:5yHmym0ja
こんなことを悩み続けるくらいには給与や性欲抜きでいい人達だった
31 : 2022/09/03(土) 08:22:15.542 ID:xK5VjpJf0
俺の認識だと男女関係は難しいと思う
例えば元鞘ってのが余程のきっかけがない限りは無理一度別れた関係だからな
まあでも人によるだろうからちょーがんがれ
32 : 2022/09/03(土) 08:23:43.458 ID:5yHmym0ja
>>31
そんな深い関係じゃないが、まあ自分に性欲向けてるのがわかりきってる相手と仲良くするのとか好きでないと普通に難しいだろうな
33 : 2022/09/03(土) 08:25:56.792 ID:5yHmym0ja
ましてや嫌いな相手なんて
34 : 2022/09/03(土) 08:30:42.083 ID:5yHmym0ja
仕事はまだどうにもなるが、男女関係についてはどうもそれ以外の女性に興味を向けるだけで吐きそうになるくらい性格が変わってしまったらしい
35 : 2022/09/03(土) 08:33:03.038 ID:5yHmym0ja
ちょっとサウダージ歌ってくる
36 : 2022/09/03(土) 08:34:17.670 ID:xK5VjpJf0
付き合う前の男女関係なんて嫌われてるくらいが丁度いいと思うよ
なんにもない風景の相手は気にもとめないし好き好きだった相手はがっかりするからな
その点嫌いな相手は何かする度評価があがる嫌いという事は相手の中に自分がいるし人間ってのは好意を示せばそのうち嫌いが薄れてもいく都合がいい生き物
37 : 2022/09/03(土) 08:34:47.811 ID:wJEzIZ69a
下手くそ?童貞なの?
38 : 2022/09/03(土) 08:35:44.819 ID:5yHmym0ja
無関心よりはマシみたいな励まし方されてる 事実だとは思う ありがとう

コメント

タイトルとURLをコピーしました