ニートのみんな今どうしてる?

サムネイル
1 : 2022/10/12(水) 18:45:25.90 ID:Vn8LvLnn0
今日はどんな1日過ごしたの?
2 : 2022/10/12(水) 18:45:53.51 ID:U3a+3mHN0
( ^ω^)今起きたお
5 : 2022/10/12(水) 18:46:22.40 ID:Vn8LvLnn0
>>2
いいねおはよう
8 : 2022/10/12(水) 18:47:06.26 ID:nDHIbm7Ad
>>2
おうおはよう
3 : 2022/10/12(水) 18:46:15.12 ID:TXy1S0hId
5回くらい気持ち良い気持ち良いした
7 : 2022/10/12(水) 18:46:49.23 ID:Vn8LvLnn0
>>3
ワイもこれから気持ちくなる
50 : 2022/10/12(水) 19:04:57.51 ID:RHXGu8Nrd
>>3
彼女おるのか?
4 : 2022/10/12(水) 18:46:18.29 ID:nDHIbm7Ad
寝る→オ●ニー→寝る
これを8回繰り返す
10 : 2022/10/12(水) 18:47:22.42 ID:Vn8LvLnn0
>>4
性欲バケモンやな
17 : 2022/10/12(水) 18:50:13.55 ID:M5E1E/J9F
>>10
窓全開でオ●ニーしてて近隣住民に見られて引きこもりになったくらいやからな
23 : 2022/10/12(水) 18:53:58.28 ID:Vn8LvLnn0
>>17
終わってて草
マジで死にたくなるわそんなん
31 : 2022/10/12(水) 18:55:37.91 ID:nDHIbm7Ad
>>23
せやから死ぬまで外には出んつもりや 
実家やから引っ越すわけにもいかないしな
47 : 2022/10/12(水) 19:02:27.97 ID:Vn8LvLnn0
>>31
最高にクズしてていいね
ワイもギリギリまでそうする
6 : 2022/10/12(水) 18:46:30.43 ID:2bpy7+N80
なんJとYouTube
11 : 2022/10/12(水) 18:47:41.06 ID:Vn8LvLnn0
>>6
ワイもYouTube一生見てたンゴ
9 : 2022/10/12(水) 18:47:16.34 ID:DtZhPLmF0
オーバーウォッチ2してたで
12 : 2022/10/12(水) 18:48:06.19 ID:Vn8LvLnn0
>>9
あれぐちゃぐちゃしててむずそう
14 : 2022/10/12(水) 18:49:18.64 ID:DtZhPLmF0
>>12
勝っても負けても味方のおかげやからイライラするわ
21 : 2022/10/12(水) 18:52:00.42 ID:Vn8LvLnn0
>>14
ワロタ
ワイもスプラやっててそんな感じで悔しいわ
13 : 2022/10/12(水) 18:49:01.98 ID:dQUyC4240
朝起きてご飯食べて昼からさっきまでずっとゲーム
18 : 2022/10/12(水) 18:51:23.29 ID:Vn8LvLnn0
>>13
ワイは鬱気味になったせいでゲームはやる気出んかったな
まあこのあとスプラはする
16 : 2022/10/12(水) 18:50:13.38 ID:3ZM57LV/0
ブックオフいって1000円分マンガを買ってきました
読み終えたら売ります
いまは東京MXのセーラームーンみながら5chしてます
22 : 2022/10/12(水) 18:53:12.45 ID:Vn8LvLnn0
>>16
何買ったかが重要や
28 : 2022/10/12(水) 18:55:28.14 ID:3ZM57LV/0
>>22
ジョジョと黒子のバスケとからくりサーカスとなろう漫画
45 : 2022/10/12(水) 19:01:41.29 ID:Vn8LvLnn0
>>28
ジョジョは何部???7部がおもろいと最近聞いてワイも読みたいんよな
69 : 2022/10/12(水) 19:11:42.63 ID:3ZM57LV/0
>>45
5部や
コンビニコミックスのが100円であったから2冊かった
7部オススメやで
できればカラーで読むのがええな
78 : 2022/10/12(水) 19:15:42.32 ID:Vn8LvLnn0
>>69
ジョジョの漫画ってちょっと読みにくいよな絵が上手すぎて逆によく分からんくなっとる
カラー有りならは電子とかの方がええんかなやっぱ
86 : 2022/10/12(水) 19:19:02.10 ID:3ZM57LV/0
>>78
せやな電子の方がええと思う
合う合わないもあるから、まぁ最初の3巻くらいカラーで買って、面白そうと思ったら続き買うってのもアリだと思う
まぁブックオフで白黒のヤツは110円で売ってるけど
91 : 2022/10/12(水) 19:24:33.61 ID:Vn8LvLnn0
>>86
電子って色々ありすぎてどれで買ったらええか分からんな
19 : 2022/10/12(水) 18:51:37.59 ID:LV9Qa8DW0
ここ数日ずっと寝てるわ
youtube見てるって言うけど何見てるの?そんな面白いものある?
30 : 2022/10/12(水) 18:55:31.00 ID:Vn8LvLnn0
>>19
ワイは多趣味やから色々見ちゃう
アニメはもうここずっと見てないんやがチェンソーマンが始まったから色々動画見てた
急上昇も1位や
20 : 2022/10/12(水) 18:51:57.22 ID:gC4CllhW0
デイトレ負けて落ち込んでたらこんな時間
34 : 2022/10/12(水) 18:56:38.78 ID:Vn8LvLnn0
>>20
ワイは頭死ぬほど悪いからそういうのやってる人凄いと思ってまうな
24 : 2022/10/12(水) 18:54:11.70 ID:sbfGVhti0
絵を描いてた
38 : 2022/10/12(水) 18:58:10.38 ID:Vn8LvLnn0
>>24
ワイも絵描こうとこないだ参考本買ったけど下手すぎてブックオフに売っちゃった
25 : 2022/10/12(水) 18:54:42.03 ID:71rvo8aw0
1日中腹下してた
うつ病
40 : 2022/10/12(水) 18:58:36.94 ID:Vn8LvLnn0
>>25
分かる
マジで下痢しか出ん
26 : 2022/10/12(水) 18:54:46.36 ID:UrgpsXjS0
昼に起きて絵描いてスプラしてアニメ作って今から犬の散歩行く
41 : 2022/10/12(水) 18:59:00.83 ID:Vn8LvLnn0
>>26
すげぇ充実しとっていいね
27 : 2022/10/12(水) 18:54:54.67 ID:uFIyzf/f0
マストドンと投資とYouTubeと5chしか楽しみがないンゴ
43 : 2022/10/12(水) 19:00:18.06 ID:Vn8LvLnn0
>>27
ほえーマストドンっていうSNSか
29 : 2022/10/12(水) 18:55:29.98 ID:71rvo8aw0
死にたい
32 : 2022/10/12(水) 18:55:49.06 ID:dpWqwDOoa
ニートなんて実際生息しとるんか
頭おかしいやろ
33 : 2022/10/12(水) 18:56:28.76 ID:nDHIbm7Ad
>>32
ワイからしたら自殺したりしてまで追い詰められて働く方がおかしいわ
39 : 2022/10/12(水) 18:58:21.42 ID:dpWqwDOoa
>>33
なんで仕事=追い詰められるになんだよ
106 : 2022/10/12(水) 19:32:53.34 ID:NE74Wgyu0
>>32
何もしなきゃ自動的にニートになるからそんなおかしくない
35 : 2022/10/12(水) 18:56:42.76 ID:E52u164G0
今日は夕方まで寝てた
36 : 2022/10/12(水) 18:57:26.60 ID:E52u164G0
今はドラクエ10オフラインの釣りやってるで🤗
48 : 2022/10/12(水) 19:03:21.40 ID:Vn8LvLnn0
>>36
ドラクエ10ってDLC凄いあるやつやっけか
65 : 2022/10/12(水) 19:10:16.01 ID:E52u164G0
>>48
せや
37 : 2022/10/12(水) 18:57:30.04 ID:A51wgo8Y0
ゲームやりすぎて指痛いわ ニートだけどめっちゃ働いた気分
51 : 2022/10/12(水) 19:05:15.37 ID:Vn8LvLnn0
>>37
わかる
ワイ汗かきやからスプラやるだけで汗かいて運動した気分になる
42 : 2022/10/12(水) 18:59:01.41 ID:tmm0nKlua
来月の簿記一級の勉強してた
会計士に受かったら働くかも
55 : 2022/10/12(水) 19:06:34.34 ID:Vn8LvLnn0
>>42
偉い
ワイも勉強せんといけんけど無理そう
44 : 2022/10/12(水) 19:01:37.71 ID:OiruO7uC0
寝ながらなんJ見てる
56 : 2022/10/12(水) 19:07:23.73 ID:Vn8LvLnn0
>>44
ニートはそれが一番
46 : 2022/10/12(水) 19:02:21.94 ID:Ud+M7emma
今スーパー銭湯にいるわ
57 : 2022/10/12(水) 19:07:58.02 ID:Vn8LvLnn0
>>46
外出てるの偉い
49 : 2022/10/12(水) 19:04:03.15 ID:yyep/hoO0
海外ドラマにハマって四六時中英語の勉強してるわ
早く英字幕無しで見れるようになりてえ
54 : 2022/10/12(水) 19:06:24.91 ID:RHXGu8Nrd
>>49
向上心あるのになんでニートなん?
59 : 2022/10/12(水) 19:09:01.27 ID:yyep/hoO0
>>54
面接が怖いから
学歴も大学中退で終わってるし
60 : 2022/10/12(水) 19:09:07.35 ID:Vn8LvLnn0
>>49
いいね

>>54
それとこれとは別になるんよなこういうのって

64 : 2022/10/12(水) 19:10:11.77 ID:VnSw6jo40
>>49
こういうタイプのニートは社会出たら無双できる
研鑽を研鑽と捉えてない側
52 : 2022/10/12(水) 19:06:15.36 ID:TNXro9Ed0
冷凍してたアップルパイとチョコ食べてホットミルクティー淹れた
67 : 2022/10/12(水) 19:11:12.07 ID:Vn8LvLnn0
>>52
優雅ニートやん
53 : 2022/10/12(水) 19:06:18.74 ID:BE2Afhig0
ワイは治験の健康診断行ってきた
66 : 2022/10/12(水) 19:10:22.13 ID:Vn8LvLnn0
>>53
治験って実際どんな感じなんや
58 : 2022/10/12(水) 19:08:04.97 ID:vH1qsBWha
親が死んだらどうするんや?
失敗作共よ
61 : 2022/10/12(水) 19:09:26.09 ID:dQUyC4240
>>58
する、ってのが間違い
何もできんしせんような奴やからニートなんざになっとる
62 : 2022/10/12(水) 19:10:04.84 ID:vH1qsBWha
>>61
ガチ失敗作で草
63 : 2022/10/12(水) 19:10:09.20 ID:s6SMN9hXd
授業受けて昼寝してイオン来た
71 : 2022/10/12(水) 19:12:54.94 ID:Vn8LvLnn0
>>63
なんの授業?
浪人か?
68 : 2022/10/12(水) 19:11:14.43 ID:pGJGJw8Xd
寄生先の親死んで家ん中でミイラになってる無職おるよな
70 : 2022/10/12(水) 19:12:29.57 ID:3ZM57LV/0
bleachの「今宵、月が見えずとも」の曲を流しながらブルーアーカイブとかいうソシャゲのガチャ回してる
カリンこねえ
72 : 2022/10/12(水) 19:13:00.22 ID:SBuGQ5R80
FXやって5万損した😌
80 : 2022/10/12(水) 19:16:28.48 ID:Vn8LvLnn0
>>72
😌😌😌
73 : 2022/10/12(水) 19:13:31.86 ID:+lKMbIy50
15時に起きてずっとなんJとようつべ見てた
それだけ
79 : 2022/10/12(水) 19:16:16.55 ID:Vn8LvLnn0
>>73
ワイと全く同じや
83 : 2022/10/12(水) 19:17:15.21 ID:+lKMbIy50
>>79
安心したで
75 : 2022/10/12(水) 19:14:21.47 ID:o/G6zmV50
ベッドでずっと横になってタブレット
ほんだけ
87 : 2022/10/12(水) 19:19:04.91 ID:Vn8LvLnn0
>>75
タブレットワイも欲しいンゴねえ
音ゲーとか久しぶりしたい
76 : 2022/10/12(水) 19:14:44.05 ID:3ZM57LV/0
80連目でやっとカリンきた
無課金で石ためてたかいがあったわ
77 : 2022/10/12(水) 19:15:38.78 ID:3ZM57LV/0
14時くらいにスマブラのオンライン対戦やったけど
人がいなくて1vs1のタイマンしかできなかった挙句、2回ともボコボコにされたわ
使用キャラはゼルダとファルコン
81 : 2022/10/12(水) 19:16:32.92 ID:C9RRPIMar
自殺しろ役立たずのゴミクズ
90 : 2022/10/12(水) 19:23:58.03 ID:gzwoM2e/d
>>81
こいつらは社会出ても無能のゴミクズや
実家に封印してる方がマシやろ
94 : 2022/10/12(水) 19:29:33.77 ID:Vn8LvLnn0
>>90
せやね迷惑かけるよりマシだと思ってくれ
親から見放された時がワイらの終わり
ニートになったのなんてそれぞれ事情があるんよ
まあゴミクズに変わりは無いが
93 : 2022/10/12(水) 19:29:05.52 ID:6lA/3CKmH
今晩ご飯食べ終わったで
101 : 2022/10/12(水) 19:31:30.21 ID:Vn8LvLnn0
>>93
何食ったんや
104 : 2022/10/12(水) 19:32:33.74 ID:6lA/3CKmH
>>101
特選幕の内弁当や☺
95 : 2022/10/12(水) 19:29:34.97 ID:a3Bl9+Ej0
ニート期間は寝る前に脳に現れる将来の不安できつかった
アニメや漫画やゲームにハマってる時期は良かったけど飽きたときに不安が一気に襲いかかってくる
97 : 2022/10/12(水) 19:30:06.33 ID:ZFz1l5EA0
>>95
才能無いよ
99 : 2022/10/12(水) 19:30:41.77 ID:a3Bl9+Ej0
>>97
本当才能なくて良かった
107 : 2022/10/12(水) 19:33:13.09 ID:Vn8LvLnn0
>>95
分かる
ゲームとかいずれ飽きがやってくるからほんま鬱と虚無とで苦しいばかり
109 : 2022/10/12(水) 19:34:23.26 ID:a3Bl9+Ej0
>>107
君も才能ないんやからバイトでもいいからちょっとずつ働こうや
96 : 2022/10/12(水) 19:29:40.28 ID:j4lW48TY0
風邪引いてもうて横になりながらスレ巡回や
110 : 2022/10/12(水) 19:34:33.21 ID:Vn8LvLnn0
>>96
お大事にや
98 : 2022/10/12(水) 19:30:09.52 ID:TSS0ZPOI0
ワイもいずれニートになるんやろな
コミュ障過ぎて働き始めてもすぐ詰められてやめる未来しか見えない
100 : 2022/10/12(水) 19:31:13.36 ID:Wwa8pA+L0
ニート多くて安心するけど、別に困ったとき助けてくれないよなぁこいつら
結局信じられるのは己のみなんやろね
102 : 2022/10/12(水) 19:32:04.73 ID:dpWqwDOoa
失敗作の奴らって老後どうすんの?あと人生50年以上あるわけやろ
生活保護でウサギ小屋に住むの?
105 : 2022/10/12(水) 19:32:34.26 ID:TSS0ZPOI0
>>102
出来れば若いうちに死にたいわ
103 : 2022/10/12(水) 19:32:20.38 ID:NE74Wgyu0
作業所(貧困ビジネス)で搾取されてる
まじで最底辺だろ、惨めにんげん
意味のない一日で終わっちゃったねまた………
108 : 2022/10/12(水) 19:34:19.77 ID:NE74Wgyu0
貧困ビジネスに搾取されるようになってから、惨めで惨めでたまらないわ
今日も人の多い道歩いたら誰かがワイを見て笑われてる妄想に取り憑かれた
111 : 2022/10/12(水) 19:35:11.17 ID:NE74Wgyu0
働くには面接で採用、働き続けるの激ムズハードル2つ飛び越えなければならないからね
ワイからしたら働けてるほうが異常だよ
112 : 2022/10/12(水) 19:35:59.93 ID:NE74Wgyu0
ニートの中で最近精神系疾患ゲトっておくのがトレンドみたいだけど
これ下手すると貧困ビジネスに搾取される危険性があるんだね
113 : 2022/10/12(水) 19:36:02.84 ID:o/G6zmV50
毎日虚無や
114 : 2022/10/12(水) 19:38:09.74 ID:NE74Wgyu0
ニートなのに拘束されてる謎
マジのガチで最底辺だろ………
自由が取り柄のニートなのに………

コメント

タイトルとURLをコピーしました