- 1 : 2022/09/15(木) 08:11:54.90
43 名前:名無し[] 投稿日:2022/09/15(木) 07:18:19.03
本当に日本はアホな企業ばっかだよ
出張のときは必ず社用PCを使う謎ルールのせいで社用PCがデスクトップの俺は朝からこのザマだよ
ロンドンで一般弔問始まる 行列5km 女王に最後の別れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e3c74a26fa1e753d78d2bd9bee90866af974d33- 2 : 2022/09/15(木) 08:12:48.57 ID:902NmgD1a
- バカはお前だ
- 3 : 2022/09/15(木) 08:13:16.69 ID:mANlkCqZp
- これは本当松な気配する
- 4 : 2022/09/15(木) 08:13:18.15 ID:CSYjX9ZD0
- テレワークで出社するときはデスクトップpc担いで行くよ
- 5 : 2022/09/15(木) 08:13:26.73 ID:Kv2RA8kz0
- 社用の割に自作PCっぽいケース
- 6 : 2022/09/15(木) 08:13:46.33 ID:nEaNECFQ0
- 世界よ、これがジャップだ
- 7 : 2022/09/15(木) 08:14:44.49 ID:UGlGNXGU0
- 不法投棄しに行ったんだろこれ
- 8 : 2022/09/15(木) 08:14:58.01 ID:fUTbGc+Pr
- え、わりと普通のことかと思ってたんだが
- 9 : 2022/09/15(木) 08:15:00.65 ID:OUNMkbKIr
- うそくせ~
- 12 : 2022/09/15(木) 08:15:30.57 ID:jS7Etgf7a
- 社用PCをファイアスティックとかにしてもらえば良いのに
- 13 : 2022/09/15(木) 08:15:41.88 ID:Stp5m0vL0
- これ半分LANパーティーだろ
- 14 : 2022/09/15(木) 08:16:06.65 ID:R1nonnw+a
- デスクトップに震動与えて壊すリスク負うくらいならパソコン二台用意するわ
- 15 : 2022/09/15(木) 08:16:15.07 ID:X9//TcHNM
- これもう二宮金次郎だろ
- 16 : 2022/09/15(木) 08:16:18.81 ID:36PWS5JM0
- 社用に自作ケースはないやろ
- 17 : 2022/09/15(木) 08:16:45.40 ID:o5Xx5x5+0
- 重量で取っ手外れるだろ
- 18 : 2022/09/15(木) 08:16:57.13
- これ外人笑うらしいなw
- 31 : 2022/09/15(木) 08:20:29.33 ID:6VP3C/kx0
- >>18
外人じゃなくても笑うわこんなん - 19 : 2022/09/15(木) 08:16:59.50 ID:U2Xcgozq0
- テレワークの時に全員デスクトップ持ち帰りになった弊社かな
- 20 : 2022/09/15(木) 08:17:02.59 ID:hFuRu3nn0
- いつかバッグのヒモ切れるやろ
- 48 : 2022/09/15(木) 08:30:49.36 ID:e9uSUNC60
- >>20
うちは2000円貰える - 21 : 2022/09/15(木) 08:17:07.74 ID:X9//TcHNM
- てかIKEAの袋って大丈夫かよ
ちぎれそう - 33 : 2022/09/15(木) 08:21:29.29 ID:WAg7s1sU0
- >>21
水20l運んでるけど意外と丈夫 - 22 : 2022/09/15(木) 08:17:13.24 ID:4Vya7lLzd
- 社外持ち出し用PCないのか?
セキュリティ的にやばくね😨 - 23 : 2022/09/15(木) 08:17:46.78 ID:DgCVDeaWa
- 真の社畜ならばPCのセキュリティワイヤーと繋がってる机も持っていくはず😌
社畜スキルがまだまだやね - 24 : 2022/09/15(木) 08:18:33.49 ID:JMiHXMA70
- ※なお移動時間は勤務扱いとしない
出張の前乗りや後泊を勤務扱いにしない風潮マジでやめてほしい
- 45 : 2022/09/15(木) 08:29:08.90 ID:Uo9kyY/Gd
- >>24
これ何とかならねえかな - 25 : 2022/09/15(木) 08:18:35.38 ID:Cc0fPbhL0
- >>1
日本しか知らんからそういう言い方なんだろうけど
海外もこういうとこ結構あるぞ - 26 : 2022/09/15(木) 08:19:28.48 ID:YeJy5DCda
- ノートじゃないとかあたおか
- 27 : 2022/09/15(木) 08:19:38.70 ID:kflGxI480
- 自作PCを買取見積に出そうとしてるスーツ着たニートにしか見えない
- 30 : 2022/09/15(木) 08:20:07.38 ID:lXhIYxDaM
- >>27
ワロタあ - 28 : 2022/09/15(木) 08:19:38.91 ID:CHiDUIIl0
- ノートパソコンにしない理由は?
- 29 : 2022/09/15(木) 08:19:50.77 ID:WBnVB7sZ0
- てかこんくらい上に噛みつけよ
謎ルールで非効率で生産性ねーってキレて会社のルール変えろよ
本当に大卒か? - 32 : 2022/09/15(木) 08:20:42.22 ID:r//jEPD8M
- USB桜田って今何してんだろ
- 34 : 2022/09/15(木) 08:21:39.66 ID:YK4QBQfZ0
- 体のいい退職勧奨じゃないの?
- 35 : 2022/09/15(木) 08:22:00.35 ID:kKtMcVw50
- うちなんてデスクもだよ
- 36 : 2022/09/15(木) 08:22:01.95 ID:Qy800O6Ad
- オフィスのライセンスの関係でノートとデスクトップが混在してるってやつ?
- 37 : 2022/09/15(木) 08:22:39.91 ID:7NBiLLCz0
- >>1
ネタ画像に反応するカスども - 38 : 2022/09/15(木) 08:24:01.78 ID:l9GBf9GOa
- これどう見てもPC売りに行くかPC引き取りに行った帰りだろ
マジレスしてるやつアホなのか - 39 : 2022/09/15(木) 08:25:43.58 ID:n9TWSlkT0
- 異世界から転生してきたのか
- 40 : 2022/09/15(木) 08:26:51.63 ID:sCmvUdf3M
- ディスプレイとキーボードはどこだよ
- 41 : 2022/09/15(木) 08:27:38.75 ID:jcohpkgmd
- VPNのリモートデスクトップ使えばいいだけじゃん
こいつが知識のないアホなだけだろ - 42 : 2022/09/15(木) 08:27:48.91 ID:KhXUcDZoa
- せめてNUCにしたれよ…なにやってんの情シス
- 43 : 2022/09/15(木) 08:28:28.75 ID:rK9g1AWO0
- なんでこんなデカいの
- 44 : 2022/09/15(木) 08:29:03.54 ID:2EWYrgom0
- >>1
ノート買えよ
ばかはおまえやろ - 46 : 2022/09/15(木) 08:30:01.82 ID:cP+Rz4A2a
- クッソワロタwwwwwwww
モニタねえジャマイカwwwww - 47 : 2022/09/15(木) 08:30:25.06 ID:DgCVDeaWa
- 実際のところはなにかのデモ用環境をデスクトップPC上に構築してて、デモ会場に機器を運んでる最中ってところやね😌
- 49 : 2022/09/15(木) 08:31:28.70 ID:dtP92hU5a
- もう少し小型だけどテレワーク用のPC同じ感じで持ち帰ったわ
- 50 : 2022/09/15(木) 08:32:31.66 ID:ppvlCmMo0
- 振動で故障するだろ、アホかよ
- 51 : 2022/09/15(木) 08:33:07.49 ID:bi8JRDSVa
- HAHAHA
日本人のジョークはキレッキレですね!
え?ジョークじゃない!?そんな馬鹿な(震え声) - 52 : 2022/09/15(木) 08:34:12.92 ID:fHcRKPX+M
- なんかおもしろいw
嫌儲にとんでもない社畜が現れる

コメント