無職女と結婚すると離婚する際に嫁が離婚を認めるまでに養う必要がある。

サムネイル
1 : 2022/10/03(月) 15:14:46.13 ID:+RmoTGts0

既婚女性=『主婦』? 自分のことを『主婦』だとは思わない既婚女性たちのリアル
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c4b8aa2005edf716cffd8d2c81a852497a12f1d

2 : 2022/10/03(月) 15:16:22.41 ID:75ndyrg50
結婚したら夫妻(負債)
3 : 2022/10/03(月) 15:16:47.74 ID:yoebDOfZ0
離婚するまで婚姻関係だからだろ
4 : 2022/10/03(月) 15:20:30.74 ID:riwgVLlB0
知り合いのまんさん5年間別居して生活費から小遣いまで集って彼氏作って遊んでたな
8 : 2022/10/03(月) 15:29:23.91 ID:9LB4IeWk0
>>4
まさに
汚マン子様(笑)
26 : 2022/10/03(月) 17:09:35.53 ID:WQRUjFFk0
>>4
彼氏作って遊んでるんなら、それ掴んで談判すりゃすぐ離婚成立すんだろ
それかできてない時点で、ワンチャン復縁を願ってる意気地なしか、交渉力ゼロのマヌケかのどっちかってことになるわ、アンタの知り合いは
5 : 2022/10/03(月) 15:27:02.85 ID:i8dYIQM+0
頭おかしい
6 : 2022/10/03(月) 15:27:18.20 ID:0VWSpwZq0
だろ?
7 : 2022/10/03(月) 15:29:03.32 ID:h28JhK7U0
だから賢いワイは結婚しない(キリッ
9 : 2022/10/03(月) 15:36:50.43 ID:E4c+mr5h0
そんな義務あんの?
10 : 2022/10/03(月) 15:37:23.11 ID:/vJ6d8wc0
離婚してくれねぇんだよなぁ。無駄な時間を過ごしてることに気づかないんだよ。バカだよほんと。
17 : 2022/10/03(月) 15:55:39.77 ID:1TQEP6Jc0
>>10
相手を自由にしないことで復讐したいんだから嫁は目的を果たしてるんだよ

決して無駄じゃないw

11 : 2022/10/03(月) 15:38:32.10 ID:bwWkoNrH0
そんなわけないだろ?
12 : 2022/10/03(月) 15:39:59.86 ID:h28JhK7U0
不倫された末に離婚を要求されたら女さんとしても報復したくなるんやろ
なかなか離婚してあげないのはそれが理由では
13 : 2022/10/03(月) 15:41:31.67 ID:YIOhYJaQ0
結婚するのが間違い

同棲する事実婚もやめれ

14 : 2022/10/03(月) 15:42:46.68 ID:VKW49KSR0
男女ビョードーなんて続けるなら

結婚しない

子供は産ませない

15 : 2022/10/03(月) 15:51:26.47 ID:M4DZeLbW0
安心してください
僕も無職です
16 : 2022/10/03(月) 15:52:10.68 ID:LAVgW3HN0
無職アラフォー「星野源みたいな普通の男性でいいんで結婚したいです。年収700万円以上、専業主婦希望」
19 : 2022/10/03(月) 16:36:06.26 ID:lWS4mmt60
>>16
条件クリアーしてるよ。
で、あなたはFカップはあるんだろうね?
専業主婦OKで自分の子供も要らないけど巨乳は必要。
貧乳なら犬猫のがマシ。
30 : 2022/10/03(月) 18:17:08.50 ID:8kOHi3j10
>>19
私の胸はAランクよ
31 : 2022/10/03(月) 18:32:35.12 ID:GAR0dHHZ0
>>19
身体的特徴で人権の有無を示すのは危ないから止めなさいw
18 : 2022/10/03(月) 15:58:29.18 ID:d1AUaCQp0
何等通じ合うものがなければ別れるのも大変
無理と思ったら話が可能なうちに決断するべき
20 : 2022/10/03(月) 16:45:06.15 ID:S8e904wB0
離婚した元嫁と元嫁の両親は離婚成立しても俺が建てた家に居座ってたから売ったら売った金半分よこせって職場まで怒鳴りこんできたわw
21 : 2022/10/03(月) 16:55:30.46 ID:GJZ60jZu0
今どき専業主婦やる女なんて居ないよ
22 : 2022/10/03(月) 16:59:05.09 ID:i8dYIQM+0
>>21
いなくわないけどいるだろう
23 : 2022/10/03(月) 17:05:54.09 ID:e3ZvZOOO0
嫁有責(不倫やDV)なら養う必要は無いが?
25 : 2022/10/03(月) 17:07:37.09 ID:+RmoTGts0
>>23
それは関係ないよ。
24 : 2022/10/03(月) 17:06:29.00 ID:n81tzfJF0
それが昔の結婚だろ
27 : 2022/10/03(月) 17:24:52.99 ID:oD1RULEm0
>17
そんなくだらない目的で人生の時間を使ってんだから無駄だろう。自分だってとっとと別の男見つけりゃいいのに。
28 : 2022/10/03(月) 17:41:32.39 ID:8KpWu87/0
今でもそうだろ離婚成立するまでは生活費渡さなければいけない
成立した後も養育費の他生活費振り込んでいたけど
29 : 2022/10/03(月) 17:50:01.32 ID:qwQJSS5r0
だから離婚のリスク上がっても旦那より稼ぐ女を嫁にするんだよ
稼ぐ分普段から家事やってやってたまの休日は好きに遊ばせてやればあっちから離婚しようなんて言ってこないし仮に言われても財産分与で美味しい思いできるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました