- 1 : 2022/09/12(月) 07:55:57.86 ID:pvLlmhVh0
-
おもりの鉄板1tが運転席になだれ込み…フォークリフト運転の男性死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/da29a122fc62202ef65a3da836ceb3c3f504a464
埼玉県東松山市の金属工場で、フォークリフトに積んだおよそ1トンの重りが走行中に崩れ、運転していた男性が挟まれて死亡しました。10日午後5時すぎ、東松山市の金属加工工場「大和ガルバー」の資材置き場で「フォークリフトの後部に積んでいた重りが運転手にぶつかったようだ」と従業員から110番通報がありました。
警察によりますと、フォークリフトを運転していた男性(42)が重さ4~5トンの金属工具の部品を持ち上げ走行していたところ、バランスが崩れて前のめりになり、重りとして後部に積んであったおよそ1トン分の鉄板数十枚が運転席になだれこんだということです。
男性は運転席と鉄板の間に挟まれ、病院へ搬送されましたが死亡しました。
フォークリフトは荷物を運ぶ際、バランスが崩れないように運転席の後部に重りを積みますが、荷物が重すぎる場合は安全装置が作動し、運搬はできなくなります。
今回の事故では、重りの上にさらに鉄板を積み重ねることで、より重い荷物を運べるようにしていたいうことです。
また、鉄板は固定されていなかったとみられています。
事故当時、男性が運搬していた金属工具の部品はフォークリフトが運べる限界を上回る重さだったとみられていて、警察は業務上過失致死の疑いも視野に捜査しています。
- 3 : 2022/09/12(月) 07:57:35.07 ID:yCckovDg0
-
まぁカウンターの理屈はそうだが……いやいや
アホか - 4 : 2022/09/12(月) 07:57:40.42 ID:cFUXYQSd0
-
またこの話題?
- 5 : 2022/09/12(月) 07:57:42.13 ID:WVH53N/m0
-
近所だ…
- 6 : 2022/09/12(月) 07:57:44.40 ID:0HFOxnno0
-
ッはいらねーんだよ!
ヨシ!つーかだれか図解頼む
- 22 : 2022/09/12(月) 08:07:45.16 ID:2OYCLEJT0
-
>>6
この事案で図がないと理解できないって相当ヤバいぞ - 70 : 2022/09/12(月) 08:27:52.92 ID:0HFOxnno0
-
>>22
そりゃお前らは工場とか工事現場に詳しいんだろうけどよ - 7 : 2022/09/12(月) 07:58:17.25 ID:Zn64zLvY0
-
デカいフォーク買えよ!
- 8 : 2022/09/12(月) 07:58:23.71 ID:/ot6cmDE0
-
速報じゃないな
- 9 : 2022/09/12(月) 07:58:53.15 ID:Ss3iYGPF0
-
別乗せしてたのか。
たまにギリギリの時後ろにデブ乗せるけどそれを常用してたと。そりゃダメだわ。 - 10 : 2022/09/12(月) 07:58:58.64 ID:i89rRtTI0
-
フォークリフトの事故多いな
- 46 : 2022/09/12(月) 08:17:44.95 ID:DGHZ0Cd10
-
>>10
報道が集中してんだよ
フォークの事故なんて日常のように起こっていて
マスコミが集中して報道する事で「最近多いな」と印象操作している
クルマのタイヤが外れたり発火したりも同様 - 53 : 2022/09/12(月) 08:20:47.13 ID:UfoqyUhd0
-
>>46
いや工場内の事故って共有されてるから年間件数みればわかるけど日常に頻繁には起きてないよ
最近大杉るだけ - 77 : 2022/09/12(月) 08:30:33.96 ID:+RKKg9bJ0
-
>>46
さすがに印象操作していることとそうでないことの分別は付けられるようになった方がいい - 11 : 2022/09/12(月) 07:59:03.20 ID:H5s/4mF40
-
またフォークリフトか
- 12 : 2022/09/12(月) 07:59:54.66 ID:KWyrMpJh0
-
大和ギャルバー
- 13 : 2022/09/12(月) 08:03:17.32 ID:yKNvO8lX0
-
強く打ちとかですらないのね
- 14 : 2022/09/12(月) 08:04:13.42 ID:C9FPqGta0
-
安全確認ヨシ!
- 15 : 2022/09/12(月) 08:04:50.15 ID:RKfA7Alh0
-
与死ッ!
- 16 : 2022/09/12(月) 08:05:13.09 ID:yKNvO8lX0
-
挟まれというよりぺたんこになってそうだよね
- 17 : 2022/09/12(月) 08:05:59.81 ID:2iqtVd/n0
-
例のgif
- 18 : 2022/09/12(月) 08:06:01.47 ID:eRWrwhx+0
-
1トンの重りて鉄板?
- 19 : 2022/09/12(月) 08:06:58.62 ID:kYqm0yHh0
-
フォークリフト人死に過ぎだろ•••
- 20 : 2022/09/12(月) 08:07:21.59 ID:ztAQB2800
-
どういうこと?
- 27 : 2022/09/12(月) 08:09:31.97 ID:yCckovDg0
-
>>20
カウンターフォークの形ってわかるかな
規定以上の重さを爪に乗せた際バランスとるために後ろの出っ張りに重りとして鉄板乗せて走ってたけど諸々あってその鉄板が運転席に行ってペシャンって感じかと - 23 : 2022/09/12(月) 08:08:17.80 ID:ljK+VqZ40
-
トンでもねえ話だなこれ
- 24 : 2022/09/12(月) 08:08:25.42 ID:TQadt/EC0
-
更に重りって…
- 25 : 2022/09/12(月) 08:08:49.86 ID:xJCyJk3j0
-
ガリバーではなく?
- 26 : 2022/09/12(月) 08:09:08.58 ID:lD73VpIK0
-
重りってのがよくわからん
画像でくれ - 28 : 2022/09/12(月) 08:09:50.49 ID:bNFeKeOG0
-
痛そう
- 29 : 2022/09/12(月) 08:09:57.16 ID:aNStUGQj0
-
現場仕事ってこんなんばっかだよね
- 30 : 2022/09/12(月) 08:10:58.38 ID:zDipJWN20
-
公務員じゃないんだから法律守って仕事してたら仕事にならない
- 51 : 2022/09/12(月) 08:19:03.31 ID:8lPHu7DM0
-
>>30
でも1トンの鉄板に挟まれたら仕事にならんだろ - 31 : 2022/09/12(月) 08:10:58.96 ID:02FmYUB/0
-
カウンターウェイトを勝手に積み増しして固定してなかったってこと?
とんでもないブラックで草 - 32 : 2022/09/12(月) 08:11:21.30 ID:EqFDh9lB0
-
別のフォークリフトでケツを押さえとけばよかったのに
- 33 : 2022/09/12(月) 08:11:35.63 ID:YknHluZh0
-
カウンターの重りを2tにしてればヨシッ!だった案件
- 35 : 2022/09/12(月) 08:12:11.90 ID:EB3LIIBH0
-
>>1
めちゃくちゃしよるな…>また、鉄板は固定されていなかったとみられています。
- 36 : 2022/09/12(月) 08:12:55.61 ID:JCATS33x0
-
フォークリフトって欠陥品やろ
事故率高すぎるわ - 41 : 2022/09/12(月) 08:15:23.41 ID:yCckovDg0
-
>>36
これに関してはメーカーも「アホか」と投げるレベルに使い方がヤバいがな - 37 : 2022/09/12(月) 08:13:00.30 ID:/gvXkXXV0
-
ガルバーってメッキ屋だから過去にも苛性ソーダ槽やメッキ槽に落ちてデデンデンデデンしてそう
- 40 : 2022/09/12(月) 08:15:01.25 ID:UZ48pwc+0
-
チョロQの10円玉が外れて、運転席の後ろから雪崩れ込んだイメージで合ってる?
- 42 : 2022/09/12(月) 08:16:10.67 ID:rGebbvOr0
-
工場作業員ってアホしかいないのかな?
- 43 : 2022/09/12(月) 08:16:14.70 ID:bPBifd3U0
-
ほとんど自殺だろ
- 44 : 2022/09/12(月) 08:16:43.07 ID:w6Myml3d0
-
100キロのデブ10人に挟まれるのと同じだよな
辛い死に方 - 49 : 2022/09/12(月) 08:18:40.65 ID:ljK+VqZ40
-
>>44
50kgの乃木坂46アイドル20人に挟まれて死にたい - 55 : 2022/09/12(月) 08:21:20.73 ID:lgR1tZaQ0
-
>>44
1トンの綿ならなんとかなりそう - 45 : 2022/09/12(月) 08:17:13.40 ID:GNVtfADa0
-
普段から安全安全言ってるのにこんな馬鹿なことやってるんだから
- 47 : 2022/09/12(月) 08:17:54.97 ID:qdRmA5WN0
-
フォークリフト禁止した方がいいと思う
- 48 : 2022/09/12(月) 08:18:21.59 ID:HmUABA9Q0
-
2.5トンカウンターに重し乗っけて4、5トンの荷物運んでたんかな?
うちの会社と同じ事しててワロタ - 66 : 2022/09/12(月) 08:26:38.01 ID:X8u/JXbq0
-
>>48
してるんかいw - 52 : 2022/09/12(月) 08:20:38.73 ID:CIgjiX900
-
身体切断されてんの?(´・ω・`)
- 54 : 2022/09/12(月) 08:20:48.47 ID:lgR1tZaQ0
-
無茶しやがって
- 56 : 2022/09/12(月) 08:21:38.42 ID:NRUMWHDL0
-
こういう人にフォークリフト免許とらせたらダメ
独自に勝手なことを始めると事故る - 57 : 2022/09/12(月) 08:22:17.29 ID:JsARbDBk0
-
フォーク全盛だな。
- 58 : 2022/09/12(月) 08:22:19.11 ID:RKfA7Alh0
-
講習じゃなく免許制にしろって
- 59 : 2022/09/12(月) 08:22:36.07 ID:/gvXkXXV0
-
現場知らないひょろガリに教えるが
ケツが持ち上がるほど荷が重いときは
チルト目いっぱい引いて高くあげる
ただなんかの拍子に加重が前に行く前転する - 62 : 2022/09/12(月) 08:24:51.50 ID:UYMnq9LK0
-
現場猫かよ
- 63 : 2022/09/12(月) 08:25:40.93 ID:K3W7vFwS0
-
限界に挑戦するのは現場の誇り
- 64 : 2022/09/12(月) 08:25:49.44 ID:3zndo+5W0
-
まぁ、人が操る機械
事故が無くせるなら自動車事故は初期段階で撲滅されてる。 - 67 : 2022/09/12(月) 08:26:44.56 ID:Rb9iSarN0
-
よくわかんね
図で説明してくれ - 68 : 2022/09/12(月) 08:26:57.16 ID:awCm3p9O0
-
実務だとリーチしか乗ってないからこれは経験しないがあれはあれでまぁまぁ怖い
- 71 : 2022/09/12(月) 08:28:03.33 ID:UYMnq9LK0
-
これ以上重い物は運べませんって事でケツが上がるんだろアレ?
- 73 : 2022/09/12(月) 08:28:50.94 ID:tQCxktzX0
-
中国を馬鹿にできない事故だなw
- 75 : 2022/09/12(月) 08:29:44.02 ID:ruTPesh70
-
どうせ本来ならその重さに対応したリフト使わなきゃダメなのに、そのフォークしか入らないような所でずっとやってきたとかだろうなぁ。
用意されている状況がもう安全じゃないのに「ヨシっ」だしな、この国の企業のやることは。
- 76 : 2022/09/12(月) 08:30:09.48 ID:/I2NbUJd0
-
現場猫未満だな
- 78 : 2022/09/12(月) 08:31:03.62 ID:YFCl5pME0
-
低賃金で40年も生きてきてドリフみたいな最期か
- 79 : 2022/09/12(月) 08:31:32.15 ID:y64RpTvi0
-
積載オーバーになったらフォークが自動停止するように作ればいいのにな。
- 80 : 2022/09/12(月) 08:31:52.50 ID:mGhcWh210
-
昔、工場でフォークのケツが浮くんで運転席の後ろに野郎三人で乗って持ち上げてた時あったなー
- 81 : 2022/09/12(月) 08:31:56.74 ID:4rZ1iDhP0
-
いや、いくら重いのを上から乗せたところで横滑りしたら終わりだろ
- 82 : 2022/09/12(月) 08:32:06.56 ID:QnZ09P8V0
-
手取り25万のボーナスなしで命懸けは嫌だな
- 85 : 2022/09/12(月) 08:34:05.82 ID:mxasVLdw0
-
>>1
1トンでも人身 - 86 : 2022/09/12(月) 08:34:48.86 ID:ojXWfl5+0
-
これ重りをしっかり固定してれば少なくとも死ぬ事は無かったろ
- 87 : 2022/09/12(月) 08:35:42.41 ID:/gvXkXXV0
-
そもそもそんな安全装置なんてない
想像だけで書いた記事
フォークリフトの限界を超えた重量物持ち上げるため重りの上に更に載せた1トンの鉄板に挟まれ死亡w

コメント