「蜘蛛は益虫!」って言うけどその理論だと蝿やゴキブリだってまぁまぁ無害だろ

1 : 2022/09/05(月) 16:47:12.430 ID:xKYUzdTJa
見た目がキモいから排除したいんだっつーの!
2 : 2022/09/05(月) 16:47:49.577 ID:Dzl1c4Oz0
でもハエトリグモちゃんは?
3 : 2022/09/05(月) 16:48:11.859 ID:sH5VMLmca
キモいゴキやハエを取ってくれるから益虫なんだぞ
4 : 2022/09/05(月) 16:49:03.117 ID:xKYUzdTJa
>>3
蜘蛛もキモいだろうが!
5 : 2022/09/05(月) 16:49:13.268 ID:7DEKGbHma
益虫の意味わかってる?
6 : 2022/09/05(月) 16:49:13.581 ID:8qEDYjaK0
蜘蛛はそれらよりずっとマシな見た目
8 : 2022/09/05(月) 16:49:56.250 ID:7DEKGbHma
無害なだけじゃ益虫とはいわない
9 : 2022/09/05(月) 16:49:57.812 ID:xdOAKsOh0
んなこといったらおまえだってキモいのに生かされてるじゃん
10 : 2022/09/05(月) 16:50:12.309 ID:7NN+QRfkp
クモきもくなくね?
バッタのがキモい
11 : 2022/09/05(月) 16:50:57.686 ID:+6XjSzqs0
家ん中に巣張るから個人的には蜘蛛も害虫
16 : 2022/09/05(月) 16:53:17.656 ID:4PfXhtK40
>>11
アシダカとかハエトリは巣張らないぞ
なんなら移動時に糸使うことすら余程の理由がない限りは滅多にない
25 : 2022/09/05(月) 16:57:04.352 ID:+6XjSzqs0
>>16
ハエトリだけ出るならいいけどそう上手い事いかんだろが
あとアシダカは普通に無理だ
31 : 2022/09/05(月) 17:05:05.223 ID:SfX3MlTw0
>>25
うちハエトリしかいないわ
至って平和
12 : 2022/09/05(月) 16:51:14.205 ID:FMBcnD/xd
蜘蛛も不快害虫にカウントされるけどな
13 : 2022/09/05(月) 16:51:56.342 ID:3WJruu1j0
>>12
これ
14 : 2022/09/05(月) 16:52:38.403 ID:xKYUzdTJa
>>12
そうなんだ
じゃあ殺しても良い?
15 : 2022/09/05(月) 16:53:09.500 ID:q7+E30Wfr
クモかわいいじゃん
17 : 2022/09/05(月) 16:53:18.103 ID:sqdQ7WyJ0
ヤモリ以外は害虫
18 : 2022/09/05(月) 16:53:20.952 ID:THcOD5gad
家ごきは衛生害虫なんだよなあ
23 : 2022/09/05(月) 16:56:06.690 ID:sqdQ7WyJ0
>>18
きったねこいつ
家ゴキだらけか
19 : 2022/09/05(月) 16:53:34.163 ID:OqgTcR9Ya
個人的にハエトリグモとは同じ部屋で共存できる
アシダカさんはきついっす
20 : 2022/09/05(月) 16:54:20.366 ID:4PfXhtK40
クルマのバンパーとかを巣だらけにする奴らには自分も容赦しないが
21 : 2022/09/05(月) 16:55:24.465 ID:xl4Ogvll0
アシダカさんは移動がうるさいし見た目が怖い
だからといってころそうとしてもとんでもないスピードで避けるからどうしようもない
22 : 2022/09/05(月) 16:56:00.383 ID:P0nbPi470
アホな奴ほど益虫益虫言ってるイメージ
24 : 2022/09/05(月) 16:56:57.291 ID:bVoSZZQA0
ゴキブリって下水道とか汚いとこにいるんだぞ
菌持ってるだろ
それが家に侵入してみなよ
26 : 2022/09/05(月) 16:58:07.824 ID:ISUED9Qs0
見た目は別になんでもいいから歩行速度をダンゴムシ並みにしてくれ
27 : 2022/09/05(月) 16:58:26.207 ID:Qc8jTBwi0
アシダカの食った後のゴキの残骸が残っててオエーってなった🤮
29 : 2022/09/05(月) 17:01:44.973 ID:4PfXhtK40
>>27
それ多分ムカデかゲジじゃね?
あいつらは残飯片付けないがアシダカ軍曹はお利口だから見えないところに処分するぞ
28 : 2022/09/05(月) 16:58:58.729 ID:3WJruu1j0
大人のアシダカなんて怪獣だもんなあんなの
大人の実物は見たことないけど実際見たら叫ぶ可能性は大いにあるわ
30 : 2022/09/05(月) 17:04:01.317 ID:f4PZ2XYu0
ゴキブリはあきらかに意思あるでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました