- 1 : 2022/09/05(月) 07:10:23.61 ID:09MhVuNQ0
-
■グーゴルプレックス個の宇宙がある
宇宙について超高温高密度の状態から大きく膨張することで始まったとするビッグバン理論だが、このビッグバンは、他の時空で何度も起こっているありふれた現象であることを、イギリスの著名な宇宙学者で天体物理学者であるマーティン・リース卿が言及している。
「宇宙、つまり我々のビッグバンの余波は、おそらく無限の群島にある1つの島、空間と時間の1つのパッチにすぎない可能性があります」(マーティン・リース卿)では、これまでどのくらいのビッグバンが起き、どのくらいの数の宇宙が生まれているのか。その数は100万などという生半可なものではない。10の100乗、つまり1の後に100個のゼロが続く数を1グーゴル(グーグルの語源)と呼ぶが、それよりも遥かに多い(書き表すのに宇宙の年齢の倍の時間が必要となる)数である「10の1グーゴル乗」もの数だという。事実上無限の、気の遠くなるほどの数の宇宙の中の1つが、我々が今ここにいる宇宙ということになる。
この宇宙が無数にあるうちの1つであるとするこうした宇宙観のことは「マルチバース理論」や「多元宇宙論」と呼ばれ、その支持者の1人には米カリフォルニア大学バークレー校(UCバークレー)の研究者で、米国物理学会のフェローも務める野村泰紀教授もいる。アメリカの天文学系メディア「The Daily Galaxy」の取材で教授は、別の宇宙の存在の証拠を手に入れる可能性について尋ねられている。だがしかしっ!ソースはトカナっっっっ・・・!!!
https://tocana.jp/2022/09/post_240445_entry.html - 2 : 2022/09/05(月) 07:11:18.25 ID:Kh6qrs5Z0
-
宇宙は無限にあると思う
- 3 : 2022/09/05(月) 07:11:59.15 ID:WN9pgTuZ0
-
はよ衝突しろ
- 13 : 2022/09/05(月) 07:17:13.63 ID:JKsKIAZI0
-
>>3
衝突どころか互いに知覚出来ないのが多次元宇宙って事じゃないの? - 4 : 2022/09/05(月) 07:12:21.40 ID:xG8WFpUl0
-
馬鹿なお前らのために簡単にいうとな
宇宙やばい - 5 : 2022/09/05(月) 07:12:49.05 ID:fYbHpDMD0
-
重力だけは宇宙を超えて作用する可能性あるとか聞いたな
- 19 : 2022/09/05(月) 07:20:28.76 ID:hmR1iQAl0
-
>>5
後の暗黒物質の正体である - 6 : 2022/09/05(月) 07:13:07.99 ID:0YZJCF5n0
-
宇宙の外どんだけ広いんだよ
- 7 : 2022/09/05(月) 07:13:57.93 ID:3dvM1+ZY0
-
ソースはトカナで笑った
- 9 : 2022/09/05(月) 07:14:56.14 ID:EgzG9om80
-
証明できないから適当なことを言っているのではないのか
- 14 : 2022/09/05(月) 07:17:30.80 ID:NmRMvkky0
-
>>9
宇宙のあらゆる定数がなぜこの値なのか証明しようとした結果、こうなった - 16 : 2022/09/05(月) 07:18:30.79 ID:ag3oVuAG0
-
>>14
たまたまだよという説明にはこれしかないもんな - 10 : 2022/09/05(月) 07:15:25.94 ID:Dwr1m40c0
-
宇宙設計者とか管理者は宇宙1つに付き1ついる感じでいいのか?
- 11 : 2022/09/05(月) 07:15:32.27 ID:QoLW7YPi0
-
この世は仮想現実じゃないんか?
- 12 : 2022/09/05(月) 07:16:15.24 ID:n7EqzvgT0
-
知ってる
グレンラガンで見た - 15 : 2022/09/05(月) 07:18:13.24 ID:0c410i8RO
-
天元突破グレンラガンを思い出したのは俺だけでいい
- 17 : 2022/09/05(月) 07:19:01.19 ID:JM9CQBUZ0
-
そもそも他の宇宙が同じ法則で生まれたとも限らん
- 22 : 2022/09/05(月) 07:22:49.06 ID:NmRMvkky0
-
>>17
そうだよ
無限に近い数の組み合わせで出来てる宇宙がある - 18 : 2022/09/05(月) 07:19:41.81 ID:AsOCupVu0
-
隣の銀河は光以上の速さで離れていってるんだろ
- 20 : 2022/09/05(月) 07:21:21.42 ID:zDA8UW4U0
-
衝突したら多元じゃないやんw
- 21 : 2022/09/05(月) 07:22:08.46 ID:AUT3nKwE0
-
宇宙が衝突しようとも自分の寿命が尽きるまでに影響がないのでなんの危険性も無い
- 23 : 2022/09/05(月) 07:23:54.97 ID:0CVWIlPJ0
-
ドラゴンボール超ってまだやってんの?
- 25 : 2022/09/05(月) 07:25:07.12 ID:v35fhrkP0
-
>>23
この前グラノラ編が終わって来月から新章突入 - 30 : 2022/09/05(月) 07:28:13.28 ID:ChMxZP1b0
-
>>23
フリーザさんがブラックなパワーアップして、宇宙一になっていた事が発覚 - 32 : 2022/09/05(月) 07:28:39.43 ID:mZO0MALJ0
-
観測できるまでは無限に存在するっていう猫の話だから
- 33 : 2022/09/05(月) 07:32:04.53 ID:oaY7VfsE0
-
真空のエネルギー準位が今の値になるためには各種定数は今の値である必要があるのではなくて?
なので宇宙がたくさんあるとしても、真空のエネルギー準位が安定的な、飛び飛びの宇宙がある程度やろ。 - 34 : 2022/09/05(月) 07:32:27.40 ID:7OK7r3p30
-
スパイダーバースでみたわ
- 35 : 2022/09/05(月) 07:32:32.47 ID:Tx9ornvw0
-
この宇宙を設計した奴は大した奴だよ
- 36 : 2022/09/05(月) 07:33:01.72 ID:So8avGBr0
-
定数運が悪くて何もない宇宙も無数にありそうだな
- 37 : 2022/09/05(月) 07:33:42.19 ID:iDZG2kcc0
-
ぶつかった瞬間ゴム毬みたいにポーンと弾きあうんだろ知ってる知ってる
- 38 : 2022/09/05(月) 07:34:12.06 ID:DLkXJdrh0
-
スペースダンディで知った
【多元宇宙論の最前線】「この宇宙は無限にある宇宙の一つに過ぎない。宇宙同士が衝突する危険も」

コメント