「そもそも」を使いまくる「そもそもおじさん」が嫌儲に激増中

サムネイル
1 : 2022/10/04(火) 02:21:27.17 ID:s9AuZidP0

習近平氏の続投が決まる? そもそも中国共産党大会って何?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/10/03/25723.html

3 : 2022/10/04(火) 02:22:02.24 ID:6PFLjJDN0
そもそもねえ
4 : 2022/10/04(火) 02:22:04.75 ID:8jW9kvZkH
そもそもさ、いちいちそんなこと指摘する意味ある?
5 : 2022/10/04(火) 02:22:06.16 ID:cvKEawA00
カウガールはよ
6 : 2022/10/04(火) 02:23:02.63 ID:dyplgqud0
ん?逆
そもそもだろ
7 : 2022/10/04(火) 02:23:06.85 ID:S8zPs7Iw0
もそもそ
8 : 2022/10/04(火) 02:23:20.67 ID:ziFvYOGr0
谷岡学長のそもそも伊調さんは選手なんですか?
9 : 2022/10/04(火) 02:23:53.21 ID:JGupYUOR0
そもそもは許せる

ほぼほぼは許せん

10 : 2022/10/04(火) 02:24:09.67 ID:ODdzm/Lir
とんでもねぇ話だなぁそもぇ!?
11 : 2022/10/04(火) 02:24:23.01 ID:ziCKfTwSp
そもそも総研
220 : 2022/10/04(火) 05:56:19.83 ID:zyw5wFtmr
>>11
玉川、反省が足りねえな、シャシャるな
12 : 2022/10/04(火) 02:24:27.76 ID:fTbFXbjH0
そもそもこのスレいる?
13 : 2022/10/04(火) 02:24:54.87 ID:VHGL6IsW0
「知らんけど」よりマシだろ
14 : 2022/10/04(火) 02:24:58.84 ID:PfdwRYbj0
アホ相手にするのがいかに時間の無駄か気づかない限り掲示板に書き込みをし続けて人生を無駄にする
15 : 2022/10/04(火) 02:25:08.64 ID:ODdzm/Lir
こんなの!そもそも!許される訳ねぇに!決まってんだろ!
16 : 2022/10/04(火) 02:25:10.55 ID:ziCKfTwSp
そもそも総研の玉川おじさん
17 : 2022/10/04(火) 02:25:42.96 ID:hL1BXMuP0
変な話おじさん
18 : 2022/10/04(火) 02:25:55.76 ID:eTXzD41J0
そもそもってそもそもどんな語源なのさ?
20 : 2022/10/04(火) 02:26:23.96 ID:nFPwiXaX0
そもそもそもそもってなんだよ
21 : 2022/10/04(火) 02:26:53.76 ID:XeT3Rodt0
そもそもそもそ
22 : 2022/10/04(火) 02:27:03.34 ID:Cd0e7avdH
そもそもすでに今日100億万回使った
23 : 2022/10/04(火) 02:27:10.76 ID:z6Iaw/Nz0
そもそも7
24 : 2022/10/04(火) 02:27:23.12 ID:LKZdguLC0
要はバランスおじさん「要はそもそもを使う頻度のバランス」
25 : 2022/10/04(火) 02:27:24.29 ID:M1vP3a2N0
俺かw
26 : 2022/10/04(火) 02:27:47.73 ID:gyrIT3iT0
もそもそ総研
27 : 2022/10/04(火) 02:27:48.55 ID:ziCKfTwSp
そもそもは俺も使うわ
28 : 2022/10/04(火) 02:27:48.56 ID:OYs+dJ3D0
そもそも嫌儲は女性蔑視と闘ってきた

それを知らないニホンザルがどうのこうの

ってやつ?

29 : 2022/10/04(火) 02:27:56.69 ID:8Wzh9YU30
そもそも論として~
70 : 2022/10/04(火) 02:39:54.12 ID:tl7WML+00
>>29
これ大嫌い
30 : 2022/10/04(火) 02:28:00.15 ID:zea/oLfma
そもそも、「そも」ってなんなの?
32 : 2022/10/04(火) 02:28:25.76 ID:Cd0e7avdH
>>30
おやつはカール
143 : 2022/10/04(火) 03:31:09.90 ID:iRlkei0gH
>>30
祖も
初も
31 : 2022/10/04(火) 02:28:09.34 ID:3x276QNcd
そもそも、お前たちが枝葉ばかり追求するから
自然と本質に戻す必要性が生じる
33 : 2022/10/04(火) 02:28:42.39 ID:ziCKfTwSp
元はと言えばみたいな意味やろ
34 : 2022/10/04(火) 02:29:12.75 ID:1d1rZ69O0
そもそも誰か使ってたか?
37 : 2022/10/04(火) 02:29:35.72 ID:ziCKfTwSp
>>34
玉川徹がそもそも総研で使ってたわ
35 : 2022/10/04(火) 02:29:20.27 ID:IegKJXem0
そもそもという言葉を使いたくなる詭弁を言う人が増えたからじゃないの
例えるなら、ヤクザが潰れたらさらに治安が悪くなるとか言うやつ
155 : 2022/10/04(火) 03:56:46.49 ID:+XqA6E5e0
>>35
そもそも言ってる奴の方が詭弁だったり極論だったりすることが多い気がする
36 : 2022/10/04(火) 02:29:28.50 ID:KnA7bxGPM
そもそもそもって一回でいいよな
電話じゃないんだから
44 : 2022/10/04(火) 02:30:37.21 ID:ziCKfTwSp
>>36
電話はしもしもやろ
38 : 2022/10/04(火) 02:30:06.17 ID:fF5cNpUT0
其れも みたいなとこから来てんのかな
40 : 2022/10/04(火) 02:30:12.80 ID:GGufBpLM0
そもももそももそもそもも
42 : 2022/10/04(火) 02:30:20.31 ID:aEatCw+Ua
「そも」使ってるじじいよりましだろ
43 : 2022/10/04(火) 02:30:25.85 ID:bqSk5gKt0
逆に、例えば、

この辺も使いまくってる

48 : 2022/10/04(火) 02:31:19.64 ID:ziCKfTwSp
>>43
逆には相手を煽る意味で使うな
別に逆にと思ってなくても逆にってつけとくわ
45 : 2022/10/04(火) 02:30:40.11 ID:cFVM7eO80
レスバしてるときに論点ずらしとか問題の矮小化されたときに有効や
あとロジカルシンキングする上でも
そもそも嫌儲は議論になったら卑劣な論法使って来るやつが多数おるから流行るのは当たり前や
46 : 2022/10/04(火) 02:30:50.74 ID:zi43fMzV0
そももも
ももも桃の味
47 : 2022/10/04(火) 02:31:04.50 ID:M1vP3a2N0
みながわしんうえもん漢字変換できてたいな
トムとジュエリーの一休がいうさんでいいですも
何様やねんトンチ小坊主が
さっさと托鉢しろや
そもさん!セッパ!
49 : 2022/10/04(火) 02:31:26.67 ID:Wk2s8FmQ0
俺か
くせだ
そもそも
が多用される論文多い業界でやってきてるから
50 : 2022/10/04(火) 02:31:33.65 ID:ezfSgSCB0
そもそも意味のない質問だよ
51 : 2022/10/04(火) 02:31:58.45 ID:+C0sE6B/a
バカだから話の前提もよく分かってなかったり認識間違ってたりするのに
「賢いオレちゃんの俯瞰した意見」みたいのを述べたがるおじさんがワラワラ湧くエリアので
必然的に「いや、そもそもね…」って話巻き戻さざるを得ない状況も増えるって寸法なワケ
52 : 2022/10/04(火) 02:32:09.32 ID:xrtofjaN0
そもそも論法は成田悠輔がよく使ってる
59 : 2022/10/04(火) 02:34:32.64 ID:cFVM7eO80
>>52
成田とか見てるんだ
53 : 2022/10/04(火) 02:32:40.58 ID:ziCKfTwSp
そもそもはしもしもくらい使うやろ
54 : 2022/10/04(火) 02:32:59.78 ID:KbWjRPaa0
そもさん
55 : 2022/10/04(火) 02:33:22.06 ID:iLJQmU4X0
記憶力なくて大事なのは今という人達がいるから
そもそも円高を嫌がるから白川をやめさせて黒田にしたんだけど
忘れてるしインフレにしたいとそもそも言ってたのに節操がない
56 : 2022/10/04(火) 02:33:24.78 ID:F8NMwbPkH
そもそもできない理由を考えるのでなく
57 : 2022/10/04(火) 02:33:35.71 ID:Y//MAOsJ0
嫌儲に限らず”まあ”とか”そもそも”で始まるレスは大概つまらんのよ
67 : 2022/10/04(火) 02:36:55.06 ID:8GoUBSbP0
>>57
まあそれはあるな
58 : 2022/10/04(火) 02:33:43.22 ID:omzZlT270
そもさん!
60 : 2022/10/04(火) 02:34:59.95 ID:ss8YBYMf0
そもそもで関係ない話をさも関係あるかのようにつなげるクズが多すぎる
61 : 2022/10/04(火) 02:35:05.88 ID:UDkMRNds0
そもそも前提からして狂ってる連中ばっかりだからそもそもが多用されるんだわ
62 : 2022/10/04(火) 02:35:13.54 ID:lq9Fzmko0
そもそも安倍晋三
63 : 2022/10/04(火) 02:35:16.55 ID:iLJQmU4X0
そもそも円安になると生活が苦しくなると口が酸っぱくなるほど言ってあげたのに
それを無視して円安にしたのはお前らだよ
何が悪い円安だよアホの上塗りで金利を上げて苦しみたいとかマゾすぎる
64 : 2022/10/04(火) 02:35:26.55 ID:6pgcFn/cM
そもそもですよ
いわば、いわばまさに、
65 : 2022/10/04(火) 02:35:27.03 ID:CtODlbpU0
そもそもって原点に立ち返るみたいで悪くないと思うけどな
ま、5chはまじで便所の落書きみたいなもんだから良いこと書いてもそれが活きることはほぼないと思うけど
66 : 2022/10/04(火) 02:36:35.59 ID:OftThI4s0
俺は「ちょっとおじさん」だわ
68 : 2022/10/04(火) 02:37:55.96 ID:YxOEqhiS0
そもそもこんなスレ必要ないだろ
69 : 2022/10/04(火) 02:38:21.92 ID:geMaivOF0
そもおじ
71 : 2022/10/04(火) 02:40:30.53 ID:Tss9a6n80
けもけも
72 : 2022/10/04(火) 02:40:50.74 ID:S8zPs7Iw0
そもそも安倍は国葬に値しない
73 : 2022/10/04(火) 02:41:59.58 ID:JeNepAuI0
そもそもだろだろ
74 : 2022/10/04(火) 02:42:00.96 ID:rGq33svA0
だろだろおじさんとかだぞだぞおじさんて言うのはもう飽きたの?彼らは死に絶えてないよね
76 : 2022/10/04(火) 02:43:18.00 ID:8GoUBSbP0
そもそも以外全部当てはまるからもうやめるわ
77 : 2022/10/04(火) 02:44:24.30 ID:N1EvdTTdM
どもども~
78 : 2022/10/04(火) 02:45:34.41 ID:jSno6pPD0
ちょっとまってのおっさん版
79 : 2022/10/04(火) 02:45:48.41 ID:xLmbcdV4M
そもそもいまいまそんな奴ほぼほぼいなくね?
80 : 2022/10/04(火) 02:46:08.65 ID:PeRcU2mG0
そもそもおじさんじゃないんですよ
81 : 2022/10/04(火) 02:47:08.58 ID:IegKJXem0
>>80
そもそも嫌儲はキッズがいるところではない
82 : 2022/10/04(火) 02:47:48.98 ID:678kPuzD0
ケンモメンは手遅れだと思ってたけど、
そもそも手遅れだからケンモメンやってるんだよなぁ
83 : 2022/10/04(火) 02:48:08.05 ID:Me+95ug80
だろだろおじさんとどっちが強いの?
84 : 2022/10/04(火) 02:48:32.64 ID:qSshgTDz0
そもそも増えてねーよ昔から居るよハゲ
85 : 2022/10/04(火) 02:50:51.28 ID:IQw38XHe0
実際問題おじさん
88 : 2022/10/04(火) 02:51:54.69 ID:AwwZ4/Pc0
○○おじさん増えてるよって言って回るおじさん
89 : 2022/10/04(火) 02:52:18.93 ID:LCADy8zT0
「それこそ」おじさんが一番うざい
何が「それこそ」なのか意味わからない
90 : 2022/10/04(火) 02:52:23.18 ID:/eX26KmJ0
もそもそおじさん「たまに動くよ!」
91 : 2022/10/04(火) 02:52:59.19 ID:4yZBtMKT0
だいたいやねえのおっさん三年ほど前に死んでたんだな
92 : 2022/10/04(火) 02:53:11.03 ID:xoCCggZY0
そもそもを使いたくなるような
微妙にズレたイライラしてしまうスレが多いせいだろうな
93 : 2022/10/04(火) 02:53:44.59 ID:I74eHfbJ0
ってかよく使う
94 : 2022/10/04(火) 02:53:51.49 ID:floVNhdS0
そもそも論って宮台真司とかのイメージ
95 : 2022/10/04(火) 02:53:52.53 ID:XeT3Rodt0
そもそもそもそもなんて使うか?
知らんけど
96 : 2022/10/04(火) 02:54:15.21 ID:p6cTNvJI0
そもそもって言えば議論の前提ずらして有利になる気がするから?
大抵言った方が負ける
97 : 2022/10/04(火) 02:54:36.98 ID:I74eHfbJ0
まぁとか使う
+にいた頃は名無しだけど
これとIDで壺から攻撃されてたわw
98 : 2022/10/04(火) 02:55:44.31 ID:ua0pkHjEa
誰でも普通に使う言葉じゃねーの
そもそもあまりスレ開かんから知らんけど
99 : 2022/10/04(火) 02:56:39.58 ID:v1zxy1pN0
ほとんどが見たくないものから目を反らすためにそもそもーを使うよね
ここの人等は
100 : 2022/10/04(火) 02:57:24.66 ID:I74eHfbJ0
そもそもって経験則からその価値観の押し付けで使うんだろうから
若者には説教されてるみたいで不評なんだろね
俺は年下っぽかったら使わん
102 : 2022/10/04(火) 02:58:35.68 ID:cFVM7eO80
>>100
ちゃうねん
わいは議論が横道にそれたときに巻き戻すために使うねん
108 : 2022/10/04(火) 03:01:50.64 ID:+al9cDge0
>>102
話の本筋掴めてないアホだらけだと多用するわ
101 : 2022/10/04(火) 02:57:49.63 ID:96wwxLoq0
そもそもぉ~っ
リコピンか
111 : 2022/10/04(火) 03:03:00.36 ID:q2GFtcsza
>>101
リコピンと書いたの一人だけかw
103 : 2022/10/04(火) 02:59:18.73 ID:I74eHfbJ0
だいたいさ失われた30年の中で生きてるのに
そもそも論言ったってしゃーなくね?
その言葉間違ってるから日本は落ちぶれてんだろとしか思えん おれが若者だとしたらそう感じる
104 : 2022/10/04(火) 02:59:48.94 ID:5PeGVANA0
それぼく
相手を全否定するんよな
105 : 2022/10/04(火) 03:00:30.91 ID:M1vP3a2N0
お前はそもそもを使えるほど努力してないやろw
106 : 2022/10/04(火) 03:00:31.13 ID:5BliCdGZ0
おっさんは何を言っても嫌われるし
107 : 2022/10/04(火) 03:00:52.56 ID:I74eHfbJ0
成田悠輔みたいな若者が言うなら経験則というより
データからこうですってことなんだろうが
おっさんが言ってたらちょっとアレかなと思う
109 : 2022/10/04(火) 03:02:35.23 ID:I74eHfbJ0
竹村健一がだいたいやねーって言う感じでしょう
110 : 2022/10/04(火) 03:02:55.09 ID:9naI5Df10
そもそもとんでもねえ東さんの口癖だったような気がする
112 : 2022/10/04(火) 03:03:30.30 ID:OGexMWP30
そもそも~だぞ~知らんけど

の華麗な嫌儲コンボ

113 : 2022/10/04(火) 03:03:32.95 ID:trmGE+Zb0
しょもしょもおじさんです
114 : 2022/10/04(火) 03:05:06.62 ID:3oQtjeJT0
そもそも岸田文雄は戦後最悪の総理大臣だろ
115 : 2022/10/04(火) 03:05:48.63 ID:I74eHfbJ0
竹村健一ググったら
めちゃ地元の人でワロタw
山特おったんかいな
116 : 2022/10/04(火) 03:06:11.07 ID:ziFvYOGr0
そもそも~だろで〆ると破壊力アップ
117 : 2022/10/04(火) 03:09:06.25 ID:I74eHfbJ0
そもそも(壺の教義述べる)だろ
言われても は?ってなるわな
120 : 2022/10/04(火) 03:14:31.17 ID:2g1lRXkl0
勉強していないと言葉の幅って貧しくなるから同じような単語を使いがちになる
128 : 2022/10/04(火) 03:18:10.76 ID:q2GFtcsza
>>120
ほんとそれな。マジヤバイ
139 : 2022/10/04(火) 03:27:43.19 ID:q17aE/9lM
>>120
これとんでもねぇ話だなぁこれぇ!
148 : 2022/10/04(火) 03:35:06.54 ID:qSshgTDz0
>>120
スマホを使ってると語彙が貧しくなる
多寡すら一発で変換できないんだから。
121 : 2022/10/04(火) 03:15:18.30 ID:Wk2s8FmQ0
ロシアウクライナの話をしていて

「そもそも日本人の意思なんてビタイチ関係ないだろ」

身も蓋もないこと言ったり
話してきたことより前段階に戻るときに使う感じ

127 : 2022/10/04(火) 03:18:06.97 ID:ArG3K4Dm0
>>121
そもそもそういう目的の単語だろ
122 : 2022/10/04(火) 03:16:14.51 ID:xW4XYk7R0
前提が間違ってる時はそもそもを使う
123 : 2022/10/04(火) 03:16:53.92 ID:HZxNJcwH0
さりげない感じでマウント取れるから使い勝手いい😁
124 : 2022/10/04(火) 03:17:45.94 ID:8J8RwMgA0
そもそもはあまり使わないけど「まぁ」は多用しちゃうわ
気を付けよう
125 : 2022/10/04(火) 03:17:54.53 ID:CjEnKgvqM
いやそもそもそのソースないだろ
126 : 2022/10/04(火) 03:17:57.19 ID:K8EZz0LG0
そもそもさあおじさんなんだからそもそもくらい自由に使わせろよ
129 : 2022/10/04(火) 03:18:38.98 ID:I74eHfbJ0
他のスレでそもそもソートしたら
結構使ってるなw
ちょっとワロタ
131 : 2022/10/04(火) 03:19:32.39 ID:94+kg1pr0
「まあ」と「そもそも」を無意識によく使ってしまうわ
132 : 2022/10/04(火) 03:19:58.93 ID:I74eHfbJ0
そもそも見かけたら
そもそもおじさんwwww
って煽ったら楽しそうだな
これだけそもそも溢れてたら効くやろ
136 : 2022/10/04(火) 03:25:15.99 ID:q2GFtcsza
>>132
そうですワタスがそもそもおじさんです
133 : 2022/10/04(火) 03:20:43.49 ID:I74eHfbJ0
レスバ吹っかけてそもそも言わせたら勝ちゲームとか楽しそうw
134 : 2022/10/04(火) 03:23:07.15 ID:M1vP3a2N0
紐どけばって意味もあるからなw
135 : 2022/10/04(火) 03:24:25.70 ID:M1vP3a2N0
お前達は壁ドンの意味も変えるからなあ
好きにしろw
137 : 2022/10/04(火) 03:25:30.10 ID:M1vP3a2N0
そもそも言葉に拘束はない
新しい言葉を生み出す活力が言葉なのだw
138 : 2022/10/04(火) 03:26:36.90 ID:wtO/9sKp0
そもそも、なんて微妙な単語を誰でも使えるんだもんな
よく考えたこともないけどな
140 : 2022/10/04(火) 03:27:48.48 ID:QF3i3X9P0
↓導線コピペ
141 : 2022/10/04(火) 03:30:09.11 ID:AumHOAj/0
ワンちゃん おじさんも増えてます
142 : 2022/10/04(火) 03:30:31.73 ID:I74eHfbJ0
アニメスレでもそもそもソートで引っかかるな
144 : 2022/10/04(火) 03:32:16.35 ID:n+bnA8JD0
そもそももそもそそもそももそもそそもそもそもそも
145 : 2022/10/04(火) 03:32:31.18 ID:yOmos/Vn0
「だいたいやねえ~」を使いまくるおじさんはいないか?
146 : 2022/10/04(火) 03:32:56.98 ID:FtevOhL40
そもそも安倍はもっと早くに死ぬべきだった
147 : 2022/10/04(火) 03:34:33.30 ID:Wk2s8FmQ0
「出た!そもそも笑」
と言われても
使い方おかしくなければ無視するけどね
多用されていておかしいのは「要するに」だわ
要するに連発する奴いるじゃん
なんにも要約してないのに
149 : 2022/10/04(火) 03:42:23.01 ID:l7doZhAy0
使いやすいから仕方ない
150 : 2022/10/04(火) 03:46:35.75 ID:Y2NA0C7G0
そももももももものうち
151 : 2022/10/04(火) 03:47:32.83 ID:qSshgTDz0
誰かがそもそもと言ったら、素早く説破と答えよ
153 : 2022/10/04(火) 03:49:58.66 ID:M1vP3a2N0
>>151
そもとは昔の事例でセッパするには今の事例でそもそもを否定できなければならないw
安倍は否定してもセッパした奴56すからなあ
152 : 2022/10/04(火) 03:47:43.29 ID:QDJa/CSe0
もそもそ😔
154 : 2022/10/04(火) 03:52:30.75 ID:f9OscAN10
このようなスレを立てる事自体がそもそもの間違い☺
156 : 2022/10/04(火) 04:08:47.18 ID:GsER3Q7N0
せっぱ!
157 : 2022/10/04(火) 04:11:03.81 ID:9naI5Df10
そもそもこのようなスレを立てて議論しようとするのが間違いであってなぜこのようなスレを立てたのかを考えないといけないわけですよ
野党が悪いってことに気づかないといけないわけでーいわばまさに(この間2秒ほど)
159 : 2022/10/04(火) 04:18:45.06 ID:Q4tho0GWa
俺は別に気になることはないが
お前がそんなにイライラするほど「そもそも」「そもそも」言われまくっているというのは
お前が「そもそもの話の前提も理解してないのに何にでも口を挟んで来たがるバカ」だから
という可能性が非常に高いものと考えられる
160 : 2022/10/04(火) 04:20:00.56 ID:0kSlfTNoM
給食の時間にもそもそ食って昼休み延長で食わされたのがおまえら
161 : 2022/10/04(火) 04:20:19.61 ID:XLq9GcsJa
そもそもとは相手が長話をした時に自分の意見を言う時に使う感じ
162 : 2022/10/04(火) 04:22:32.66 ID:UnQZ29sJ0
粗藻粗藻 って書くと古式ゆかしいイメージ
163 : 2022/10/04(火) 04:26:00.54 ID:VpPUtI5C0
もそもそスレ
164 : 2022/10/04(火) 04:26:34.97 ID:qAJnqpxs0
そもそもそもそもをそもそも使うべきじゃね
165 : 2022/10/04(火) 04:28:32.79 ID:yIOBNDKO0
「そもそも」と「だいたい」って意味似てるよねw
166 : 2022/10/04(火) 04:30:40.98 ID:M1vP3a2N0
>>165
全然違うw
167 : 2022/10/04(火) 04:31:28.46 ID:M1vP3a2N0
だいたいはおおまか
w
168 : 2022/10/04(火) 04:34:24.83 ID:BgtyyWol0
( ヽ´ん`)「そもそも~だろ」
169 : 2022/10/04(火) 04:34:34.10 ID:M1vP3a2N0
いい例文思いついたけど逆にしても通じるからお前達に例文難しいな
屁理屈どもめw
174 : 2022/10/04(火) 04:40:20.17 ID:yIOBNDKO0
「そもそと」と「だいたい」に同じ意味ないと思ってるやつは日本語のセンスないわ~w
175 : 2022/10/04(火) 04:40:27.90 ID:M1vP3a2N0
2番めやん
そこの辺わからんと空気読めんで?w
176 : 2022/10/04(火) 04:41:22.61 ID:yIOBNDKO0
>>175
同じ用法があるなら何番目だろうと関係ないわ~ 馬鹿の負け惜しみみっともないねw
177 : 2022/10/04(火) 04:42:28.18 ID:yIOBNDKO0
素直に間違ってましたと認めりゃいいのに、馬鹿はそれがそもそもできないよねw
181 : 2022/10/04(火) 04:46:16.58 ID:yIOBNDKO0
>>177の「そもそも」は「だいたい」では代用できないから、両者の用法はまったく同じではないが、同じ用法もあるわけであるねw
178 : 2022/10/04(火) 04:43:11.58 ID:M1vP3a2N0
普通の会話は日本人でもできない奴がおる
辞書は日本人の言葉を訳しているから順番は大事
お前はパーやからしつこく話しかけんなw
179 : 2022/10/04(火) 04:44:42.90 ID:yIOBNDKO0
>>178
一番目か二番目かなんて話の流れからすると全然関係ないんだけど、馬鹿は後出しの論点に固執するよね~w
180 : 2022/10/04(火) 04:45:42.96 ID:M1vP3a2N0
>>179
お前は英英辞典見たことないやろ?w
183 : 2022/10/04(火) 04:47:14.50 ID:yIOBNDKO0
>>180
あるけど? 全然関係ない話に話しずらして何したいの?話を明後日の方向に向けようとしてもおまえが馬鹿という事実は揺るがないわけだがw
185 : 2022/10/04(火) 04:48:40.24 ID:M1vP3a2N0
>>183
で?wじゃ聞こう
ビートルズの歌で何が好き?
187 : 2022/10/04(火) 04:50:25.66 ID:yIOBNDKO0
>>185
ビートルズの話なんてまったく「そもそも」とも「だいたい」とも関係ないんだけど、いきなり話しそらして何したいの?

まず最初の論点を片付けようぜw

189 : 2022/10/04(火) 04:51:46.42 ID:M1vP3a2N0
>>187
そもそもビートルズを聞いてない日本人が英語喋れるのかな?
だいたい聞いているはずやが?
191 : 2022/10/04(火) 04:53:33.80 ID:yIOBNDKO0
>>189
「そもそも」と「だいたい」は日本語の話で英語の話はしとらんかったわけだが、話をずらそうと必死であるねw しかしおまえのズラシには乗らないから~w
193 : 2022/10/04(火) 04:55:03.18 ID:M1vP3a2N0
>>191
俺は国語の話してるのにw
196 : 2022/10/04(火) 04:59:05.73 ID:yIOBNDKO0
>>193
日本語の話ですから~ちなみに日本の教育における「国語」という表現は世界的に見ればかなり特殊って知ってた?w
182 : 2022/10/04(火) 04:47:10.39 ID:M1vP3a2N0
英英とか20くらい使い道が書いてあるけど
ほとんど上の3って済むw
184 : 2022/10/04(火) 04:48:36.03 ID:yIOBNDKO0
>>182
上3つの用法で済むって二番目の用法ならかなり一般的に使われる用法ってことじゃんw 自爆おつw
186 : 2022/10/04(火) 04:49:31.62 ID:M1vP3a2N0
>>184
俺はビートルズマイスターやで?w
188 : 2022/10/04(火) 04:51:04.28 ID:yIOBNDKO0
>>186
だから何?おまえが負け惜しみの強い馬鹿ということには変わりないがw
192 : 2022/10/04(火) 04:54:39.72 ID:Tez5+Dgl0
話を逸らすやつがいるから、いちいち引き戻さないといけないのよ
194 : 2022/10/04(火) 04:56:01.23 ID:yIOBNDKO0
確かにね~ID:M1vP3a2N0みたいに話をずらそうずらそうという奴は多いからねw

だから「そもそも」や「だいたい」も使い所が多いわけであるねw

195 : 2022/10/04(火) 04:58:36.89 ID:M1vP3a2N0
IDあげたとこ見ると仲間が欲しいのかな(複垢)
かなちぃねw
197 : 2022/10/04(火) 04:59:59.43 ID:yIOBNDKO0
>>195
今度は複垢の話にずらそうとか、あまりに惨めで哀れな悪足掻きでかなちぃねw
199 : 2022/10/04(火) 05:05:30.63 ID:GJ7bVSX20
そもそも、それの何が悪いんだよ?
201 : 2022/10/04(火) 05:07:15.83 ID:8Vd3FfOg0
キーワード: 基本的
抽出レス数:0

嘘やろお前ら…

204 : 2022/10/04(火) 05:08:11.42 ID:y8OTwl9Q0
言語道断の次第なり
抑世上の儀偁うに戦国の時の如し
何れの日にか安堵の思いを成さんや
205 : 2022/10/04(火) 05:08:46.51 ID:adjVWgo30
そも?そも
206 : 2022/10/04(火) 05:10:43.58 ID:NWJuXIcE0
そもそもってどんな文にも合うからな
207 : 2022/10/04(火) 05:11:07.98 ID:M1vP3a2N0
ま●こは礼儀も知らん
208 : 2022/10/04(火) 05:11:44.55 ID:1u2z/b9K0
そもそもおじさんじゃねえし!
209 : 2022/10/04(火) 05:11:54.37 ID:M1vP3a2N0
蛆虫がw
211 : 2022/10/04(火) 05:21:11.79 ID:t3Y/6Ovfd
孫堅を救った祖茂に思いを馳せながら使ってる
213 : 2022/10/04(火) 05:21:38.11 ID:+/8pvVB40
願わくばおじさんといかんせんおじさんとバトルさせろよ
214 : 2022/10/04(火) 05:31:25.91 ID:f42C49FV0
そもそもって漢字だと抑で一文字で済むから文字数が限られてるツイッターとかだと使いたくなるんだけど
大半の奴が読めないだろうから泣く泣くひらがなでそもそもを使ってるわ
215 : 2022/10/04(火) 05:31:52.20 ID:JVvmAyJZ0
よし今日からそもそもおじさんは辞めて「まず話の大前提としてさ、」おじさんになるんよ
216 : 2022/10/04(火) 05:44:06.25 ID:PjzohdLkM
要約できてないのに要するにを連発するやつ
217 : 2022/10/04(火) 05:46:43.95 ID:djrI0VRI0
そもそも4ねよお前
218 : 2022/10/04(火) 05:50:58.53 ID:DrJP1D1j0
(ヽ´ん`)モソモソ…モソモソ…

けんもうくん何食べてるの?

(ヽ´ん`)ン(ヌチャァ)……モソモソ…

219 : 2022/10/04(火) 05:55:46.70 ID:cXPRVY+U0
そもそもおま●こだよね
221 : 2022/10/04(火) 05:57:24.60 ID:rwZyAkO80
結果論おじさんよりよっぽどいいよ
222 : 2022/10/04(火) 05:58:28.24 ID:UUYj8PyX0
俺も言ってしまうわ
そもそも~
223 : 2022/10/04(火) 06:21:14.30 ID:QHo0BWH50
そもさん!

せっぱ!

はよく使うよな?

224 : 2022/10/04(火) 06:30:58.98 ID:46BqVz990
そも…そもそも…
225 : 2022/10/04(火) 06:33:11.91 ID:2lJClhmy0
朝ご飯をそもそもと食べる
226 : 2022/10/04(火) 06:33:45.48 ID:mpu4f8Fx0
最近使ったわw
227 : 2022/10/04(火) 06:34:48.25 ID:+gTncJwd0
ほもほも

コメント

タイトルとURLをコピーしました