
- 1 : 2022/10/10(月) 19:35:05.713 ID:LMVqf5tF01010
-
音楽さいこうだよね!
- 2 : 2022/10/10(月) 19:35:27.394 ID:kaiz7+NQ01010
-
いったことないからつれてけ
- 6 : 2022/10/10(月) 19:37:53.467 ID:LMVqf5tF01010
-
>>2
しゃーねぇなぁ
また連絡するわ - 3 : 2022/10/10(月) 19:35:41.492 ID:tnvqmf4C01010
-
なんのライブ?
- 7 : 2022/10/10(月) 19:38:42.201 ID:LMVqf5tF01010
-
>>3
バンド系
一昨日はkroiってバンド行ってきた - 4 : 2022/10/10(月) 19:35:59.944 ID:Nc5Yyvxy01010
-
ライブやる側になれ
- 10 : 2022/10/10(月) 19:40:56.812 ID:LMVqf5tF01010
-
>>4
コロナ禍の初期の自粛期間中にベース始めたからそのうちな! - 5 : 2022/10/10(月) 19:37:52.476 ID:e8WFG+Fk01010
-
趣味があるなら無趣味のやつより大分マシ
- 11 : 2022/10/10(月) 19:41:12.155 ID:LMVqf5tF01010
-
>>5
ほんとに無趣味なやつっているんだろか - 8 : 2022/10/10(月) 19:39:01.206 ID:rJgS2CcX01010
-
ほとんどライブ童貞なんだが、こないだ行った山下達郎のライブはかなり控えめに言っても最高だったわ
- 12 : 2022/10/10(月) 19:41:37.772 ID:LMVqf5tF01010
-
>>8
良いな
スパークル生でみてみてぇなぁ - 17 : 2022/10/10(月) 19:44:43.451 ID:rJgS2CcX01010
-
>>12
名古屋は一曲目がsparkleだったんだけどイントロだけで鳥肌立った
理由は分からんけど途中で何度も泣きそうになったw興味あるかは分からんけど、もし応募してたら当たることを祈ってるわ
- 21 : 2022/10/10(月) 19:49:07.880 ID:LMVqf5tF01010
-
>>17
一度は行ってみたいと思ってるんだけどな
今度のツアーで狙ってみるかな - 26 : 2022/10/10(月) 19:55:14.591 ID:rJgS2CcX01010
-
>>21
本当のマニアはほぼ全国申し込んでて、当たったら遠征するらしいwこないだ出したアルバムは11年ぶりで、なおかつ直前のプロモーションですごく若い世代も興味持ったみたいだから、それが倍率を上げてるらしいよ
今回はCD/レコード/カセットテープ(!)の三形態で販売してるけど、カセットテープが予想外に好評らしいw
- 28 : 2022/10/10(月) 19:59:13.329 ID:LMVqf5tF01010
-
>>26
遠征もライブ趣味の醍醐味の一つだよなwカセットテープとかビデオとかレトロ感が良いみたいね
若いバンドでもライブ映像をビデオで出してるのいるわ - 9 : 2022/10/10(月) 19:39:28.169 ID:AtAp0MgN01010
-
一番高かったライブは誰の?
- 13 : 2022/10/10(月) 19:42:24.887 ID:rJgS2CcX01010
-
>>9
横からで悪いが山下達郎は11,000円だった
たぶん結構高い方だと思う - 16 : 2022/10/10(月) 19:44:33.211 ID:LMVqf5tF01010
-
>>13
音響とかにこだわってるらしいからさすが高いな
全席11000円なん? - 20 : 2022/10/10(月) 19:48:38.464 ID:rJgS2CcX01010
-
>>16
うん、全席指定で11,000円自分が行った名古屋は3000人収容のホールだったんだけど、それでもかなりの高倍率でチケットが全然手に入らんかったらしい
チケットに本名を入れて入場で身分証を求められるから、山下達郎のライブは転売がないw
- 27 : 2022/10/10(月) 19:56:34.722 ID:LMVqf5tF01010
-
>>20
ほんとはもっと広いとこでできるんだろうけど音響にめっちゃこだわるからそれくらいのクラスのホールでしかやらないみたいね
しかし行ける気がしねぇなw - 14 : 2022/10/10(月) 19:42:26.439 ID:LMVqf5tF01010
-
>>9
誰だろ
いくらか忘れたけどAerosmithとかフェスならサマソニとかかなぁ - 15 : 2022/10/10(月) 19:43:04.655 ID:338f1K5g01010
-
童貞は音楽を半分も理解できないはず
- 18 : 2022/10/10(月) 19:44:52.497 ID:LMVqf5tF01010
-
>>15
音とセックスしてるから大丈夫 - 23 : 2022/10/10(月) 19:50:47.929 ID:rJgS2CcX01010
-
>>15
難しいことは関係ない。ライブは楽しんだもん勝ち - 19 : 2022/10/10(月) 19:46:34.360 ID:yerbLsDua1010
-
歳取るとライブってかコンサートみたいなのしか行かなくなったわ
先月のyes最高だったよ
- 24 : 2022/10/10(月) 19:53:02.522 ID:LMVqf5tF01010
-
>>19
危機のやつか
クリススクワイアがいた頃とかのやつ生でみてみたかったな - 22 : 2022/10/10(月) 19:49:32.394 ID:Om8EciMDa1010
-
普段のライブはいくらくらい?
- 25 : 2022/10/10(月) 19:53:54.365 ID:LMVqf5tF01010
-
>>22
4000円前後かな - 32 : 2022/10/10(月) 20:08:18.149 ID:onrMKiir01010
-
歳28くらい?
コメント