- 1 : 2022/09/24(土) 07:55:41.14 ID:PDcYygmF0
-
ダウンタウン浜田雅功(59)が、13日深夜にMBSで放送された「ごぶごぶ」に出演。女優の鈴木杏樹(52)と、
鈴木の生まれ育った街である神戸をロケした。神戸の御影に「小5か小6のとき」まで暮らしたという鈴木。浜田から「じゃあもうよく知ってるわけですね?」
と尋ねられ「と、思うでしょ?それがねー…」と苦笑した。「なんで来たんや、じゃあ!」と半ギレの浜田に対し、
「いや、違うやん!」と思わず関西弁全開でツッコミを入れた。https://news.yahoo.co.jp/articles/cc43b1b150dda05d76ac86142bce8f7ce95e400e
- 2 : 2022/09/24(土) 07:56:30.11 ID:A/Qoo3TD0
-
そうでもないねんでんねん
- 3 : 2022/09/24(土) 07:58:37.39 ID:R5PdPIab0
-
お互いに見下しているから
- 4 : 2022/09/24(土) 07:59:25.92 ID:ntXVa9PL0
-
逆に本場の関西弁のイントネーションに違和感感じる
マクドとさ
あのアクセントは喋ってて疲れないのかな
イントネーションが激し過ぎる - 24 : 2022/09/24(土) 08:08:44.00 ID:JFwU4UNh0
-
>>4
マクドの発音で兵庫人に怒られた事あるわw - 35 : 2022/09/24(土) 08:15:00.89 ID:TNTyqo3A0
-
>>4
方言に違和感云々言われても… - 50 : 2022/09/24(土) 08:21:34.72 ID:qIhDsm3c0
-
>>4
ただ米語だとマクダナル、マクドネルだから、マクド呼称は原音に忠実ではある - 55 : 2022/09/24(土) 08:22:32.72 ID:tAjoRsqJ0
-
>>4
何でも自分らが標準と思うなアホ - 5 : 2022/09/24(土) 07:59:50.38 ID:nbJcXbVK0
-
三重から大阪に越して10年になるけど関西弁なんて身に付かないし話さないな
- 6 : 2022/09/24(土) 07:59:51.22 ID:PDcYygmF0
-
違和感感じる….
- 9 : 2022/09/24(土) 08:00:37.22 ID:+gRDf2Px0
-
>>6
違和感は感じたらあきまへん
覚えないと - 13 : 2022/09/24(土) 08:01:32.57 ID:PDcYygmF0
-
>>9
>>4のレスね
- 36 : 2022/09/24(土) 08:17:13.35 ID:LfTswfhL0
-
>>9
違和を感じる
これでええねんか? - 7 : 2022/09/24(土) 07:59:55.15 ID:+gRDf2Px0
-
>>1
なんや、かまへんのかいな - 8 : 2022/09/24(土) 08:00:24.85 ID:stI8V4Qz0
-
ほんまでっか?
- 10 : 2022/09/24(土) 08:00:42.01 ID:PDcYygmF0
-
お前ら、なんなん?関西に住んでたことあらへんやろ?
イントネーション滅茶苦茶だから笑いが出んねん - 11 : 2022/09/24(土) 08:01:13.45 ID:4S0FYJLz0
-
お前らも変な関東弁使うじゃんwww
- 12 : 2022/09/24(土) 08:01:15.01 ID:0hvlbuQk0
-
せやろか?
- 14 : 2022/09/24(土) 08:01:35.26 ID:najKo81C0
-
ほんまだっぺ
- 15 : 2022/09/24(土) 08:03:22.42 ID:bbN5PMvI0
-
最近だと「言うて何とか」はよく使わせてもらってる
前置きとして優秀だと思う - 16 : 2022/09/24(土) 08:03:31.70 ID:oNtegcHQ0
-
ツッコミとかきついこという時は関西弁のせいにした方が言いやすいからよく使う
- 17 : 2022/09/24(土) 08:03:38.22 ID:ZeTjvbMM0
-
語尾に~ねんをつけておけば間違い無い
イントネーションは各単語の二文字目に付ければほぼネイティブと遜色なし - 18 : 2022/09/24(土) 08:03:40.64 ID:HVmPYmARO
-
(´・ω・`)おちんぽすっきやねんとか言うんでしょ
- 19 : 2022/09/24(土) 08:03:49.06 ID:bMU6k7D20
-
関西弁を使うのはなんか面白くしたいときだよな
つまりそういうことだ - 22 : 2022/09/24(土) 08:07:42.95 ID:PDcYygmF0
-
>>19
関西に住んであらへんやろ?
住んでからにしてくれますやろか - 66 : 2022/09/24(土) 08:30:22.19 ID:pzM3zmhl0
-
>>22
関西弁滅茶苦茶やないか - 20 : 2022/09/24(土) 08:03:55.72 ID:Ogl2Gdpj0
-
とりあえず、トーホグ弁は日本の言語とは思えん
なに言ってるのか全く分からんかった
- 21 : 2022/09/24(土) 08:07:15.32 ID:XrP0613g0
-
かまへんならええんちゃうの?
知らんけど - 23 : 2022/09/24(土) 08:07:49.88 ID:X2FiUqDr0
-
さよか
- 25 : 2022/09/24(土) 08:09:36.48 ID:tJLz5ZqM0
-
>見いひん
ひんってなんなん? - 26 : 2022/09/24(土) 08:10:27.92 ID:A4cKSD990
-
かまへんなら言うなや
- 27 : 2022/09/24(土) 08:10:55.68 ID:rUFlp7hJ0
-
せやねんな(´・ω・`)
- 28 : 2022/09/24(土) 08:10:58.77 ID:D6w8SVw90
-
関西弁に憧れる気持ちはわからんでもないが
無許可で真似したらアカンで
最大の特徴は語尾やなくて訛りやからな - 29 : 2022/09/24(土) 08:11:32.97 ID:mFQixohf0
-
なんやぁ?あんころ餅くいてぇだぁ
- 30 : 2022/09/24(土) 08:13:09.86 ID:ON2EhY7A0
-
パーマン4号的な。
- 31 : 2022/09/24(土) 08:13:26.70 ID:wLYZVFVb0
-
テレビの見過ぎだと思う
- 32 : 2022/09/24(土) 08:13:47.40 ID:6gUDNQem0
-
せやかて🥺
- 33 : 2022/09/24(土) 08:14:30.90 ID:26/x/Fzf0
-
関西弁って、その中でも地域ごとに微妙にイントネーションやら違うの?例えば大阪と兵庫と奈良とか
- 34 : 2022/09/24(土) 08:14:58.92 ID:xq0JR+Ko0
-
逆に関西弁を隠してるようなのがうっかりポロリするの聞くと笑えるんだけど
- 37 : 2022/09/24(土) 08:17:34.38 ID:AqXx7pU10
-
今じゃ都内の中高生も無意識に関西弁使いまくっとる
- 38 : 2022/09/24(土) 08:17:50.06 ID:x7tJ89LL0
-
昔フジテレビでやったアニメ特番の関西弁キャラ特集で、らんま1/2の右京の関西弁にダウンタウンが凄い拒否反応示してた
- 39 : 2022/09/24(土) 08:18:11.66 ID:FW47+BPc0
-
真面目な話しをするときに関西弁は勘弁してほしい
- 40 : 2022/09/24(土) 08:18:42.62 ID:g3TMcsEt0
-
どないなってんねやー
と
どないなってんのやーどちらが正しいのでしょうか
- 41 : 2022/09/24(土) 08:19:04.83 ID:PDcYygmF0
-
ここまで大阪からの書き込みは俺だけやな
関西人になってから関西弁使ってくれまへんか
- 67 : 2022/09/24(土) 08:33:10.16 ID:ZeTjvbMM0
-
>>41
神奈川からやんけ
さては自分、エセ関西人でおまんがな? - 69 : 2022/09/24(土) 08:34:45.26 ID:PDcYygmF0
-
>>67
大阪から書いてるのになぜか神奈川表示されてまうねん
なんでやろな。まあええがな - 42 : 2022/09/24(土) 08:19:06.95 ID:njXkOaZe0
-
別にええやん
- 43 : 2022/09/24(土) 08:19:21.75 ID:5X3hPn1V0
-
テレビを観るとアホになる
- 44 : 2022/09/24(土) 08:19:55.75 ID:9/F2HkAs0
-
最近大阪弁と奈良弁が区別つくようになってきた
- 54 : 2022/09/24(土) 08:22:28.84 ID:x7tJ89LL0
-
>>44
さんまが高島忠夫と共演した時、「あんた大阪の人やないな」ってすぐ高島に見抜かれてたって聞いた - 45 : 2022/09/24(土) 08:19:59.87 ID:kWtCyy8F0
-
東京でエセ関西弁話す美容師、テレビ関係(らしき怪しいやつ)には出会ったことある
美容師は尊敬する美容師が関西弁だったと言ってた
マジもんの関西弁スピーカーが相手だと気まずそうにしていた
明るくておしゃべりな自分の演出に使われてる模様 - 46 : 2022/09/24(土) 08:20:46.38 ID:Kavt7rgw0
-
あれバカにしてるんだぞ
- 70 : 2022/09/24(土) 08:34:58.12 ID:njXkOaZe0
-
>>46
使えなくなるからやめてくれへん? - 47 : 2022/09/24(土) 08:21:00.11 ID:udaxCQhq0
-
かめへんけど
だけどな
- 48 : 2022/09/24(土) 08:21:07.38 ID:U4w6c9Ba0
-
せやねんかー
- 49 : 2022/09/24(土) 08:21:31.27 ID:mfRHRsot0
-
富山と石川の県境にいたので、そちらの言葉が出ることがあるが、それを似非関西弁と言われた事がある。
- 51 : 2022/09/24(土) 08:21:35.60 ID:CwKtqZqO0
-
>>1
かめへんかめへん - 52 : 2022/09/24(土) 08:21:37.93 ID:X4hRm6av0
-
新年度で上京組がウッキウキで東京に染まろうとして頑張って標準語で喋ってる中、関西人だけ関西弁を隠すこともなく逆に大声で喋ってるのなんのマウントなん?
- 53 : 2022/09/24(土) 08:22:20.83 ID:TC/p2ABD0
-
関西弁は感染力が強いんだよ
- 56 : 2022/09/24(土) 08:22:41.04 ID:N2u6u3TG0
-
案外優しいw
コレは大阪人
京都人ではないな - 57 : 2022/09/24(土) 08:22:47.67 ID:U4w6c9Ba0
-
粗品は関西弁?
- 58 : 2022/09/24(土) 08:22:58.68 ID:G2BTqBAC0
-
使いたくなるんだよ
ツッコむときは特に - 59 : 2022/09/24(土) 08:23:54.29 ID:V/56CBxt0
-
>>58
お笑いで使ってる印象が強いだろうからそうなることは自然やね - 60 : 2022/09/24(土) 08:25:20.07 ID:jLSuoD8E0
-
もうかりまっか?
- 61 : 2022/09/24(土) 08:26:14.63 ID:U4w6c9Ba0
-
>>60
ぼちぼちでんな~ - 62 : 2022/09/24(土) 08:26:21.19 ID:uSTgooVK0
-
御影かあ.震災の時に酷かった
- 63 : 2022/09/24(土) 08:26:32.92 ID:Oi7RbZLv0
-
街で関西弁が聞こえて来た時の不快さ
- 64 : 2022/09/24(土) 08:26:49.01 ID:EwP99Rtl0
-
おうよう来たのうワレ
まあ上がってかんかい! - 65 : 2022/09/24(土) 08:27:04.65 ID:h7KbJrzm0
-
変な強弱付けるからおかしいねんな
イントネーション付けるのは冗談やったりワザと訛って茶化してるだけやぞ - 68 : 2022/09/24(土) 08:34:40.20 ID:hAzxaBJu0
-
TVドラマの東北弁もそうだな
そんなイントネーションじゃないからって思う - 71 : 2022/09/24(土) 08:35:04.93 ID:HR0/CO/C0
-
何言うとんねん
知らんけど - 72 : 2022/09/24(土) 08:35:15.52 ID:U4w6c9Ba0
-
キレたときに地元の言葉出るよな
- 73 : 2022/09/24(土) 08:35:39.32 ID:dWafoC1l0
-
御影って東灘の山奥じゃん
- 74 : 2022/09/24(土) 08:36:25.14 ID:PDcYygmF0
-
地元の友達、親戚に電話した時、地元の言葉に戻るな
関東人って突然、無意識に関西弁使うけどイントネーション滅茶苦茶やねん。かまへんけど

コメント