- 1 : 2022/09/29(木) 09:16:14.12 ID:zoFm1APw0
-
みんな『意識』あるんか?
- 2 : 2022/09/29(木) 09:16:47.01 ID:p9Ip4cd30
-
他人の意識の有無なんて確認のしようがない
- 4 : 2022/09/29(木) 09:17:13.94 ID:zoFm1APw0
-
>>2
君自身にはあるんか? - 5 : 2022/09/29(木) 09:17:26.51 ID:p9Ip4cd30
-
>>4
あるけど - 9 : 2022/09/29(木) 09:19:03.84 ID:zoFm1APw0
-
>>5
ワイはワイ自身に『意識』あるか分からんって言ってんの - 10 : 2022/09/29(木) 09:20:17.26 ID:p9Ip4cd30
-
>>9
自分に意識がないと思うか? - 15 : 2022/09/29(木) 09:23:10.77 ID:zoFm1APw0
-
>>10
意識あるかどうかは見れば分かるやん - 16 : 2022/09/29(木) 09:23:50.48 ID:p9Ip4cd30
-
>>15
どういうこと?お前は自分に意識があるかないかが分からないんじゃないの? - 21 : 2022/09/29(木) 09:27:13.66 ID:zoFm1APw0
-
>>16
『意識』は意識とは別なんや - 22 : 2022/09/29(木) 09:27:52.61 ID:p9Ip4cd30
-
>>21
それだけじゃ言ってることがわからんから
具体的に説明して - 31 : 2022/09/29(木) 09:38:43.27 ID:zoFm1APw0
-
>>22
自分に意識あるかどうかは様子を見たり刺激を与えて反応をたしかめたりしたら確認できるやろ
『意識』は哲学的な意味での意識や - 34 : 2022/09/29(木) 09:40:05.04 ID:p9Ip4cd30
-
>>31
だからその哲学的な意識ってなんやねん
意識は意識だろ確認できてるんだったらお前に意識はあるということになる - 43 : 2022/09/29(木) 09:48:03.51 ID:zoFm1APw0
-
>>34
意識あるかどうかは普通に見ればわかるやろ声かけたりつねったりしたら
『意識』はそれだけじゃわからんって言われるもののことやで
感覚とか思考とか、あと夢の内容みたいなもんや
物質と本質的に違うもの - 47 : 2022/09/29(木) 09:49:53.90 ID:p9Ip4cd30
-
>>43
で、その意識が自分にあるか分からないってこと? - 59 : 2022/09/29(木) 10:02:42.89 ID:zoFm1APw0
-
>>47
そうやな - 62 : 2022/09/29(木) 10:04:08.60 ID:p9Ip4cd30
-
>>59
感覚とか思考とかあるんやろ?なら意識あるやろ - 23 : 2022/09/29(木) 09:27:56.79 ID:zer1tsOx0
-
>>21
あ? - 33 : 2022/09/29(木) 09:40:04.63 ID:00RsXkCda
-
このスレもしかして>>2で終わってる?
- 37 : 2022/09/29(木) 09:43:18.41 ID:zoFm1APw0
-
>>33
君たち自身に『意識』あるかどうかを質問してんの! - 40 : 2022/09/29(木) 09:46:14.26 ID:zer1tsOx0
-
>>37
あるで終わり
- 3 : 2022/09/29(木) 09:16:52.26 ID:twXvZrFm0
-
哲学ゾンビ?
- 6 : 2022/09/29(木) 09:17:37.73 ID:+JJ04NbfM
-
そんなん無いぞ
シナプスとニューロンが0と1の信号発しとるだけや - 60 : 2022/09/29(木) 10:02:48.80 ID:WmOpLCGtd
-
>>6
IQとか低そう - 7 : 2022/09/29(木) 09:18:18.84 ID:QcDHT5tOp
-
我思う故に我あり
- 8 : 2022/09/29(木) 09:18:28.52 ID:twXvZrFm0
-
ワイも保育園通ってる時同じこと考えたわ
- 11 : 2022/09/29(木) 09:20:22.78 ID:etCSeYC70
-
そういうのはその場でスクワットしてみ
拍数あがって呼吸するのに必死でもの考えてる余裕なくなるから - 12 : 2022/09/29(木) 09:20:45.97 ID:1NskRKph0
-
我思う故に我ありや
- 13 : 2022/09/29(木) 09:22:02.30 ID:+/8QDdsy0
-
イッチにとって意識って言葉の定義は?
- 17 : 2022/09/29(木) 09:24:22.54 ID:zoFm1APw0
-
>>13
辞書に書いてるやろ - 18 : 2022/09/29(木) 09:24:59.16 ID:zoFm1APw0
-
>>17
辞書に書いてるのわけ分かんなかったわ - 20 : 2022/09/29(木) 09:26:13.34 ID:+/8QDdsy0
-
>>17
辞書によっても違うし同じ辞書でもいくつも意味があるから聞いてるんやが - 24 : 2022/09/29(木) 09:28:11.55 ID:zoFm1APw0
-
>>20
麻酔使ったら意識無くなるやろ
あと気を失ってるときも意識無いやろ
意識あるかどうかは意識あるように振る舞ってたら意識あるってわかるやん - 25 : 2022/09/29(木) 09:28:41.30 ID:+/8QDdsy0
-
>>24
うん、で、定義は? - 26 : 2022/09/29(木) 09:29:43.76 ID:p9Ip4cd30
-
>>25
意識は意識やろいちいち細かく定義しなきゃ理解できないんか - 28 : 2022/09/29(木) 09:35:10.80 ID:zoFm1APw0
-
>>25
「意識」っていう言葉を定義しなきゃいけないんか? - 30 : 2022/09/29(木) 09:38:05.72 ID:+/8QDdsy0
-
>>28
そうや? 別にもちろん辞書見ていいで
どの意味合いの「意識」や? - 39 : 2022/09/29(木) 09:44:58.13 ID:zoFm1APw0
-
>>30
ウィキペディアにあるけど
医療の現場においては、意識の状態・反応に応じて「意識レベル」で表示する。救急医療では、バイタルサインの重要項目の一つとして先ず疾病者等の意識をアセスメント(確認)して「意識レベル」の判定を行う。簡易的に行う場合は、アセスメントは3STEPで行う[10]。STEP1 – まず「○○さん、わかりますか~?」などと声がけして、声に反応があるか観察する[10]。行き倒れた人や身元不明者などで名前が分からない場合は、名前抜きで「大丈夫ですか~?」などと適当に声がけして観察する[10]。このSTEP1で反応が無かったらSTEP2に進み、肩を手のひらでパタパタなどと叩きつつ「○○さーん、起きてくださーい!」と大きな声で叫んで反応を観察する(ただ耳が遠いだけ、という人もいるため)[10]。STEP2でも反応が無かったらSTEP3に進み、腕の皮膚などをつねり、反応を観察する[10]。
これでええやん
あえて手順を定式化する必要ないけどこういう意味やで - 41 : 2022/09/29(木) 09:46:56.86 ID:QgiaXToBa
-
>>39
なんでそうなるの - 45 : 2022/09/29(木) 09:49:48.03 ID:+/8QDdsy0
-
>>39
その定義やと
君にこうしてわいが話しかけて君が答え返す時点でもろに意識ありありやん - 49 : 2022/09/29(木) 09:54:05.83 ID:zoFm1APw0
-
>>45
意識ありありだけど『意識』あるか分からんって始めから言ってるやろ! - 61 : 2022/09/29(木) 10:03:28.99 ID:+/8QDdsy0
-
>>49
じゃあその『意識』の定義は? - 27 : 2022/09/29(木) 09:30:40.73 ID:txW0H6Y7d
-
意識はあるぞ
自由エネルギー原理関連の本読んでみよう - 32 : 2022/09/29(木) 09:39:53.16 ID:zoFm1APw0
-
>>27
すまん自由エネルギーって何 - 29 : 2022/09/29(木) 09:36:40.42 ID:k1IgB3Wp0
-
イッチまだ気が付いてないんか? もう君すでに意識ないで?
- 36 : 2022/09/29(木) 09:42:07.65 ID:zoFm1APw0
-
>>29
『意識』が自分にあったり無かったりしたらそれに気づくことできるんか? - 35 : 2022/09/29(木) 09:41:53.28 ID:1nsRYl5K0
-
人間は生まれてから死ぬまでの行動が決まってる
死んだらまた同じ親から生まれて前回の人生と同じ道を歩んで死ぬの繰り返し
君が今「意識」で動いているように感じてもそれは勝手に動いてる無意識なんや
ワイはこれを「意識の中の無意識」と呼んでる
次の世界、更に次の世界を変えたいなら「直感崩し」をするしかない - 38 : 2022/09/29(木) 09:44:26.32 ID:p9Ip4cd30
-
>>35
運命論の話?でもなんで死んだらまた同じ人生だと思うん?「意識の中の無意識」の「無意識」の意味も気になる
意識がないことにはならんやろ
あと直感崩しって何? - 42 : 2022/09/29(木) 09:47:45.27 ID:BPAJBjPA0
-
主観しか持たないのだから他者の意識なんて知りようもないぞ
医者がやってるのは動物的な反応や反射があるかやし - 64 : 2022/09/29(木) 10:06:08.05 ID:zoFm1APw0
-
>>42
他人の意識を知りようがないのはええんやけどさ
自分の意識があるっていうのはどういうことやねん
自分に意識あるって自分でわかるなら他の人にも同じ意識あるってわからんの? - 44 : 2022/09/29(木) 09:48:59.12 ID:ie8wIZWF0
-
数秒前の自分と今の自分が同じかは分からんよな
過去の記憶をもとに今の意識が自分であると証明できるだけで - 54 : 2022/09/29(木) 09:58:15.27 ID:zoFm1APw0
-
>>44
それ意識の話か?
今ここにいるワイの『意識』も数秒前のワイの『意識』もそんなに違いないとおもう
動画で撮影したらどっちのワイも見れるし - 46 : 2022/09/29(木) 09:49:50.21 ID:htIIVCOz0
-
意識は肉体に刻まれた記憶だと思ってる。
- 48 : 2022/09/29(木) 09:50:23.61 ID:KRMVdW5zr
-
お前だけにある
お前以外にはない - 51 : 2022/09/29(木) 09:54:29.50 ID:iJy9uQU6p
-
俺はないけど
- 52 : 2022/09/29(木) 09:54:32.95 ID:me5xawU10
-
ねむいお
これが意識? - 53 : 2022/09/29(木) 09:57:59.48 ID:wA+m57Jx0
-
まず意識とは何なのか
それが曖昧な時点ではあるとも無いとも言えない - 55 : 2022/09/29(木) 09:59:49.09 ID:KDBYxtR40
-
我思う故に我あり定期
- 56 : 2022/09/29(木) 10:00:14.27 ID:KDBYxtR40
-
マジレスするとまず意識の定義をせなあかん
- 57 : 2022/09/29(木) 10:02:17.17 ID:ILNzu1rG0
-
哲学するなら使ってる用語の定義しっかりしてや
- 58 : 2022/09/29(木) 10:02:25.28 ID:Sw/LzJKk0
-
ワイは性欲が衰えてから憑き物落ちたみたいに自我を確立したわ
若い時は意識あるようで性欲に振り回されてたなと今になって思う - 63 : 2022/09/29(木) 10:04:20.16 ID:1dXZo3kO0
-
エ口画像みろ、勃起したら意識ある証拠やで
- 65 : 2022/09/29(木) 10:06:30.41 ID:9QPKMIidM
-
バカって定義が曖昧なまま抽象的な話するよな
君たち『意識』ある?ワイはわからんのやけど、ワイって『意識』あるんかな?

コメント