- 1 : 2022/09/25(日) 12:22:00.327 ID:RR6JIXBkd
-
今はスーツすら持ってない
- 3 : 2022/09/25(日) 12:22:36.450 ID:v5hVLa8i0
-
バイトから始めようぜ
- 5 : 2022/09/25(日) 12:23:09.405 ID:RR6JIXBkd
-
ごめん、できればバイトはしたくない
もう俺は29歳だから正社員がいい - 6 : 2022/09/25(日) 12:23:13.171 ID:DLGNchtF0
-
まず就活の準備からじゃね 内定もらった後に考えればいいのでは
ただ、ヒキニートは事務 営業はできないし 製造か現場 それがダメなら70歳まで警備員バイトしかないよ
- 7 : 2022/09/25(日) 12:23:56.370 ID:JaEhh+TAp
-
死んでリセットするとこからだろ
- 8 : 2022/09/25(日) 12:25:01.028 ID:RR6JIXBkd
-
まずはスーツ買わなきゃ駄目か?
- 10 : 2022/09/25(日) 12:25:47.551 ID:DLGNchtF0
-
>>8
イオンでスーツ買ってこい親に土下座するか バイトして就活の金稼げ
- 16 : 2022/09/25(日) 12:29:25.886 ID:RR6JIXBkd
-
>>10
お金は大丈夫だ、ある程度あるからスーツかえるよ
スーツをまずは買うよ!バイトって意見多いけどバイト始めてもいつかは正社員目指すべきなんだろ?
- 9 : 2022/09/25(日) 12:25:20.332 ID:9GJF85KH0
-
選べる立場じゃないと気付こうな
- 11 : 2022/09/25(日) 12:26:16.021 ID:isismApW0
-
何の仕事につくにしても面接があるからスーツは必要だね
29ともなればなおの事 - 12 : 2022/09/25(日) 12:26:24.513 ID:PNY6rsPD0
-
新聞配達とか?
- 13 : 2022/09/25(日) 12:26:24.882 ID:7OIOMaYKd
-
まあとりあえずバイトからだな
- 14 : 2022/09/25(日) 12:28:31.531 ID:DLGNchtF0
-
バイトしかないよ
とりあえず、スーパーでレジの自動精算のやつが一番いいと思うが
- 15 : 2022/09/25(日) 12:28:41.612 ID:weBHTS9z0
-
いきなり正社員とか無理やぞ
簿記2級取って税理士事務所にでも行くならまあ - 17 : 2022/09/25(日) 12:29:49.516 ID:oVLwtzzw0
-
バイトから社員なれるところ狙うとかじゃね
- 18 : 2022/09/25(日) 12:29:57.067 ID:kLPNf1Ow0
-
まずスペック
- 22 : 2022/09/25(日) 12:31:27.823 ID:RR6JIXBkd
-
>>18
29歳男
アルバイトは半年で正社員は2年やったことある
通信制だけど大学卒 - 27 : 2022/09/25(日) 12:32:45.372 ID:kLPNf1Ow0
-
>>22
前勤めてた会社を辞めた理由は? - 33 : 2022/09/25(日) 12:34:46.816 ID:RR6JIXBkd
-
>>27
辛い案件があってメンタル落ち込んだのとめんどくさくなって勢いで辞めてしまったバイトするなら工場とかかな人とあんまり接したくない
- 19 : 2022/09/25(日) 12:30:06.373 ID:7OIOMaYKd
-
目指すべきかどうかはお前がどうなりたいか次第
- 20 : 2022/09/25(日) 12:30:08.192 ID:M2obhMNF0
-
資格取れ
- 21 : 2022/09/25(日) 12:30:44.005 ID:xIyf00Ik0
-
不良品がいきなり正社員とかになれるとでも?
大抵ブラックで辞めるだろ - 23 : 2022/09/25(日) 12:31:37.925 ID:ofGG1NS30
-
簿記の資格取って就職出来る引きこもりとかマジで見たことも聞いたこともないんだが
なんでこんな都市伝説みたいな話を当たり前のように提案するやつがいるんだ? - 24 : 2022/09/25(日) 12:31:47.024 ID:NlAF7/cH0
-
俺は正社員やめて引きこもりになりたいよ
- 26 : 2022/09/25(日) 12:32:39.944 ID:RR6JIXBkd
-
あと資格は運転免許(AT)しかない
- 28 : 2022/09/25(日) 12:32:51.026 ID:OGdzEnwQ0
-
スーパーでバイト真面目にやって正社員にしてもらえ
- 29 : 2022/09/25(日) 12:33:54.480 ID:9EsPWrQPM
-
トヨタの期間工に応募しろ
やれるだけやってみろ - 31 : 2022/09/25(日) 12:34:34.846 ID:NlAF7/cH0
-
客先常駐の零細SESに入る
↓
資格取って転職IT系でいいならこのルートがいいよ
- 32 : 2022/09/25(日) 12:34:41.744 ID:isismApW0
-
イッチは今は引きこもりといっても社会にでてるんだから問題なく就職できるでしょう
どのくらいの期間求職活動にあてられるかによるけど正社員で急ぐなら人手不足の業界を狙えばいいんじゃないか - 34 : 2022/09/25(日) 12:35:02.119 ID:HzsIPqmC0
-
こもりびと、卒業
引きこもりやめて働きたいんだけど何から始めればいいの?

コメント