ケンモメンさん、キムチを漬ける(ヽ^ん^)「うん、オモニ検定合格」

1 : 2022/10/16(日) 19:12:35.95 ID:EoPTrzD10

本格キムチ24時間買えます 姉妹商会の無人販売所2号店オープン 群馬・前橋市
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/184821

3時間くらいしか漬けてないけど美味い🥺
レス1番のサムネイル画像

2 : 2022/10/16(日) 19:12:56.41 ID:5jn4ihgb0
やるじゃん
3 : 2022/10/16(日) 19:13:05.60 ID:fhlfM/e80
うまそ
4 : 2022/10/16(日) 19:13:25.72 ID:F0W4b/f8a
見た目のクオリティは高いな
本当ならすげえよ
5 : 2022/10/16(日) 19:13:48.92 ID:7IfkUOo70
小エビの塩辛入ってない
減点20
17 : 2022/10/16(日) 19:15:44.34 ID:5kUOdUVJ0
>>5
うまいキムチってほぼほぼ旨味成分は魚介由来のサムシングなんだよな
味の素やハイミン使う人もいるけど隠しエビ結構多いんでアレルギー体質の人は気をつけて欲しい
6 : 2022/10/16(日) 19:13:49.97 ID:jgR3Namh0
ほー すごいじゃん(醤)
7 : 2022/10/16(日) 19:13:54.13 ID:F6qcTtWeM
やべーグロ画像w
8 : 2022/10/16(日) 19:14:00.68
絶対美味いやつ
ニンニクたっぷりだろうな?
9 : 2022/10/16(日) 19:14:07.05 ID:j7kNBaRUM
(ヽ´ん`)ん、オモニの味…
10 : 2022/10/16(日) 19:14:08.62 ID:P6qdFBDH0
白菜まるごと漬けろよ
11 : 2022/10/16(日) 19:14:22.45 ID:jgR3Namh0
白菜の隙間に唐辛子入れてくの手間だよな
12 : 2022/10/16(日) 19:14:26.71 ID:vY8rFav3H
トンスルは?
13 : 2022/10/16(日) 19:15:14.49 ID:DtNKX/7F0
くさそう
14 : 2022/10/16(日) 19:15:27.93 ID:UOpNhS4v0
カビる
15 : 2022/10/16(日) 19:15:29.27 ID:gZTXpB8fM
発酵させろよ
16 : 2022/10/16(日) 19:15:40.40 ID:vY8rFav3H
壺で漬けような
19 : 2022/10/16(日) 19:16:20.83 ID:7OUZCbwC0
うんこ入れたやろおまえこれ
20 : 2022/10/16(日) 19:16:32.53 ID:YrWLvzoB0
コスパ悪いだろ
どんだけ調味料使うんだ
21 : 2022/10/16(日) 19:16:34.72 ID:wwi7W+OA0
社会の重荷検定合格やなw
22 : 2022/10/16(日) 19:16:52.27 ID:GygS15Lc0
よくあんなめんどくせえの作ろうと思うな
塩もみして放置するだけのザワークラウトが限界だわ
24 : 2022/10/16(日) 19:17:08.33 ID:mIpF7dzmM
櫻井オモニ監修キムチ
25 : 2022/10/16(日) 19:17:17.51 ID:IBwIQF0F0
辛そう
26 : 2022/10/16(日) 19:17:24.96 ID:7jhdOL/zM
こくうまキムチより美味いんか?
28 : 2022/10/16(日) 19:18:44.69 ID:jm1Xs/aT0
ヤンニョムだっけ?
たれがすごい量だな
29 : 2022/10/16(日) 19:18:59.61 ID:otEQMwGz0
アミやイワシの入ってないキムチは出来損ないだと桜井誠が言ってた
30 : 2022/10/16(日) 19:19:44.00 ID:kOQb/b/R0
ちゃんと唾とウ●コ入れたか?
31 : 2022/10/16(日) 19:19:44.72 ID:HpExXu0Ud
魚介系の味濃いキムチ苦手だわ
32 : 2022/10/16(日) 19:19:47.11 ID:dmv/RVrJ0
キムチの素に魚介入ってるからなんでもいいだろ
34 : 2022/10/16(日) 19:20:21.04 ID:/b1fqTrP0
甘いのはだめだぞ
酸っぱくしろ
35 : 2022/10/16(日) 19:20:51.83 ID:y5WNf0rT0
キムチじゃなくてキムチ味和え物じゃねえか
37 : 2022/10/16(日) 19:21:44.90 ID:hOQxG2h00
キムチ酸っぱくないほうがうまいと思う
38 : 2022/10/16(日) 19:22:26.56 ID:Is/Bl6sy0
白菜4玉くらい一気に漬けてみたい
39 : 2022/10/16(日) 19:22:27.51 ID:wM3utTA20
朝鮮漬けでいいよ
40 : 2022/10/16(日) 19:23:01.09 ID:EoPTrzD10
材料費150円くらい
本格的にアミの塩辛とか使うともっとお金かかる🥺

白菜1/4カット
塩大さじ5
韓国産唐辛子粉大さじ4
りんご 1/2個
にんにく 1欠片
しょうが 少し
塩麹 大さじ1
塩昆布 適当
だしパックの中身の粉

44 : 2022/10/16(日) 19:25:58.85 ID:hOQxG2h00
>>40
りんごなければ更に良いな
41 : 2022/10/16(日) 19:23:02.75 ID:JVs5yAL8K
>>1
これはなかなかいいなにゃm
42 : 2022/10/16(日) 19:23:29.07 ID:k3bqSm+Q0
「このキムチは辛い・・」

商談失敗
46 : 2022/10/16(日) 19:26:53.03 ID:gy58QKVcd
ガチの発酵させた韓国キムチってどんなんだろ
47 : 2022/10/16(日) 19:27:03.59 ID:EoPTrzD10
韓国産の唐辛子粉がまったく辛くなくて色と旨味と香りが凄い強い
バーモンドカレーの辛口の方が辛いくらい🥵
49 : 2022/10/16(日) 19:27:08.83 ID:x+e0mSO+0
うちのカミさんも去年から漬け始めたぞ
50 : 2022/10/16(日) 19:28:20.74 ID:61JPM94o0
高市オモニ
櫻井オモニ
51 : 2022/10/16(日) 19:30:27.28 ID:Nf1uu9Am0
韓国のキムチは酸っぱいのが旨かったぞ
53 : 2022/10/16(日) 19:31:38.62 ID:ogTP7L4E0
オモニ直伝のプロの漬け方
54 : 2022/10/16(日) 19:32:58.47 ID:jlNrYEro0
そろそろオモニが1年分のキムチを仕込む季節か~☺(よく知らない
55 : 2022/10/16(日) 19:33:32.76 ID:Wtpo7mnp0
腐ってそう
56 : 2022/10/16(日) 19:33:42.93 ID:yJ0XfNPMH
日本のキムチは辛い浅漬おじさん「日本のキムチは辛い浅漬」
57 : 2022/10/16(日) 19:36:21.34 ID:+wjogCP30
>>1
メキシコのグロ画像
58 : 2022/10/16(日) 19:36:34.19 ID:7fDJQyyw0
マザームーンが漬けてくれたキムチーを思い出す

コメント

タイトルとURLをコピーしました