
- 1 : 2022/10/16(日) 14:13:45.00 ID:CThkwRiU0
-
れいわ山本太郎代表、公認女性市議の〝マルチ商法勧誘疑惑〟 勧誘認めるも「違法性知らなかった」処分なし
「ネットワークビジネスやマルチ商法というのは、この国において違法ではない。
合法的に許されたやり方。違法性、詐欺的な手法を使ってということであるならば違法になる。
犯罪者扱いで、記事を出されるやり方もどうかと思う」と、気色ばむ場面もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84499f90bf7586d56a6882761a26d819c70a0bd - 2 : 2022/10/16(日) 14:14:15.47 ID:k7oNZQIpa
-
壺カルトにも同じ理屈が通ってしまうからな
- 3 : 2022/10/16(日) 14:15:13.72 ID:JOwCn4T9d
-
ジ・エンド発言
- 4 : 2022/10/16(日) 14:16:31.31 ID:jXBsqSfnM
-
統一教会は国が認めた宗教法人だからってのと同じだからね
- 5 : 2022/10/16(日) 14:18:54.78 ID:8mRy6mCn0
-
庇おうとして不用意な発言だったとは思うがプリティは離党したから一応のけじめはついた
- 6 : 2022/10/16(日) 14:20:24.35 ID:GKE4Ay+10
-
失言ではあるが
それで山本太郎尊師を見限ることはない
山本太郎が消費税増税で社会保障とか言わない限り見限ることはない - 9 : 2022/10/16(日) 14:21:16.36 ID:JOwCn4T9d
-
>>6
信者きめぇ - 8 : 2022/10/16(日) 14:21:08.05 ID:sjX6YxEH0
-
これの理屈が通るなら統一教会の主張も通る
いくら人気があってもやっぱり学無しだけに任せておくのは無理だ - 12 : 2022/10/16(日) 14:23:04.56 ID:awI5QFRR0
-
>>8
現状の所マルチを規制しているのは中国や
インドネシアとかだったはず(うろ覚え)
別に議論自体は構わないが数十年間に渡り
合法とされてきた実績が世界にはある
個人的にはバカだと思うけどな - 10 : 2022/10/16(日) 14:21:30.66 ID:ZQcnE7YF0
-
自分が決める側に居るって自覚がゼロなのが分かっちゃったね
- 11 : 2022/10/16(日) 14:23:04.51 ID:ejkrQwwwa
-
そりゃ法に従ってリスクあるって説明してたら良いけど
実際にはノーリスクで必ず儲かるって嘘言うから摘発される - 13 : 2022/10/16(日) 14:24:06.64 ID:fN5pWs2AH
-
まあこいつら普段やってることもマルチと変わらんし
- 14 : 2022/10/16(日) 14:24:36.99 ID:5SpcWvbK0
-
れいわの大失言だな、これ
- 16 : 2022/10/16(日) 14:25:27.32 ID:awI5QFRR0
-
法外な値段設定はダメらしいが絵画とか骨董品とかは
扱いはどうなっているのか そこら辺は純粋に気になる - 17 : 2022/10/16(日) 14:26:05.63 ID:ti1eFGEbM
-
弱者のための市民の党って建前をかなぐり捨てるのかよ、山本は自分の中に基準がないのか
- 18 : 2022/10/16(日) 14:27:50.75 ID:awI5QFRR0
-
一月万冊で珍しく批判動画が挙がっておりマルチに嵌る人を
「鴨だよ」と嘲笑していたがこいつ等は書籍を3万円で
売っているのだよな こいつ等より価値のある書籍が
1000円程度で買えるだろう現状にあって
どういう値段の付け方だよと思わなくもないし
買う人間はそれこそ「信仰心が試されている」のだろう - 19 : 2022/10/16(日) 14:28:28.76 ID:iwan3GUM0
-
自民が可愛いレベルの不祥事
やはり維新でいい
- 20 : 2022/10/16(日) 14:28:32.39 ID:k3bqSm+Q0
-
次の嫌儲コンボどうすんのよ・・・
- 21 : 2022/10/16(日) 14:30:02.93 ID:KT4DgG7m0
-
それは年金という名のネズミ講のことかー
- 23 : 2022/10/16(日) 14:32:12.09 ID:Na3dQniX0
-
これでもうれいわどころか
山本太郎がおわり - 26 : 2022/10/16(日) 14:33:04.79 ID:PtDTzq7za
-
今までで一番の失言だと思うわ
- 27 : 2022/10/16(日) 14:33:20.20 ID:ZNHvygjo0
-
まあこれはその通りなんだよね
あの記事ではまるでプリティが犯罪者かのように書かれてるのがいけなかったただ、ある種謝罪会見的な場で高圧的な態度はどうなんだろうかと思った
山本の気持ちもわかるけどね
嫌儲も含めていかに野党にいちゃもんつけてやろうかって連中といつも戦ってるから疑心暗鬼になるのは - 30 : 2022/10/16(日) 14:38:31.62 ID:CThkwRiU0
-
>>27
その通りでもなんでもないだろ
この理屈なら統一教会も国が認めた合法組織でお布施させるのも合法であって違法ではないのに叩かれてるマルチ商法は知人関係で断りにくいってところを利用してお金を巻き上げてるので
同じく人間関係で金を巻き上げてる統一教会と何が違うのっていうと同じ - 28 : 2022/10/16(日) 14:37:14.06 ID:GdpMKRgN0
-
俺が文字起こしのバイトしてた時の案件が殆どマルチだったわ
この国頭おかしいだろw - 29 : 2022/10/16(日) 14:38:02.68 ID:awI5QFRR0
-
「鴨」とか呼ぶのなら全部安くしろ
消費者に優しくしろ これが鉄則だな
法制度化されないかな
スマホにしても何にしても
阿漕な連中が多くて困る - 31 : 2022/10/16(日) 14:38:33.36 ID:p4xcc0vua
-
>18
清水が落胆して泣きそうになってたなw_φ(^ム^)
コメント