- 1 : 2022/09/22(木) 13:30:25.06 ID:LfSI3g3T0
-
NURO光、集団訴訟を起こされる可能性 回線品質などを理由にユーザーが検討
昨日9月21日、光回線などを手掛けるインターネットプロバイダー・NURO光の利用者がパケロスや夜間の速度低下などを理由に、NURO光に対し集団訴訟を行うことを検討していると述べて話題になっている。
話題だったのはゴールデンボル男さんのツイート。ゴールデンボル男さんは「NURO光、集団訴訟を検討中です。」と述べている。
集団訴訟を検討している理由として、広告で「高速回線」を謳っているのに夜間帯の明らかな速度低下が景品表示法の違反、総務省が定めているパケロス率(0.1%)を超える平均10%近い数字が出ている状況が電気通信事業法の違反に当たるのではないかと判断したからとのこと。
回線のパケロス率に関しては以前より多くの不満の声がインターネット上で見られており先月にも、NUROは昨日公式Twitterにて「ゲームのアップデートの影響で8月23日にネットが繋がりにくくなる可能性がある」という旨を投稿し不満の声や心配の声が挙げられた。
その際にNURO光利用者が「パケロス率10%」を超える改正品質の測定結果を公表しており、今回の一連の問題と申すか関連している。
- 2 : 2022/09/22(木) 13:30:54.89 ID:vUZdahVf0
-
わがままだなあ
- 3 : 2022/09/22(木) 13:31:08.04 ID:BN8mBss90
-
結局どこ最強なのよ?
- 12 : 2022/09/22(木) 13:33:38.28 ID:Mf4lAPp80
-
>>3
auひかりかな - 4 : 2022/09/22(木) 13:31:12.51 ID:8TJkwFl40
-
NUROって、ヤバイの?
他と比べて、何がどうヤバイの?
解説してよ - 13 : 2022/09/22(木) 13:33:39.78 ID:V1KBItLK0
-
>>4
1 に書いてんだろ… - 5 : 2022/09/22(木) 13:31:29.80 ID:7tVhNf8r0
-
安いには訳がある
- 6 : 2022/09/22(木) 13:31:34.54 ID:4nc/ebPI0
-
WANは1Gじゃないんですか?
- 7 : 2022/09/22(木) 13:32:20.51 ID:Tz0eUW0D0
-
品質より安さを選んだんでしょ 自業自得
- 64 : 2022/09/22(木) 13:51:01.00 ID:BHFotUdF0
-
>>7
NUROって安さが売りじゃないけどどこかと間違えてませんか - 9 : 2022/09/22(木) 13:33:24.43 ID:2McAkezR0
-
にゅ~ろ増えてます!
- 10 : 2022/09/22(木) 13:33:28.78 ID:JmlWPCPB0
-
そもそもNuroはダークファイバー
間借りだから - 14 : 2022/09/22(木) 13:34:13.27 ID:FY3D/gy40
-
>>1
パケロス10%は完全に故障だよw
修理依頼しろ - 25 : 2022/09/22(木) 13:36:20.79 ID:YjbIX1+T0
-
>>14
多分、レンタルのアレが故障とか、ルーターが熱暴走もしくはマンションタイプならMDFの故障とか、24H回線食ってるのが他にいるとかね。
- 15 : 2022/09/22(木) 13:34:18.71 ID:AlztI/7+0
-
ベストエフォートという魔法の言葉で守られてるけどどうなんかね
- 16 : 2022/09/22(木) 13:34:20.59 ID:TZpAiaZu0
-
Nuroマジでクソダッた、今はau光で安定
- 17 : 2022/09/22(木) 13:34:20.61 ID:y5bE69oz0
-
どこも遅くなるときは遅くなるし変わらんだろ
- 19 : 2022/09/22(木) 13:34:29.88 ID:TApyaFkt0
-
wakwakほど酷くはないだろ
光なのに21時過ぎは1Mを切ることがあるからなクレームの電話を入れたら
サポートから「よそに移ってくれ」みたいなことを言われるとか - 23 : 2022/09/22(木) 13:35:59.66 ID:TZpAiaZu0
-
>>19
1MどころかISDN並まで落ちぞ - 20 : 2022/09/22(木) 13:34:54.36 ID:EDtkbn1v0
-
知らんかった
NUROが最強だと思ってた - 21 : 2022/09/22(木) 13:35:17.99 ID:ad9fqOPB0
-
未だにキャッシュバックを餌に加入者増やそうとしてるからなw
- 22 : 2022/09/22(木) 13:35:18.78 ID:REf0OMej0
-
パケロスの原因はWAN回線以外にもいろいろあるけど、こいつの家の物理環境は問題無いのか?
めんどくさそなのに粘着されたな。 - 28 : 2022/09/22(木) 13:36:31.17 ID:FY3D/gy40
-
>>22
だね
まずは自宅のONUの再起動してみりゃいいのに - 32 : 2022/09/22(木) 13:37:18.36 ID:YjbIX1+T0
-
>>22
そういう情報一切開示しないで、ツールの測定結果だけでギャーギャー言われてもな。 - 24 : 2022/09/22(木) 13:36:05.80 ID:JUrjI+uf0
-
安くないだろ
- 26 : 2022/09/22(木) 13:36:26.86 ID:oUBYD8L40
-
どうせ集合住宅だろ
あんなの4Gのほうがマシまであるからな - 27 : 2022/09/22(木) 13:36:30.14 ID:C9F7cdas0
-
ps5レンタルしてるとこだっけ?
契約者増やすことだけ熱心で設備投資は二の次なんだろうな - 29 : 2022/09/22(木) 13:36:42.52 ID:uVhGGAD70
-
光速度不変の法則は嘘だったのか
- 30 : 2022/09/22(木) 13:36:55.38 ID:b47rB+cC0
-
今じゃnuroは情弱回線入りしてしまったもんな。叩かれても仕方ない
- 31 : 2022/09/22(木) 13:37:08.86 ID:rSt7PfUz0
-
NURO出始めの頃はともかく今どきMAP-EやDS-Liteに対応してるとこだらけなんだから、それを選べばどこでも十分早いでしょ
- 33 : 2022/09/22(木) 13:38:10.97 ID:KXBprXw00
-
いや法人で使ってるが極端な低下はみられんわ
こいつの固有環境じゃねえの? - 36 : 2022/09/22(木) 13:39:27.27 ID:YjbIX1+T0
-
>>33
俺からすると、おま環じゃねーの?って思う。トラブルシューティングやるだけのアレもあるように思えないし。 - 40 : 2022/09/22(木) 13:40:46.66 ID:b47rB+cC0
-
>>36
測るなら20時以降のゴールデンタイムで頼むわ - 34 : 2022/09/22(木) 13:38:35.49 ID:YjbIX1+T0
-
あとちなみに、so-netがISPになるんだけど、あそこのDNSはクソ遅いので、Google Public DNSに変更しておくのは常識だな。
- 35 : 2022/09/22(木) 13:39:26.96 ID:00dX0o5r0
-
ベストエフォートなのになにマジになってんの?
- 38 : 2022/09/22(木) 13:40:23.89 ID:HydcryNZ0
-
早い安い旨いで言い触らしたが
そんな商売できる能力などなかっただけ
- 39 : 2022/09/22(木) 13:40:30.95 ID:xPs4ZGEr0
-
どーりで最近クソ遅いと思った
おかげでフェチ板見なくなって股間が爆発しそうです - 42 : 2022/09/22(木) 13:42:02.82 ID:h3Hvz9ox0
-
パケロスって、0と1のデジタル信号が行って帰ってきてデジタルデータにならないってことだからな。
一番多い原因として物理的なLANケーブルやルータ破損、PC環境を切り分けしてエビデンス持ってキャリアにいちゃもん付ける内容。
別にNUROが悪いって話では無い。 - 43 : 2022/09/22(木) 13:42:06.32 ID:h9QSFsJU0
-
一時期NUROめちゃくちゃいいよ~って
いろんなやつがオススメしてたけど
今こんなことになってるんだな - 44 : 2022/09/22(木) 13:42:09.46 ID:HlLb9c2j0
-
安いのはそういう理由があるからだろ?
嫌ならやめろ - 45 : 2022/09/22(木) 13:42:26.63 ID:Yyqd+NZn0
-
ただの売名じゃん
- 46 : 2022/09/22(木) 13:42:33.57 ID:KARhoWjK0
-
FF14ではNURO光はPTお断りらしいなw
- 47 : 2022/09/22(木) 13:42:54.49 ID:Kuh2zEo80
-
安定うたってるのに
プチフリするのがヤバい - 48 : 2022/09/22(木) 13:42:54.75 ID:FY3D/gy40
-
速度低下でパケロスは限りなくあり得ない
WANのリンクアップダウンしてるかどうか
またFCSエラーがないかとか
できれば光レベルも調べて規格値に収まってか確認しろ
つーか調査依頼出せw - 58 : 2022/09/22(木) 13:48:43.19 ID:REf0OMej0
-
>>48
速度低下はただの輻輳だし、輻輳してもTCPは再送するからパケロスの原因には100%無らないね。 - 65 : 2022/09/22(木) 13:51:27.45 ID:FY3D/gy40
-
>>58
TCPの再送はパケロス(もしくはエラー)したときの対応であってTCPの再送をしたところでパケロスがなくなる訳ではない - 49 : 2022/09/22(木) 13:43:11.34 ID:LTHvNGp00
-
コミュファ光マジ快適
中部以外だとau光か - 51 : 2022/09/22(木) 13:45:35.88 ID:nF3DF1Bj0
-
広告バンバン打ってる時からいつかヤバくなると思って契約しなくて正解だった
- 52 : 2022/09/22(木) 13:45:58.08 ID:KdJbVHbR0
-
マンションに新しくNUROが入るっていうから、契約してもいいかな?と思って
「解約手数料、解約時の工事費はいくらくらいになりますか」と聞いたら、なんの返答もこなかった - 53 : 2022/09/22(木) 13:46:12.62 ID:bADVKgzl0
-
香川がCMやってたやつ?
- 54 : 2022/09/22(木) 13:46:28.86 ID:W+YyetQB0
-
>先月にも、NUROは昨日公式Twitterにて
…???
- 57 : 2022/09/22(木) 13:48:41.82 ID:I/fgPsGj0
-
うちもnuro光だけど速度測定だと常に数百M出るけどたまにページの表示が極端に遅かったり、動画が一瞬止まったりするな。
サイト側の問題なのか区別つかんけどオンゲーだとそこんとこ顕著なんかな。 - 67 : 2022/09/22(木) 13:52:41.51 ID:TZpAiaZu0
-
>>57
うちは子供からスプラトゥーンで接続切れると苦情がきたな。
Jcomのケーブル回線にすら安定で負けてた - 59 : 2022/09/22(木) 13:49:04.61 ID:t50uLyX/0
-
最近有線の光でも上下の総量を制限するとこが出て来てるな
無制限だって誘っといて値段はそのままで制限を開始する
四の五の理由は付けてるが簡単に言えば騙し討ちせめて無制限で契約した人間は継続しろよ
電話もネットも優遇は常に新規のみ長期契約者はお得無し - 60 : 2022/09/22(木) 13:49:27.56 ID:6WHo9HAB0
-
ゲームプロデューサーに生放送でほぼ名指しで文句言われるくらいには酷いんだろ
どうしようもないよ - 61 : 2022/09/22(木) 13:49:28.31 ID:8Puxhs450
-
ベストエフォート詐欺
- 62 : 2022/09/22(木) 13:49:38.72 ID:Y94DKPhi0
-
だいぶ前からnuroだけど速度は夜間問わず速いままだな
地域差だとは思うけど結構違うんだなぁ
まぁ加入当時も工事が遅いとか放置された挙句キャンセルされたみたいなネガティブな話は多かったw - 63 : 2022/09/22(木) 13:50:45.77 ID:Mtn8dSl20
-
速度は出てる人多いけどパケロスが酷い
みんなもパケロス調べて欲しい - 66 : 2022/09/22(木) 13:52:25.16 ID:PH5ObC7j0
-
うちなんか悪名高いJcomで満足しとるわ
- 68 : 2022/09/22(木) 13:52:44.22 ID:7MJNEOGS0
-
ソニーってカタログ値大好きだから
騙される方がアホ - 69 : 2022/09/22(木) 13:53:09.81 ID:KdJbVHbR0
-
この>>1の話は、ネットワーク機器トラブルかケーブルの不良ってだけのように感じるな
- 70 : 2022/09/22(木) 13:53:20.31 ID:Hv2w2+Np0
-
契約者が増えればそら速度低下するだろ馬鹿すぎる
- 71 : 2022/09/22(木) 13:55:00.52 ID:+8NcSjJC0
-
大泉洋、けつあな確定
- 72 : 2022/09/22(木) 13:55:04.05 ID:xkKXiG4K0
-
FF14に喧嘩撃ったところだっけ
- 94 : 2022/09/22(木) 14:05:18.16 ID:pJnbVU4F0
-
>>72
SO-NETはスクエニにEQ2潰された遺恨があるからな - 73 : 2022/09/22(木) 13:55:47.10 ID:lmz6D4ed0
-
工事がフレッツ光よりめんどいくせにサービス悪い
- 74 : 2022/09/22(木) 13:55:49.33 ID:UVYHwpPd0
-
自分の気に入らない商品使い続けながら訴訟の意味がわからん
違うとこに変えろよ - 75 : 2022/09/22(木) 13:55:54.96 ID:F4qt+rgS0
-
謎なのが同じNUROでも個人差があることだな
パケロスでどうにもならないと嘆く配信者がいる一方、まったく問題がないって配信者もいる
どちらも東京住みなのに何故差が生まれるのか - 76 : 2022/09/22(木) 13:56:03.11 ID:84ZvxGW+0
-
盛んにTVCM打ってたみたいだし、初期は評判が良かったから
ユーザー急増に対して、回線を太くするのが間に合わなかったんだろう - 77 : 2022/09/22(木) 13:56:18.44 ID:lD6gk4AU0
-
一時期神のように崇められてたのになw
話題になったら終わりだな
己自信が回線障害になってしまう - 78 : 2022/09/22(木) 13:56:39.34 ID:2pgPBYkk0
-
パケロス10%とかTCPとかスループット出ないだろ
- 79 : 2022/09/22(木) 13:57:09.66 ID:tGg64R+30
-
来週gmoのドコモ光引くんだけどマジかよ(´°Д°`)
- 80 : 2022/09/22(木) 13:57:28.02 ID:3A/Awin90
-
NUROを安いって言ってる奴らは多分別の甘い話に引っ掛かる奴らだってのがわかる
- 81 : 2022/09/22(木) 13:58:04.53 ID:dOFKwB+50
-
地域差とかあるのかね
- 82 : 2022/09/22(木) 13:58:28.03 ID:iewP4LXA0
-
>>1
助かった!
チラシ見てNURO 光に変えるところだった
危ない危ない - 84 : 2022/09/22(木) 13:58:34.95 ID:XwMKz5yc0
-
ベストエフォートじゃなく
ワーストエフォートを表示しろ - 85 : 2022/09/22(木) 14:00:15.07 ID:AX8EzvZy0
-
ゲームやってる人らにとっては死活問題らしいね
- 86 : 2022/09/22(木) 14:00:37.01 ID:FzyuuOsZ0
-
結局auひかりが最強だな
なんといってもメタル回線のVDSLでもgタイプなら600Mbps以上になって実測でも200Mbpsは出るしな - 87 : 2022/09/22(木) 14:00:51.57 ID:mOepqONf0
-
やっぱりゲーマーがいない回線がいいね
- 88 : 2022/09/22(木) 14:01:31.28 ID:kEL3sGrB0
-
スルーしてよかった
- 89 : 2022/09/22(木) 14:01:35.47 ID:2jeXN6rv0
-
俺と虎舞竜あればまずはプロバーに電話して解決模索したわ
なつかしいな - 90 : 2022/09/22(木) 14:02:36.98 ID:+qfW1a550
-
こいつらアホ?約款にベストエフォート記載されてんだろうw
- 91 : 2022/09/22(木) 14:02:52.74 ID:y+/LoZfe0
-
使い放題を謳っておきながら帯域制限を
かけた歴史を永遠に忘れんぞ畜生どもめ - 92 : 2022/09/22(木) 14:04:17.49 ID:msx/lDF30
-
激安Wimax+5G回線で200Gbps出てる俺は勝ち組だったのか
- 96 : 2022/09/22(木) 14:06:04.88 ID:FY3D/gy40
-
>>92
200Gbps
凄いぞ
うちでもそのレベルの契約は数社しかいない - 93 : 2022/09/22(木) 14:04:48.83 ID:msx/lDF30
-
200Mbpsだった、間違えた
- 95 : 2022/09/22(木) 14:05:50.73 ID:+JEkXdjB0
-
どうでもいい
瞬間早くてもパケ詰まりする回線はゴミだと思う
動画勢ならアリだがな
- 97 : 2022/09/22(木) 14:06:12.33 ID:/maRMds80
-
今月末でADSLが終わってしまう
10月からどうすればいいんだろ
【光回線】速度低下問題のNURO光、集団訴訟に発展か?

コメント