- 1 : 2022/09/22(木) 09:58:40.72 ID:REzWTFay0
-
来年から社会人なのに…
社会人なら交通費出るから公共交通機関使えるけど
通勤が楽になる分仕事があるから
毎朝5時に起きて6時に家出て自転車で片道30km先に行って帰ってくるに慣らさないとなあ…
https://dmm.co.jp - 2 : 2022/09/22(木) 09:59:33.87 ID:REzWTFay0
-
朝早く起きて支度して会社に行く
とりあえずこの難関に残り少ない大学生のうちに耐えられるようになりたいのだが - 3 : 2022/09/22(木) 10:00:42.54 ID:REzWTFay0
-
朝5時に起きて
天気が悪い時は最寄り駅まで
天気が悪くない時は会社の場所まで自転車で往復これを毎日続けられる精神力を得て来年からの通勤に余裕で耐えられるようになりたい
- 4 : 2022/09/22(木) 10:01:00.40 ID:MiKt3fUB0
-
リアル・イチだぁ(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)
- 5 : 2022/09/22(木) 10:01:29.64 ID:REzWTFay0
-
9時始業で6時出発で8時についたから
6時半出発でも良さそうなのには気づいたけど - 6 : 2022/09/22(木) 10:02:56.00 ID:REzWTFay0
-
目覚ましかけたのに疲労で二度寝してしまってもう10時よ…
これが社会人になってからだとガチで詰むじゃん
とりあえず今からでも片道30km走ろうかな - 7 : 2022/09/22(木) 10:03:21.15 ID:h29zJ+h70
-
電車でいけよ
その時間ならまだめちゃくちゃ混んでる訳じゃないだろ - 8 : 2022/09/22(木) 10:03:40.82 ID:REzWTFay0
-
>>7
いやいや通勤練習にお金使いたくないじゃん
交通費も出ないし - 9 : 2022/09/22(木) 10:03:57.63 ID:/MknSXPU0
-
本当は無職なんだろ?
会社だったら、通勤方法について聞かれるし、チャリでだなんて言ったら、近場でもなければ、やめとけって言われるから。 - 11 : 2022/09/22(木) 10:05:14.53 ID:REzWTFay0
-
>>9
大学生だから無職だな
来年から就職するけど - 10 : 2022/09/22(木) 10:04:51.90 ID:REzWTFay0
-
そりゃ就職してからは電車で行くぞ
でもそれは会社から定期券代支給されるから
定期なら使えば使うほど得だからじゃん
練習なら交通費出ないから自転車で行くぞ
片道30kmはママチャリ2時間で行ける距離だし - 26 : 2022/09/22(木) 10:22:04.96 ID:CR3/N3b80
-
>>10
何で電車通勤の練習で自転車通勤すんだよバカ!おまえなんか使い物にならないからクビだよ! - 29 : 2022/09/22(木) 10:24:02.28 ID:REzWTFay0
-
>>26
だから電車は高いからって言ってるだろ
朝早く起きて始業時刻30分前に会社前につく練習がしたいんだよ - 12 : 2022/09/22(木) 10:05:22.86 ID:wC0CRpdl0
-
片道30kmを自転車とか着くまでに疲れちゃうから駄目だな
それに汗臭いから冬でも体拭いて着替えが必須 - 13 : 2022/09/22(木) 10:06:03.52 ID:REzWTFay0
-
>>12
予行練習ってだけで就職してからは定期券代貰えるから電車で行くぞ - 14 : 2022/09/22(木) 10:06:50.07 ID:Pgz3TJBc0
-
基礎体力をつけるをやってみたらどうか
- 15 : 2022/09/22(木) 10:07:16.31 ID:REzWTFay0
-
>>14
基礎体力つけるのって自転車じゃダメか? - 16 : 2022/09/22(木) 10:07:55.55 ID:MiKt3fUB0
-
>>15
水泳が良いんじゃない(?_?) - 17 : 2022/09/22(木) 10:08:53.82 ID:REzWTFay0
-
>>16
水泳とか金かかるしおっさんが唾吐いたりおしっこしたりしてるじゃん - 18 : 2022/09/22(木) 10:13:45.19 ID:MiKt3fUB0
-
>>17
自転車も良いけど腰を言わさない?
プールの水質が腰の具合より気になる潔癖症なら、何も申しませんが(´・_・`) - 19 : 2022/09/22(木) 10:15:20.64 ID:REzWTFay0
-
>>18
いや金使いたくない言い訳ってだけで潔癖ではなくプールを汚す側の不潔な人間です - 22 : 2022/09/22(木) 10:19:01.66 ID:MiKt3fUB0
-
>>19
そうかぁ初期投資で自転車を購入するわけじゃないんだ。
自転車運動90分と水泳60分の負荷を調べると良いです。水泳の方が高負荷と思います。 - 24 : 2022/09/22(木) 10:20:21.08 ID:REzWTFay0
-
>>22
いや高負荷かけたい訳じゃなくて
早寝早起きと通勤の練習したいだけだから - 35 : 2022/09/22(木) 10:34:05.45 ID:x7yqA5wKp
-
>>24
若者は早起きしても脳の働き上がらんのじゃないか? - 20 : 2022/09/22(木) 10:16:52.42 ID:QD8bJK5WM
-
いきなり30km走んな
ちょっとずつ増やしてけ - 27 : 2022/09/22(木) 10:22:37.34 ID:REzWTFay0
-
>>20
片道30kmは初めてじゃない
朝5時に起きて6時出発で会社まで片道30km走ったのが初めてってだけ - 21 : 2022/09/22(木) 10:17:23.25 ID:JuwwcTVm0
-
会社付近の物件探せや
電車通勤とか地獄だろ - 23 : 2022/09/22(木) 10:20:12.09 ID:5bzs/LKca
-
>>1
無駄な事をやる馬鹿 - 25 : 2022/09/22(木) 10:21:18.20 ID:REzWTFay0
-
>>23
無能は馬鹿みたいなことをしないと
本番失敗するので - 30 : 2022/09/22(木) 10:25:17.61 ID:5bzs/LKca
-
>>25
やっている事が明後日過ぎでASDそのもの - 32 : 2022/09/22(木) 10:26:35.41 ID:REzWTFay0
-
>>30
ASDやADHDだからこそそういう練習が必要なんだよなあ - 28 : 2022/09/22(木) 10:23:50.87 ID:TJ+d+D+ep
-
片道15kmぐらいなら一時期やってたけど案外余裕だった
都内だから信号によく引っかかるけどそれでも50分はかからなかった - 31 : 2022/09/22(木) 10:26:16.34 ID:8hH9+3Jk0
-
仕事に行かない理由を一生懸命作る姿は美しい
- 34 : 2022/09/22(木) 10:28:20.20 ID:REzWTFay0
-
>>31
これが入社後じゃなかったのが不幸中の幸いだな
2日連続はキツイから
最初は2日に1回にして徐々に身体を慣らしていく - 33 : 2022/09/22(木) 10:27:47.48 ID:3QwdZ/nP0
-
時は金なり
- 36 : 2022/09/22(木) 10:35:20.80 ID:lEmjO8iB0
-
BCAAとプロテインとキューピーコーワゴールドαプレミアムを飲まないとダメだぞ
会社通勤の予行練習のために朝五時半に起きて自転車で片道30km走って家に帰るを昨日から始めたけど今日は疲れて通勤練習できなかった…

コメント