ニート、マジで暇すぎる

サムネイル
1 : 2022/10/09(日) 14:35:06.388 ID:MjW/iF610
まじで暇すぎる
2 : 2022/10/09(日) 14:35:19.476 ID:MjW/iF610
まじで暇すぎるんだが
3 : 2022/10/09(日) 14:35:28.882 ID:MjW/iF610
やること無さすぎる
4 : 2022/10/09(日) 14:35:37.753 ID:MjW/iF610
どうしたらいいんだ
6 : 2022/10/09(日) 14:35:48.591 ID:MjW/iF610
明日が見えない
7 : 2022/10/09(日) 14:36:15.471 ID:4JYEM04k0
>>6
プログラミングしたら簡単に職にありつけるかもしれん
とりあえず1からやってみ?
8 : 2022/10/09(日) 14:36:19.769 ID:DsHxTC+S0
わかる 
暇すぎる
10 : 2022/10/09(日) 14:36:40.657 ID:MjW/iF610
>>8
まじで暇すぎるよな
12 : 2022/10/09(日) 14:36:53.011 ID:MjW/iF610
本当にやることない
13 : 2022/10/09(日) 14:37:08.363 ID:qOaO8OSV0
ニート時代にFF14やってたわ
ネトゲはやばい
16 : 2022/10/09(日) 14:37:31.488 ID:MjW/iF61d
>>13
ネトゲはやばいよな
15 : 2022/10/09(日) 14:37:15.907 ID:4JYEM04k0
そうやってブレーキかけんなってば
やろうと思えばプログラミングなんて簡単にできんだから
18 : 2022/10/09(日) 14:38:05.212 ID:MjW/iF61d
親が死んだらナマポコースだわ
19 : 2022/10/09(日) 14:38:15.462 ID:Iynn+XSZa
暇ならなんか勉強した方が時間の無駄にならずに済む
あー今日なんもしてねえなって言ううんこみたいな時間過ごしたいならいいけど
21 : 2022/10/09(日) 14:38:43.116 ID:MjW/iF61d
>>19
なんもしてない時間過ごしたくないわ
20 : 2022/10/09(日) 14:38:18.047 ID:MjW/iF61d
暇に耐えられないわ
22 : 2022/10/09(日) 14:38:54.477 ID:4JYEM04k0
>>20
だからプログラミング始めろってば
27 : 2022/10/09(日) 14:42:23.489 ID:MjW/iF61d
>>22
俺には無理だわ
23 : 2022/10/09(日) 14:39:43.008 ID:mzvxCV8v0
お前も麻雀をやらないか?
24 : 2022/10/09(日) 14:41:04.864 ID:W2UxOsyR0
ニート最高
25 : 2022/10/09(日) 14:41:23.200 ID:MjW/iF61d
>>24
どこがたよ
26 : 2022/10/09(日) 14:41:44.799 ID:MjW/iF61d
太り過ぎてやばいわ
28 : 2022/10/09(日) 14:42:59.971 ID:Hv/uvkXp0
とりあえず嫌かもしれんが考えなしに10分だけでええから散歩してこい
俺もニートやってたときはそうして部屋に居続けること避けてた
30 : 2022/10/09(日) 14:44:02.457 ID:MjW/iF61d
>>28
なるほどいいな
35 : 2022/10/09(日) 14:45:49.211 ID:Hv/uvkXp0
>>30
マジでオススメや
んで帰りに自販機で1缶コーヒー買って
家で飲みながらボーッとしてたら案外やりたいこと浮かぶときある
29 : 2022/10/09(日) 14:43:42.033 ID:VbyPMXs3F
暇ってね楽しいんですよこの上なく
31 : 2022/10/09(日) 14:44:12.607 ID:MjW/iF61d
>>29
どこがだよ
32 : 2022/10/09(日) 14:45:35.410 ID:p09bHZT9M
俺は家族多いから家事で忙しいわ
9時からやってて今終わったとこ
33 : 2022/10/09(日) 14:45:36.008 ID:N9TuWbCR0
ニートは才能が無いと慣れないからな
34 : 2022/10/09(日) 14:45:37.229 ID:rag+nxlI0
ニートはガチで才能が必要だぞ
暇を楽しめる余裕さか好きなものをすぐ見つけて没頭できる感性のどちらかはないと無理
36 : 2022/10/09(日) 14:47:00.149 ID:NhRUyqse0
なんかみんなでゲーム対戦しようぜ
37 : 2022/10/09(日) 14:47:12.777 ID:q8sejyva0
YouTube見てたら一日終わる
38 : 2022/10/09(日) 14:47:53.346 ID:NBoovxkj0
20年ニートやってるけど暇なんて思ったことないな
最初の10年は絵描いたりタイピングハマったり2ちゃん見たり
ここ10年はなろうひたすら読んでいるけど次から次へ新しいものが供給されていくから死ぬまで暇になることないわ
47 : 2022/10/09(日) 14:58:55.038 ID:14pF3AxV0
>>38
タイピングにハマるとか初めて聞いたま
50 : 2022/10/09(日) 15:00:01.646 ID:z+fEZIrT0
>>47
タイピングゲームとかじゃないの?知らんけど
39 : 2022/10/09(日) 14:48:51.932 ID:7Y3dPrWa0
金あればニートでも楽しいんだけどな
40 : 2022/10/09(日) 14:50:52.472 ID:JoOrSN+t0
掃除しろ
41 : 2022/10/09(日) 14:50:54.882 ID:Hv/uvkXp0
一日中部屋で横になってスマホ弄り続けてる状態がイチバンヤバいから意識はしたほうがいい
42 : 2022/10/09(日) 14:52:00.073 ID:MjW/iF61d
>>41
まじでその状態だわ
43 : 2022/10/09(日) 14:53:37.826 ID:Hv/uvkXp0
>>42
危険やな、冗談抜きにして意識したほうがいい
44 : 2022/10/09(日) 14:56:36.501 ID:z+fEZIrT0
金が無限に湧いてくるなら、ニートというか引き籠りやりたいわ。
コンビニと散髪屋とスーパーくらいは行きたいけど。

スマホとパソコンあれば無限に暇つぶしできる。

45 : 2022/10/09(日) 14:58:11.892 ID:Av0BWHpv0
チンチンいじって遊べよ
46 : 2022/10/09(日) 14:58:48.647 ID:3Gu+xFzCa
結局勉強が1番の暇つぶしだよな
48 : 2022/10/09(日) 14:59:14.992 ID:nxm3i/rh0
子供の世話や家事や仕事で忙しいわ
49 : 2022/10/09(日) 14:59:19.537 ID:TBToK0ota
ニートにも才能が必要
51 : 2022/10/09(日) 15:00:14.222 ID:b5N2zEEK0
最近ニートと無職の定義がようやく分かってきたわ
ニートは働けるけど全く働く気が無い人
無職は働きたいけど今は職が無い状態の人
俺はてっきり20代まではニートで30代以降の働いて無い人達の事を無職だと勘違いしてたな
52 : 2022/10/09(日) 15:02:25.848 ID:phz0Dvhy0
無職だが今やってる暇潰し
散歩は25km
帰ってきたら100kmサイクリング
これで一日潰せる
53 : 2022/10/09(日) 15:06:20.846 ID:z+fEZIrT0
>>52
それ結構な苦行だと思うんだけど
働いた方が楽じゃない?
54 : 2022/10/09(日) 15:06:40.120 ID:J9l7OE2a0
元エンジニアだけどプログラミングはやめとけ、ろくな就職先ないしやるだけ時間の無駄だわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました