- 1 : 2022/09/12(月) 04:33:13.56 ID:eqlgCF2s0
-
マイスリーも可
http://chimp.sex - 2 : 2022/09/12(月) 04:38:35.20 ID:eqlgCF2s0
-
あげ
- 3 : 2022/09/12(月) 04:38:46.98 ID:eqlgCF2s0
-
スクリプトに負けるな
- 4 : 2022/09/12(月) 04:39:13.73 ID:eqlgCF2s0
-
俺はデパスとグッドミン
- 5 : 2022/09/12(月) 04:39:21.72 ID:eqlgCF2s0
-
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士
- 6 : 2022/09/12(月) 04:40:09.29 ID:eqlgCF2s0
-
うんち
- 7 : 2022/09/12(月) 04:40:23.47 ID:eqlgCF2s0
-
伸びろ
- 8 : 2022/09/12(月) 04:40:35.18 ID:eqlgCF2s0
-
あげあげ
- 9 : 2022/09/12(月) 04:40:49.08 ID:eqlgCF2s0
-
うーん?
- 10 : 2022/09/12(月) 04:41:10.92 ID:FhVlFlb/M
-
ソラナックスって出荷調整解消されたん?
- 11 : 2022/09/12(月) 04:41:40.97 ID:eqlgCF2s0
-
サイレース一択
- 12 : 2022/09/12(月) 04:41:55.37 ID:XGOGOSKV0
-
ワイはリーゼ
- 13 : 2022/09/12(月) 04:44:42.12 ID:GqWlZu2+M
-
スクリプトのほうに書いちゃったから来たよ😌
筋弛緩作用がほしいからデパスほしいって言ったらレキソタンと頓服でワイパックス😌
なんか点数的なのがいやだからださないみたい😌
知らないうちにODして骨折もしちゃったよ😌 - 14 : 2022/09/12(月) 04:45:41.64 ID:mGoc4BvQ0
-
あんま意味なかった
離脱症状とかも特になく眠剤代わりのリフレックスに切り替わった - 15 : 2022/09/12(月) 04:45:58.37 ID:Rtx1UE140
-
むかし不眠でもらったことあるけどいまは内脂サポートしか飲んでないわ、ファンケルの
- 16 : 2022/09/12(月) 04:46:05.63 ID:3OBJdQM80
-
ソラナックスとか最初の数週間で耐性ついて
その後離脱だけ感じる
マイスリー最高 - 17 : 2022/09/12(月) 04:46:07.18 ID:GqWlZu2+M
-
眠剤はハルシオンもらってるの😌
よく眠れるよ😌 - 19 : 2022/09/12(月) 04:48:18.46 ID:dQILH5OQ0
-
狙撃するときはジアゼパムをキメないと手が震えるよな
- 20 : 2022/09/12(月) 04:48:38.68 ID:qzNlIRqb0
-
ベンゾ系ってヤバない?
- 21 : 2022/09/12(月) 04:49:34.65 ID:3OBJdQM80
-
ベンゾはやばいぞ
やばくないわけない - 22 : 2022/09/12(月) 04:53:19.75 ID:2PDQGcGCM
-
ベンゾ系で死んでる人間はかなりいるやろ
希死念慮でさよなら
こんな薬出すなよ - 23 : 2022/09/12(月) 04:54:55.83 ID:t4e3tUk60
-
依存するからベンゾ系は頓服で使うもの
- 24 : 2022/09/12(月) 04:56:59.12 ID:3OBJdQM80
-
ベンゾ飲まないといけないような社会構造が悪い
外に一歩でも出れば精神的に殺し合いしてるようなもん - 25 : 2022/09/12(月) 05:03:48.82 ID:X9+XDXu/d
-
出さなくなったから半夏厚朴湯にしたらすぐに効いて穏やか
- 26 : 2022/09/12(月) 05:11:05.26 ID:NXMxcVWRx
-
メタンフェタミンが最強
- 27 : 2022/09/12(月) 05:25:50.42 ID:L5pvefqX0
-
ヌケが悪いのはやめとけ
- 28 : 2022/09/12(月) 05:33:58.66 ID:DBMPbC/c0
-
ジアゼパムはほんと苦労した
あれ良くないよ
デパスの方が良い - 29 : 2022/09/12(月) 05:35:52.70 ID:RKQDoK3M0
-
ベンゾジアゼピン系の薬は常用してると体のあちこちに異常が出てくる上に、やめようとしても急にやめると離脱症状で更に不調になる悪魔の薬だから最初から飲まないほうがいい
ソースは俺 - 30 : 2022/09/12(月) 05:37:14.66 ID:7NMJ+0y60
-
止めることは許されない😡
- 31 : 2022/09/12(月) 05:42:51.13 ID:lNabiN5o0
-
非ベンゾのほうが地獄だよ
もう人格変わる - 32 : 2022/09/12(月) 05:47:04.23 ID:3OBJdQM80
-
>>31
ハイプロンとかマイスリー?
短期系はやばいね - 35 : 2022/09/12(月) 05:49:02.16 ID:lNabiN5o0
-
>>32
両方ですね - 33 : 2022/09/12(月) 05:48:15.13 ID:Lx2oMJ/b0
-
>>31
苦さに耐えられないとマイスリーになっちゃうと考えるとそれもそれで大変だよな、俺はアモバン服用してたけどあまり気にならなかったから良かった - 36 : 2022/09/12(月) 05:49:22.39 ID:lNabiN5o0
-
>>33
マイスリーをいかに手に入れるかで必死 - 34 : 2022/09/12(月) 05:48:15.87 ID:5VLKVls/r
-
サイレースとソラナックスだけだな
マイスリーも使ってたけど嫁さんの友達に愛の告白するわ鯖缶100個注文するわ目が覚めたら自宅から100km近く離れた場所にいるわでとんでもねぇ目に遭った - 37 : 2022/09/12(月) 05:56:34.07 ID:tfqpVbdNM
-
ブロチゾラムを何年も飲んでるけどもうあかんのか
- 38 : 2022/09/12(月) 05:57:36.79 ID:RKQDoK3M0
-
マイスリーは最初のうちは少量でも多幸感がすごいが、すぐに耐性がついて大量に飲まないと多幸感こないし眠れない
禁断症状がないのが救いだが、精神的依存性を考慮すると麻薬に近いな - 39 : 2022/09/12(月) 06:00:40.85 ID:lNabiN5o0
-
>>38
すごい量のんでると、切れたとき地獄中の地獄だよ - 40 : 2022/09/12(月) 06:01:21.87 ID:RKQDoK3M0
-
>>39
そうなのか
じゃあほぼ麻薬だな - 41 : 2022/09/12(月) 06:02:18.52 ID:lNabiN5o0
-
>>40
トレインスポッティングが理解できる
ベンゾジアゼピンの魅力。ケンモメンならベンゾ系の一つや二つ常用してるよな

コメント