- 1 : 2022/09/23(金) 06:33:39.25 ID:0PTrqLmq0
-
市場調査事業を展開するmitoriz(東京都港区)は、全国の男女を対象に「睡眠に関するアンケート」を実施した。
睡眠について悩みがあるか聞いたところ、6割以上が悩みを抱えていた。最も多かった悩みは「眠りが浅い」(56.7%)だった。次いで「寝つきが悪い」(47.7%)、「夜中に目が覚める」(46.1%)、「日中に眠くなる」(46.1%)、
「翌日も疲れが取れない」(44.5%)という結果だった。男女別で悩みの有無を見ると、約5ポイント差で女性の方が悩みを抱える人の比率が高かった。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/23/news049.html
- 2 : 2022/09/23(金) 06:34:09.31 ID:RQyLV+N80
-
何歳から深く眠れなくなるの?
- 3 : 2022/09/23(金) 06:34:41.75 ID:nq+cpjPX0
-
一位「二度と目覚めない可能性」だろ
- 6 : 2022/09/23(金) 06:43:50.06 ID:/qfH9rS00
-
>>3
ご褒美やん - 4 : 2022/09/23(金) 06:35:58.06 ID:Os1Q/Xpv0
-
酒やめて朝から晩まで体動かしてたらよく眠れる
- 5 : 2022/09/23(金) 06:42:22.87 ID:xPMCqEBb0
-
スマホ見過ぎると眠れなくなる
- 7 : 2022/09/23(金) 06:44:04.06 ID:2sKPIOyf0
-
2時間置きにションベンに起きる。
- 9 : 2022/09/23(金) 06:46:09.74 ID:Os1Q/Xpv0
-
>>7
と、とうにょー - 8 : 2022/09/23(金) 06:45:00.90 ID:aNvfcoOi0
-
俺は目つきが悪い
- 10 : 2022/09/23(金) 06:47:36.67 ID:I9p0XY/30
-
在宅になってから16時くらいに猛烈に眠くなって22時くらいまで寝て
それが睡眠時間になったのが悩み - 11 : 2022/09/23(金) 06:48:38.21 ID:aVKxnWtN0
-
>>10
コーヒーうまく使えよ
飲むタイミングだ - 12 : 2022/09/23(金) 07:00:26.61 ID:3nObxUAO0
-
土日祝にサッカースクールのボール音で起こされる
- 13 : 2022/09/23(金) 07:04:50.30 ID:0PTrqLmq0
-
何故か敬語を使っている夢を見る
- 14 : 2022/09/23(金) 07:06:18.06 ID:OBDfAmyL0
-
寝起きでチンコが立たない
- 29 : 2022/09/23(金) 07:43:15.78 ID:qHPGOG2M0
-
>>14
目覚めるタイミングが悪いんじゃまいか - 15 : 2022/09/23(金) 07:07:06.09 ID:wLvQPp1K0
-
寝る前に酒飲むから小便と喉の渇きで起きてしまう
- 16 : 2022/09/23(金) 07:10:48.27 ID:hnRKRss30
-
>>1
浅いかどうかは思い込み - 17 : 2022/09/23(金) 07:15:50.20 ID:GENly/Lf0
-
スパ銭でサウナと冷水浴往復しろ
夜中に足つって飛び起きるから - 18 : 2022/09/23(金) 07:15:50.35 ID:7J7PCmOA0
-
歳なのか5時間位で目が覚めちゃう
- 19 : 2022/09/23(金) 07:16:35.78 ID:fKXpLra80
-
3時間目が覚めるのはいいけどその後眠れないのが困る
これどうしたらいいの - 20 : 2022/09/23(金) 07:16:49.05 ID:6KrnIL180
-
じじいになったからやろ
俺も医者に相談したら歳取ったからやろで終了したわ
薬とか飲むしかねーわ - 21 : 2022/09/23(金) 07:17:36.21 ID:MnWw03Ns0
-
休みの日でも6時に目が覚めるのが嫌すぎる
昼まで寝られる人がマジで羨ましい - 26 : 2022/09/23(金) 07:32:59.92 ID:jhSWeldN0
-
>>21
わかる
寝過ごすとかない
平日も普通にアラーム前に目が覚めることが多くなった39歳 - 22 : 2022/09/23(金) 07:18:36.25 ID:qPODHMuN0
-
体が疲れすぎて眠れない時はどうしたらいいんだ
- 23 : 2022/09/23(金) 07:19:20.08 ID:mEBZAl7n0
-
仕事のこと気になってうわぁ!って感じで24時に寝て2時~3時頃に目が覚めちゃう
- 24 : 2022/09/23(金) 07:21:51.46 ID:Qtpd69AZ0
-
尿意で目が覚めるとは羨ましい
45歳にもなってオネショしたわ - 25 : 2022/09/23(金) 07:28:33.41 ID:A6R4RQu10
-
スマートウォッチするようになって酒飲むと睡眠の質がガン下がりするのわかったから酒やめたわ
- 27 : 2022/09/23(金) 07:34:44.33 ID:X8vKZX5B0
-
十分睡眠取れてますか?
↑
何だよこの質問
寝不足じゃないけど、そこまで快眠ってほどでもねえよ - 28 : 2022/09/23(金) 07:35:16.05 ID:VKx7+oyl0
-
7時前に起きると嫌な気分
7時すぎたと自然に起きられろ - 30 : 2022/09/23(金) 07:45:25.37 ID:MaxpoiBd0
-
浅い眠りに~さすらいながら~(´・ω・`)
- 31 : 2022/09/23(金) 07:48:06.49 ID:UiWiusPa0
-
オ●ニーの仕方が足りんからだ!!
- 32 : 2022/09/23(金) 07:52:23.07 ID:SKUly9lc0
-
寝なけりゃいいんだよ
2日くらい寝なけりゃその後はグッスリ深い眠りにつけるよ - 33 : 2022/09/23(金) 07:54:55.29 ID:b0MQFDwi0
-
大人になってから日が昇る前に目が覚める様になったけど寝坊する心配も無くなったので一長一短な気持ちでいる
- 34 : 2022/09/23(金) 07:56:15.00 ID:tlxI+Fj60
-
40代だが12時過ぎに寝ても朝4時にはパチっと目が覚めちゃって困る
- 36 : 2022/09/23(金) 08:00:01.71 ID:6KrnIL180
-
>>34
医者曰く朝早く目が覚めるのは歳とったらしゃーないらしい
ネルノダとか飲んだらましになる
あと適度な酒な - 35 : 2022/09/23(金) 07:57:42.99 ID:9ON9VPBl0
-
風呂の中で寝てしまう。当然途中で寒くて起きるんだが少しだけ追い焚きしてまた寝てしまう。起きると朝6時とかでそのまま出勤。寝た気にならないし何度か溺れたことあるからヤバいという自覚はあるんだが。
- 37 : 2022/09/23(金) 08:01:04.67 ID:bN7aw2ZH0
-
>>35
それマジでヤバい - 38 : 2022/09/23(金) 08:02:28.45 ID:6KrnIL180
-
>>35
欧米のやつみたいにシャワーだけにしたらええやん - 39 : 2022/09/23(金) 08:04:44.23 ID:9ON9VPBl0
-
>>38
夏場はいいんだが冬場はやっぱシャワーだけじゃ辛い。一人暮らしだし神奈川県でおっさんのスープ見つかったら俺だと思ってくれ
睡眠の悩み 3位「夜中に目が覚める」 2位「寝つきが悪い」 1位はダントツ「眠りが浅い」(56.7%)

コメント